• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年4月24日

リア・ショックアブソーバー交換完了❓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
昨日ショックアブソーバーの取り付けを依頼し、今年だけで何台め?という代車をお借りして出勤

日中は楽しみで、早く仕事終わんないかとソワソワしてました
暇では無いのですが、定時に職場を出てショップに向かいます
2
代車はラパン
3
どデカいディスプレイオーディオが付いてます
使いこなす事は出来ませんでしたが、慣れればマツコネよりいいかも
ジムニーに付けたい
4
そうしてる間に到着しましたが…

まだジャッキアップしてある?
なんで??
しかも、まだ古いショックのまま
5
こちらは交換前に撮った画像ですが
6
このボルトが斜めに入ってて、更にあり得ないトルクで締まってると言われました
なんとかこちら側のショックは外れたというか、外せたようです
7
この状態
で置いてありました
ブッシュの部分は切ってありました

どうしても外れずグラインダーで切ったそうです
8
画像ではわかりにくいですが、ボルトの入る箇所の内壁にネジ山が入ってました

こんな箇所にネジ山が切ってあるなんて有り得ないのですが、ネジで締まってるような状態だったからショックが外れなかったようです
切断して、ブッシュだけになっても引っこ抜けず、回したらまるでナットのように外れたそうです

お店の人も?私も?
最初からネジが切ってあるはずはなく(あったらそもそも取り付けできない)、トルクだってサスペンション専門店でオーバートルクで締めるなんてしないはず

おそらく、ボルトが少し斜めに入ってしまい、そのまま規定トルクで締めたので、少しずつテンションがかかり、ボルトのネジ山が内壁にあたり、内側にネジ切ってあるような状態になったんじゃないか?という結論になりました

6年前の施工ですし、クレームをいれるつもりは全くないですが、ビックリしました

分かりにくい表現ですみません
9
ただそんな右後ろよりも更に斜めに入ってるように見える左後ろはボルトが曲がってるかもしれないし、そもそもその状態で取り付けるのは危険なので、マツダに部品発注がボルト単体なのか、一式の交換になるのかを問い合わせてるとのこと

ですので、せっかく買ったショックも片肺で右後ろだけ交換
左後ろは部品待ちです

10
乗り心地は、そういう状況を見たからか、何となくチグハグな気がします
そして右後ろ側は今までのローファースポーツプラスの減衰ダイヤルを固めにセットしたような気もします

少々ガッカリし、時間もかかりそうですが、足回りの事なのでしっかり取り付けてもらおうと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整 今までで一番近場で

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

夏タイヤ購入

難易度:

ホイールナット点検増し締め

難易度:

エアクリーナー点検

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation