• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

新型アテンザがよくわかる

この番組 イイね!

改めてマツダの技術開発への熱意が素晴らしいと感じました!

機能だけでもGH用追加オプションとしてほしいな~(笑)

ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2012/12/03 12:58:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

Google Gemini
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 13:46
最近のマツダ車が高い評価なのは、開発者の良いものをつくろうという意識が高いからかと思います。
CX-5は、カーオブザイヤー受賞したしね。

一方、カーオブザイヤーを受賞するよーな、メジャーな車には乗りたくないというへそ曲がりな越後のぢぢいです(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 17:06
開発陣の熱意がしっかり一般の目にアピールされ、マツダオリジナルな車を作ろうとしている姿勢が評価受けたんですね。

他社がみなハイブリットか電気自動車で販売を伸ばしているのに対し、経営難だけどガマンガマンで巻返しをすべく独自の下準備をしてきた後者マツダの作戦が吉となれば良いな~と思います。
もうすでにスカイアクティブの評価は高い地位にあるので今期はマツダ念願の黒字でしょう!

思えば売れてる売れてない関係なく惚れ込んだからHR-Vに乗っていたわけで~ 
後から売れない結果が付いてきた感じでした。 日本人の感覚が追いつかないデザインだったかもしれません(僕、何人?^^)

今思うと売れない車を所有する人の言いわけだったかもしれないとも思えたりも~(爆)

だから単純に好きな車だから乗っているでちょうどイイと思います。

ちょっとカーオブザイヤーとか世間に認められた車を所有してみるのも良いかもしれません~^^ 

おやぢさん的には大き過ぎるがネックだったのでは?(笑) 



2012年12月3日 15:35
自分も、すっかりマツダの車造り、
走りへの挑戦と拘りにどっぷりと
魅了されてしまったです@はい(^^)

新型アテンザは、もぎ取りオフ会の日に
みんなでマツダに行って見てきたよ。

もちろん、↑おやぢさんもね

アテンザは、黒が一番と似合うかなって思いました^^
コメントへの返答
2012年12月3日 17:27
自分がホンダ党だったころは他社の技術に関心なく、マツダのフタを開けてみてびっくりでした。

1台に充実装備が標準付き!とか
、エンジンがこのクラスでこの価格!?
細かいところの造りがよく考えられていて言えばマニアック~♪とか(笑)

こんな車作りや販売はマツダしかできないかな~って。
でも今後バンバン売れてしまいマツダのブランドネームが上がった時の価格上昇や渋い値引きにならなければいよな~と思います。
すでにCX-5,アテンザから強気な気がして次もマツダ車って時は恐いですね^^

そうか~みんなでディーラー行ったことで
なお おやぢさんは強がってへそもアソコもひん曲っちゃったんだね~(爆)

アテンザは~自分的にはホワイトかな~ 
造形引き立つし大きく見える感じが良い!
ソウルレッドもブルーフレックスもいいな~っておもう~。 自分のGHと同じストーミーブルーも好きだけど水垢や埃が目立つから次は無いな~てな!^^

プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation