• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2024年3月27日

自作 ラテラルロッド補強ブラケット(ボルトオンタイプ)  

評価:
5
自作 ラテラルロッド補強ブラケット(ボルトオンタイプ)
車両側ラテラルロッド取付部分の補強は溶接タイプが64の場合はメジャーなようです。

23ではボルトオンタイプの補強ブラケットが存在していたようですが64には何故か無いので作りました。
適当に余ったアングル材4mmで作った試作品なので今後の改良箇所は多数あります。

暫く様子見ていましたが体感出来る効果はあり直進安定性は確かに向上し段差の衝撃もマイルドに感じられます。競技レベルで使うので無ければボルトオンで十分なような。

一番負荷の掛かるであろうボルト支点にトラス構造になるのでそれなりの強度はあるはず?

錆びやすいであろう箇所なので亜鉛メッキ後にアンダーコート塗布。
  • 一応左フルロックまでステアリング回しても接触しないギリギリで作りました
    太いタイヤ履く場合、要再加工
  • リヤは簡単そうで色々避けて作るので面倒。
  • 純正マフラーに合わせたのでアフター品マフラーだと干渉するかも。
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:333件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:971件

ショウワガレージ / クイックボディマウント

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:69件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1244件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

関連レビューピックアップ

APIO 強化エンジンマウント スズキジムニー JB23用 3300-50

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

不明 ドアクッション

評価: ★★★★

Cartist リアゲートダンパー

評価: ★★★★★

ショウワガレージ クイックボディマウント

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月27日 22:25
補強ってちょっとしたことでもほんと走りに変化がでますよねえ

綺麗に溶接出来ているなぁと思って、同じ溶接機購入させていただきましたww
コメントへの返答
2024年3月27日 22:55
ボルト止めなんか効果ねぇと言ってる方もいますけど、やってみればそれなりに体感出来る変化はありますよね♫
勿論溶接より剛性落ちるのは当たり前ですが堅すぎも良くないですしww
 
溶接キレイなのはマンマ機械のお蔭で御座いますよ✨

アクティの魔改造楽しみです😁

プロフィール

「@bek_VABさん 300万の高級軽らしいw 一昔前なら4g63系ランエボ並ですよ💦

なのでデリカミニもAYC標準にしてくれないと🥹」
何シテル?   08/23 12:40
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation