• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

私ごとですが。

私ごとですが。この2週間位の出来事ですが
父が10年くらい前に胃癌手術を受け回復して今日まで忘れた様に一緒に過ごして来ましたが最近体調がすぐれずある晩に呼吸困難になり緊急入院。

そして検査入院をした結果、ステージ4の小細胞肺癌でした。 中々治療と言うか延命治療を家族や本人の希望で選択しましてこれから長期の闘いがはじまります。

それが月曜日から入院で治療が始まるのですが今度は先日の5月28日に母が胸が痛いと言うので受診すると即入院で緊急手術。母は胆石性膵炎と肝炎でした。
手術は終え完治に向かっていますが3日断食によりお腹空いたと言っていてちょっと可哀想。
とにかく手術傷が塞がるまでは安静にして約半月位の入院です。

退院後はお腹に優しい範囲で美味しい物を沢山食べてほしいです。
父も治療の月々の合間で家に戻る予定になっていますのでまだゆっくりと話をしたいものです。

と、両親揃って入院になるとは想定していませんでした。現実を受け止めて色々考えなくては行けない時期となりました。

しばらくはゴルフも車も含めて趣味活は細々かお預けかな〜と思います。

また時間と気持ちに余裕ができた頃にお付き合いをよろしくお願いします。
m(_ _)m

Posted at 2025/06/01 14:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

祝・みんカラ歴18年! なのだ!

祝・みんカラ歴18年! なのだ!3月13日でみんカラを始めて18年が経ちます!

カローラツーリングに飽きず楽しく乗れていますよ。
扱いやすいサイズでやはりハイブリッドは燃費が良く走りもよい。



だから乗り換えはまだしばらく先、、、
と言うか次に乗りたい車が無いしまず余裕が無い😅

叶うなら車内広めでハイブリッド、4〜5人乗りでゴルフバッグも人数分が余裕で載る車が良いなと。

余裕ありありなら理想はクラウンエステートなんつって!( ̄m ̄〃)
ゴルフ場に乗り付けるならこのくらいの車格とゆとりあるサイズ感が最近の思うところ。
ステーションワゴンが好きなんですがアテンザワゴンくらいの車格ではハイブリッド車が無いんだよね〜(´・ω・`;)
オデッセイなどミニバンサイズも広々で良いな〜とは思いますがハイブリッドらしい燃費が出ないし?

次はSUVだとも思っていましたが最近の車はホイールのインチがとにかくデカイ! 
タイヤコストを考えたらちょっとウザい!
ああ、エステートもデカいわな(´△`)

電動は航続距離が優秀で日々のコスパが安いなら導入も良いかなと。いつやら関係を持ったつもりはないBYDから営業電話が来るのでウザいです^^
生産的にECOでは無いと分かり、エンジン車の現役する時代が延びた気もしますが何を所有するのが正解なのかと思うとやはりバリバリ距離走るならPHVかハイブリッドなんだなと思っています。


まあ、まだまだ車が無い生活は考えられないですし。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/03/16 19:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】お疲れ様です!

初代愛車HR-V
デザインに惚れて他に目もくれず購入しましたが結果ホンダもビックリな不人気車でした。。

そのせいかあまり乗っている人がいない事が正義?強みである的感覚を持っていましたね〜
^ ^

2代目愛車アテンザスポーツワゴンもそれに近かったけど〜   
荷室の広さはゴルフ始めた現状にあったら最高な一台です。 

3代目愛車のティグアンは輸入車&4WD車への憧れで勢いで乗りました。

んで4代目愛車は仕事の繋がりもあってTOYOTA車縛りの中で選んだカローラツーリング。

歴代愛車が全て登録車種がステーションワゴンで来ましたので次もそうありたいな〜と!

燃費が良くデカめなステーションワゴンがあったら良いんだけどな〜

と言いつつ、
ウッカリでオープン2シーターなんて事も?٩( ᐛ )و


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 18:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月20日 イイね!

おめでとう!しかし、凹みましたわ…

あ、車じゃないっすよ。。。


本日参加して来たカーオーディオグループ
「UNDERGROUND SOUND BASE」
結成から月イチの活動が100回目のオフ会の日でした。

昨晩仕事が押して今日の2時まで。。。
帰りに日中の強風と半端な雨で黄砂&PM2.0&花粉?で汚れが酷い愛車を洗車して帰宅。

んで〜
7時に起きたんですがやっぱ眠いっすね。


眠気と戦い今日の選曲を選びながら
疲れを飛ばすべくゴートゥーアングラ!


皆今日を楽しみにこの週末に集まって来た変態さん達。
北は青森から西は大阪からと〜٩( ᐛ )و

自分は比べたら県内近場からですが同じく楽しみにして来た1人です。
依頼でデザインさせて頂きました100回記念ステッカーも出来たし勝手に気持ちアゲアゲでした!


100回目の今日は各自オススメ曲によるアングラ流コンテスト「サウンドチョイス」

気に入ったオーディオカーへ人気投票して入賞発表する形式。
ここの集まりの中での価値ではあるがハイレベルなところにあるオフ会だと思います。
経験でそう思うしコンテスト上位入賞者が多いのも事実。

自分も感じたままに投票してから自分の選曲を振り返るため愛車へ〜。

選曲達を振り返る様に聴いていたところ〜

疲れがドッと出たのか?

なんと 寝落ちm(_ _)m…zzz
 

中々の音量の中でよくも寝れたものです。。

誰か起こしに来てくれてたかもわからないくらいぐっすりだった様で。

きっといびきをソロで奏でていたでしょう。


そして…

目が覚めてびっくり‼️
窓越しにスカルのおぢさまに発見され、

生きてるか?
もう順位発表と表彰式が終わって片付けだよと…


ちょっと何言ってるかわからないが一瞬で過ぎて状況を理解。。。

終わりまで長々と寝てしまいました。

皆に合わせる顔ねーと思いつつ車を出て開き直ったかの様に皆の前に苦笑いしながら出ていくしか無く。。

恥ずかしい。

情けない。

何やってんだよ。。

結果は? 
入賞していたらいないことに気付いてもらえたであろうが自動的に圏外だったことはわかる。。

自分への怒りしかなくただただ居場所を失った様な気持ちでいっぱいいっぱい。

100回を盛り上げる1人で在りたいと参加しましたが自分で潰してしまいました。

最低の週末完成。



Posted at 2024/04/20 22:28:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

PUMAとadidasの巻(´△`)

PUMAとadidasの巻(´△`)注意!車ネタではございやせん。m(_ _)m

2年前に始めたゴルフ。

プレーする事も楽しいのだがクラブ選びやウェアコーディネートも楽しい^ ^   
PUMAが好きで基本まとめてます。

最近セールで買ったポロシャツですが背中にはPUMA1948とある。

PUMAが設立された年でした。

調べついでに知ったのですが設立したルドルフダスラーの弟であるアドルフダスラーが事業を起こした靴工場に兄のルドルフが手伝う様に入って兄弟経営を始めたのがキッカケ。

当時からオリンピックランナーやサッカー選手に製品採用してもらう事で知名度を伸ばして成長した企業でした。
しかし時代が邪魔して当時のナチス絡みや戦争で身の置き方もあって兄弟仲に亀裂が。。

そして会社は分裂しそれぞれ別の靴メーカーを設立。
出て行った兄のルドルフがPUMA。

そして弟のアドルフ。 
愛称がアディであったことから名字からダスをとって…

なんとadidas !

今やどちらも大手スポーツブランドであるがまさかの兄弟発祥だったとは!

皆さん知ってました?(´◉ ω ◉`)?

しかし、、、
知ったからには一大事である。
知らないままなら違和感無く着用していたであろう。

実は…adidasのゴルフウェアも持ってる〜

しかもたまに上下でコラボレーション着用も…

靴も両メーカーあるし〜

仲の悪い兄弟のブランドを合わせ着はしてはいけないと思うようになりました。

兄弟では無いがフェラーリとランボルギーニの間柄のような印象ですね。
※みんカラ的に車ネタをばw

どちらも世代交代しても犬猿の仲だった様ですし…

今や買収されて血筋から離れてはいますがね〜


ブランドの過去を重んじると知らぬが幸せだったかな〜(´Д`;Λ) 
どちらかと言えばウェアはPUMA派、
シューズは迷うがadidasが好きなんだけど…

 
気持ちの上で困る〜〜〜(´△`)





Posted at 2024/04/08 10:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小田原から都内まで戻ってきました。
たまたま
海沿いの道路閉鎖などの影響か内陸道路も混んでました。
他の交通手段も調整している様ですし
これから帰宅ラッシュも有りますので余裕ある行動した方が良いですね。

暑いし早めに帰りましょ!(´Д`;Λ)」
何シテル?   07/30 16:32
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation