DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
愛車板金修理中とともに、
ディーラーでの【法定1年点検】を
依頼していました。
当方、入院中のため、元ディーラーマンの父が入庫、引き取りの対応をしてくれました。ありがたや。
点検の結果…、
ブレーキパッドとともにフロントローターさんも
【要交換】
とのことでした。
入院中なのに出費がかさみます…。
トホホ…。です。
ディーラーに在庫がないため後日交換の提案を受け、
ローターのみディーラーで純正品を手配してもらう予定でしたが、
『社外ブレーキパッドにするなら
ローターも社外品(同メーカー)に
変えてみては?』
とディーラーメカニックより意外な返答。
そして
パッド同様にローターも社外品の持ち込み可能と返答いただきました。
想定外の提案に急遽、
ローターの選定がはじまりました。
とはいえ当方、入院中の身。
時間はたっぷり持ち合わせております。
まずはパッド同様、
エンドレス、プロミュー、ディクセルなど各社ホームページ、みんカラのパーツレビューなどを参照し、
比較検討します。
その中で今回は
【ディクセルのSDtype】
をセレクトしました‼️
選定理由として、
●他メーカーより圧倒的に安い‼️
●性能は純正同等+αでOK
●スリットローターへの憧れ✨
が挙げられます。
正直な感想、ローターは意外と安かった。
スリットがないPD typeであればさらに5000円くらい安く買えます。
そのため迷いましたが、
完全なる自己満(スリットへの憧れ✨)で
SD typeをセレクトしました😅
あとはパッド同様、
病床から妻へのプレゼンです。
●消耗品の交換時期であること
●交換しないと命に関わること
(やや大袈裟だが事実)
●ネットで購入しコストを抑えること
これらを平易な言葉で大臣へお伝えします。
(大臣はローター、パッドの概念を知りません。総称しブレーキを替えると伝えてあります)
※スリットのこと、
さらに廉価版があることは伝えません。
プレゼン結果は…。(パッド同様)
『入院中なのにお金かかるね…。』と
ボヤきつつも…
『しょうがないね』とOKいただきました。
その後は、
品番調べて、
価格比較して、
パッド同様に
いつものポチッとな‼️
です笑
まだ発注が完了した段階であり、
後日あらためてディーラーで取り付けしてもらう予定です。
当方、
性能重視ではなく、
見た目重視&耐久性重視です😅
そのため
少しでも長く使用できるように
【正回転】で取り付けしてもらう予定です。
性能についても、交換後にあらためて評価、記載したいと思います。
初スリットローター✨
期待も込めて
⭐︎5
です。
メーカー品番【3119157】
5/18発注。
5/22着弾。
5/24退院。
5/25ディーラー予約。
5/28ディーラーにて取付完了。
取付工賃はパッド込みで
12320円でした。
そして、
【正回転】でオーダーしたつもりが、
【逆回転】でした…。
無理言ってやっていただいたのと、
うまく伝えられなかった自分にも
問題があると思うので…。
無問題。
むしろ性能がフルに発揮できるので
オッケー‼️
ディーラーからの帰宅の道中での感想。
特にブレーキ泣きもなく、
ジャダーなどもちろんありません。
性能はパッドと同時交換したため、
どちらの性能かわかりませんが、
純正より初期タッチから終始少しマイルドな印象です。
しかし止まらないというわけではなく、
街乗りでは十分な性能を発揮します。
短距離の移動では
ダストも気になりませんでした。
下記はメーカーホームページより抜粋。
【スリットはプラス20%の制動力とルックスを向上させます】
各種テストではPDタイプに比べ、摩擦係数が最大20%アップ!ゆとりのあるドライビングが可能に!
スリット本数は鳴き、摩耗、ガスの除去効果などを考慮し、6本に決定!
より高いシェーピング効果が得られるようリバース回転(逆回転)を推奨
スリット位置をアウター/インナーでオフセットすることによりジャダーを抑制
【対象ステージ】ストリート、スポーツ走行
【一部車輌はハイカーボン仕様を採用!】
※当方車両はハイカーボン仕様✨
スポーツカーやブレーキ負担の大きい車輌には、ハイカーボン材を採用しており、従来品よりも耐久性を向上させています。
【逆回転・正回転での効果の違い】
どちらの向きで装着してもスリットの効果は生まれますが、逆回転の方が正回転に比べて摩擦係数は高くなります。
しかし、その反面ブレーキパッドの摩耗量は逆回転の方が正回転より多くなります。
【バランス切削】
ディスクローターを回転させた時に重量偏差があると振動を引き起こします。
その振動防止のために、ディスクローターの側面を切削してバランス調整を行っています。
これは純正ノーマルディスクでも採用されています。
だそうです。
定価 | 24,970 円 |
---|
購入価格 | 19,760 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※クーポン、PayPayポイント利用。ブレーキパッドと抱き合わせで表示額から約5000円OFF |
このレビューで紹介された商品
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
パーツレビュー件数:5,009件
この商品の価格を比較する
タグ
関連コンテンツ( スリットローター の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク