• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

ベース車製作中。(軽量化編その5)

ベース車製作中。(軽量化編その5) 今日の忘年会オフ楽しくね。あっしは所用で行けませんが。

製作?開始!!から一寸改めまして。内容は同じ軽量化編です。

今日はあまり時間が無かった。
母と妻の用事で出かけたのもある。

ペダル回りのラバーとフエルトのマットが邪魔で作業は遅々として進まず。

ややこしい事に、ダッシュボードの奥に潜り込んでいる。
仕方なくダッシュボードを一時撤去。

画像の通りである。

ついでに、あちこちに付いている防音用のフエルトも撤去。
ペダル裏にアクセスしてアンダーコート剥がし。

今日の撤去物。

ラバー、フエルト防音マット 後日軽量。
ダッシュボード防音材、
ピラーカバー、
エアコン横吹出し口(2個)、
上部エアコンダクト(1対)  1キロ。
送風部、外気入り口 2、5キロ。
助手席グリップ、助手席シートバルト 2キロ。
アンダーコート 1キロ

残りのアンダーコートは助手席つま先、スペアタイヤ部のみ。
大きさはリアの足マット位。

昨日の時点で合計50キロ、今日のを加算すると55、5キロ。

推定の空重量は674、5キロ。

4駆のハンデ分を引いても、まだまだだね。
ブログ一覧 | トゥデイにまつわるエトセトラ | 日記
Posted at 2007/12/08 17:29:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 18:35
あわわわ~(゜o゜;)凄いことになっちゃってるし~(笑)
コメントへの返答
2007年12月8日 19:24
これで序の口です~。

下回りのサビをどうにかしないと!!
2007年12月8日 19:37
何だかリサイクルされているクルマに見えますね。

 いっその事そのままインパネも外してしまいメーターだけ直に取り付けちゃうとレーシーな気分が味わえそうですね(笑)。
コメントへの返答
2007年12月8日 19:51
思わず納得しそうになりました!!

その方法も考えたのですが、ぶつかった時の事も考えて、ある程度は復元します。
2007年12月8日 19:53
日々レーシーな雰囲気に化してます。
おっさん仕様パジェロさんが煽っている
メーターだけ付けるのも、かなり
雰囲気を醸し出すと思いますよ。
案外ステアリングも純正は重みが
有る様に思えます。サンバーのステア
より今僕が付けてるmomo raceは結構
軽かったですよ。でも・・・
ココまでアンダコートーが剥れてる
と言う事は、かなり走行音が!?(笑)

コメントへの返答
2007年12月8日 21:13
極力交換パーツは少なくの予定です。
それと、車重が2WDより最低50キロのハンデを抱えている為、音より走りに徹してます。
2007年12月8日 23:56
さて、これからが見せ所ですよ~ いらない配線の引き抜きやキーシリンダー改良等やる事が多いと思います。ワイヤー類も自分の車にはアクセルワイヤーのみです。さてこれからに注目しますよ!!
コメントへの返答
2007年12月9日 17:35
電装品は問題無いのですが、エンジンと関係する機械的部分がちょっと苦手かな?

プロフィール

「とうとう廃車です。 http://cvw.jp/b/274554/43414800/
何シテル?   10/31 20:13
サンバー・バン660cc初期型の1ユーザーで、 『ボロッチ-の!!』と言われながらも、 日常の足として活躍しています。 最近バタついているので、巡回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
介護仕様の側面電動車椅子リフト付きの為、8ナンバー車両である。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバー・バン660cc《KV-3 SDX 過渡期モデルなので、トライRJの別名も持って ...
フィアット 126 フィアット 126
こだわりの外国製の軽自動車 動力系は60~70年代の先代500を基本踏襲。 外装はこの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2009年5月26日。 みんカラサイトのお友達から譲って頂きました。 現在はガレージ保 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation