• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

静寂なのにパワフル!

静寂なのにパワフル! 今日は昨日からの気温低下で過ごしやすい日ですね。

雨も上がってたので午後から、友人宅へある物が取りに車で出動。

家からスタートして即気付きました。

エンジンがとっても静かなのによく上までま回り、パワーがあって加速がとても気持ち良い!!d( ̄.  ̄)

これがRECS効果何でしょうかね?

それとエンジンに対してコンディションの良い感じの日です。

気温が低いため、吸気温はベストな42℃。
エアコンも付ける必要ないし、走りに負荷がかからずアクセルワークに素直。
あとオフ中に入れたタイヤへの窒素ガス充填により、安定した空気圧と消音効果でロードノイズも少なめ。

暑い日ではエンジンも人間と同様で熱射病でバテバテな感じだったのでRECS施工後の大きな効果は感じませんでしたが、今日の愛車は別物です(笑)

ちょっと高めの添加剤や洗浄剤をいれるより、オススメですね!

別次元の性能回復です!
初期の性能に近づいたのでは!?ってくらい。

べた褒めしても間違いない製品です!( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | HR-V | 日記
Posted at 2011/08/20 18:37:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

たまには1人も
のにわさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 19:14
自分も今日、同じように感じていました~。

●ックス大会のおかげですね!

それと、K.Oさんのアドバイスでオーディオの音もぐっと良くなり、ゴキゲンです♪

シアワセ~^^

コメントへの返答
2011年8月22日 23:02
サンデードライバーなので日々よくなるのは体感しにくいですが今のうちは走るほど綺麗になっていく効果ってスゴイですよね!

自分はその大会を眺めるだけでしたね~
フライングにより参加禁止(笑)

デッキの低域増強機能はわざとらしくなるので曲を選んで使いたいときだけにしたほうがいいですね~
2011年8月20日 20:38
気付いちゃいましたね!

これぞRECSの効果ですよ(^^)

走れば走るほど燃焼室の汚れが落ちるので更に良いコンディションになりますよ!
コメントへの返答
2011年8月22日 23:08
あきらかに効果を感じたので気付きますね~これは!(笑)

その汚れはやはりマフラーから出てくるんですよね~ 真っ黒になりそうだな。

人間用RECSが欲しいな!不純物を洗浄したい!(爆笑)
2011年8月20日 20:51
RECSいいみたいですねぇ!

自分もしに行けば良かったw

宮城(しかもド田舎)だとやってくれるとこ少なくて遠いからなかなか出来なくてw

窒素も入れたんですね!

窒素はタイヤの温度上昇も押さえてくれるので減りも遅くなり、きれいに減ってくれるようになりますよ!
コメントへの返答
2011年8月22日 23:17
営業マンみたいですが、距離を走った車には是非体験していただきたい製品です!
是非こちらに来ていただいて帰りにその違いを体験していただきたいです。

窒素は温度伸縮が低いガスなので夏場の変化がなく無く快適ですね!
品質保持効果もありますからね、スナックの袋みたいに中身新鮮を保つ効果があるし!

黄色い帽子店は会員だと無料で充填してくれたので好きっすね~(笑)
2011年8月20日 21:36
こんな評価を見るとますます○ックスやりたくなっちゃいます。

うちのはエンジンメンテをほとんどやってないので、これは必須ですね。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:21
そーいえば、エンジンからへんな音がしていたよーな!

音楽が聞けるのもエンジンがまともに動いてはじめて鳴るわけですからお大事に!!

是非RECSはオススメですよ。
2011年8月21日 14:37
エアクリにも優しい気候ですね^^

愛車に惚れ直しちゃったようですね
次期愛車は当分先かな~w
コメントへの返答
2011年8月22日 23:26
そーいえばキノコはどの程度で取り替えるべきなものですかね? 綺麗で大量で涼しい空気を吸わせてあげたいですからね!


もちのろんですよ!浮気心は常にありますが、今を楽しむHR-Vを楽しむ気持ちはそれを上まっていますのでご安心を!!
今のところ~(爆)
2011年8月21日 19:12
だれのレポートを聞いても高評価!

間違いない一品ですね。

自分もお店はもう決まってるので、あとは日程調整のみ!早くしてみたいな~
コメントへの返答
2011年8月22日 23:30
早く施工日が決まるとよいですね!
二号機はまだ新しいですが距離を走っていれば内部は必ずカーボンとかがくっついてますから効果期待できますね!
お隣さんちの百式初号機はスゴイかも~(笑)
2011年8月22日 2:16
RECS凄いですね納車決定してるHR-V7万キロなんで自分も施工しようかもくろんでます

コメントへの返答
2011年8月22日 23:33
7万キロからのお付き合いですからね!
ここからたくさん乗って弄り倒していただき、泥沼にはまるためにはRECSははずせませんよ!!(爆笑)

納車すぐそこですね!( ´ ▽ ` )ノ
2011年8月22日 19:54
RECSは、みなさんベタぼめですね。
メーカーの方がHR-V軍団のブログを見たら、サービスで自分のをただでやってくれるんじゃないかと妄想します(笑)
コメントへの返答
2011年8月22日 23:42
べた褒めしたいくらいの効果絶大ですよ!
超長距離走行のおやぢ号ですから半端ないくらい玉手箱をひっくり返した状態になるのでは!?

同じ店でこの前のHR-Vサークルの親玉じゃ!なんて言えばタダかも!!
それか…
逆に多額の支払いが待っているかも!?
2011年8月23日 0:54
追記

キノコは何となくどす黒くなったら交換してますw
(ノーマル形状の社外品と同じようなサイクルかと)
新品キノコはキレイな赤/青でとてもエロイですよ^^
そんなお高い物でもないし気分で交換してます。

洗剤で洗うと絵の具で再現できないような凄い汚れがでますよ
(再利用不可らしいけど)
コメントへの返答
2011年8月23日 7:56
これは個々に気になったら交換な間隔ですね~

青の方が吸い込む外気が若干涼しいイメージがありますね。色温度って奴です。

洗って再利用ができれば良いですよね!
洗うとフィルターの組織が変わっちゃうんでしょうね~ フィルターの劣化物まで吸い込んだらよろしくないでしょうから交換ですね~!


プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation