• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

K4-GPへの道程 (その18の4)

K4-GPへの道程 (その18の4) またしても、問題勃発。

これは、主催者にも確認しなければならない項目なので。

車両規定には、
38センチ以上の丸または四角の白プレートに
28センチ以上の黒のゴシック文字で製作。
リアについてはナンバープレートの大きさまで小さくする事は許可。
その他車体面積が取れない場合は要相談。
と記されている。

問題その1は、白い車体に白いゼッケンプレートが必要なのか、否か。
車体と同色でプレートと車体の識別困難と感じたのです。
そのプレートにあたる面積範囲内に
クラスステッカー以外は存在しない様にする予定だが。

ボンネット、ドア、天井は面積的にクリア。

問題その2は、
画像の部分。

リアのゼッケンスペースが確保できない事。

ナンバープレート部分には通過発振器のスペースと化しているし、
どう考えても高さが確保できない。

画像の黄色の線はリアガラスの部分まで無理矢理延長しても34センチ。
整備上、ガラスパッキンにはゼッケンを貼りたくない。
かと言って、バンパーにゼッケンがかかると、
文字の識別に困難を要する。
つまり、2か、3かの識別困難が発生する。

この問題を解消する個人的意見なのだが、
画像の青線の幅25センチ一杯の高さのゼッケンにしたいのだが。

このスペースなら、ナンバープレートのサイズより僅かに大きい程度の大きさ。

この2点が問題で、車検に通らないのであろうか?
ブログ一覧 | トゥデイにまつわるエトセトラ | クルマ
Posted at 2008/06/28 19:44:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

これが本物!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年6月28日 19:59
小さくてもOKですよ。
トランクカーは無理です

シートで製作する文字もゴシック指定
去年は手書きもいました

型紙に番号を書いて切り抜いて
スプレー塗装で数字書きもOKです

走行会にはゼッケン不要です
詳細は講習会で聞いてみましょう
コメントへの返答
2008年6月28日 21:46
一応、
カッティングシート、
ゴシック体で数字だけ作ります。

ゼッケンプレートと寸足らずの件を
講習会で聞いてみます。

プロフィール

「とうとう廃車です。 http://cvw.jp/b/274554/43414800/
何シテル?   10/31 20:13
サンバー・バン660cc初期型の1ユーザーで、 『ボロッチ-の!!』と言われながらも、 日常の足として活躍しています。 最近バタついているので、巡回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
介護仕様の側面電動車椅子リフト付きの為、8ナンバー車両である。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバー・バン660cc《KV-3 SDX 過渡期モデルなので、トライRJの別名も持って ...
フィアット 126 フィアット 126
こだわりの外国製の軽自動車 動力系は60~70年代の先代500を基本踏襲。 外装はこの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2009年5月26日。 みんカラサイトのお友達から譲って頂きました。 現在はガレージ保 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation