• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funky18の"VJ兄さん" [スズキ RGV-Γ250SP]

整備手帳

作業日:2021年11月26日

フロントローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、フローティングピンを取り付けた予備のローターですが、遂に車体に取り付けます!
2
片側5箇所を六角のボルトで締めてありますが、さすがにここをナメるとエラい事になりそうなのでボルトに熱を加える事にしました。
とは言え、近くにコンセントはないしバーナーで炙るとシールが溶けそうだし…(^_^;)
なので気休め程度ですが、手近にあったターボライターで炙ってからボルトを緩めました。
3
全てのボルトが無事に外れたので、タップで溝の掃除をします。
交換するローターは新品のボルトを使いますが、念の為 取り外したボルトはダイスで溝をキレイにして予備で置いときます(廃盤部品が多いので、何でも取っておく習性が…)。
4
右ローター取り付け完了🎵
ローターボルトは3回位に分けて規定トルクまで締め込みます。
5
左ローターも取り付け完了!
さて、いよいよ車体に取り付けます。
6
アクスルシャフト、ピンチボルト等を規定トルクで締めて完成です!
青のフローティングピンがカッコいぃ〜(≧▽≦)

ローターを取り換えたのでパッドも合わせて交換します〜。

続く。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #プラスμ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジン積む

難易度: ★★★

エンジン降ろす

難易度: ★★

電圧計取付け2

難易度:

エンジン組む

難易度: ★★★

電圧計取付け

難易度:

キャブ調整の旅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1 助手席側ミラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2669512/car/2393272/8264611/note.aspx
何シテル?   06/14 17:32
funky18です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクチュエータ交換 遂に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 14:34:34
エンジン組立② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 12:35:32
サークリップがピューん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 19:18:58

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
本日納車しました~(≧▽≦) 走行距離218000Kmと走り込んでいますが、オプションパ ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ兄さん (スズキ RGV-Γ250SP)
スズキ RGV-Γ250SPに乗っています。 世間の流れに逆らって我が道を突き進んだスズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation