• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の愛車 [その他 その他]

パーツレビュー

2007年10月11日

日東電工 エプトシーラ  

評価:
2
NITTO DENKO エプトシーラ
低反発で、密着性の良い発泡素材。
自動車でも、かなりいろんな所に使われているようです。

私は気温で伸び縮みの変化が大きい樹脂パーツのガタ止めと、隙間からの音侵入を遮断する目的で使っています。

ホームセンタで見つけた、数種類のサイズで一番細いもの。
黒色と灰色がありました。

価格は10mm角2m巻で、他のサイズはほぼ体積に比例。
置いてあるホームセンタは少ないですが、他の同社製品を置いてある店なら、手にはいるかも知れません。
他社同等品は、\300~400程度です。
他社製品には、家庭用のサッシュ(ブロンズ)に合わせた茶色もありました。

「評価」が高いのは、私が個人的にこういうモノが好きだからです。(笑)

03-May-2009追記

久しぶりに買いに行ったら、何と450円に値上げされてました。
性能は良いのですが、同じ質の他社製品が300円だったので、評価を下げざるを得ません。
☆x5→☆x2
まさか、車用として人気が出たのか?

関連情報URL:www.nitto.co.jp/product/industry/automobile/interior/eptsealer/index.html
購入価格213 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NITTO DENKO / レジェトレックス

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:273件

WAKAI / 若井産業 / インプルナット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:13件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:611件

ダイソー / クッションゴム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:148件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:133件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:712件

関連レビューピックアップ

3M / スリーエム ジャパン 園芸用 コンフォートグリップ グローブ グレー

評価: ★★★★★

NEW ERA Casual Classic NEWERA HAND WRIT ...

評価: ★★★★★

HITACHI リームエアコン RAS-AJ22N

評価: ★★★★★

CASIO 交換バンド

評価: ★★★★★

創和リサイクル ニームオイル 250ml

評価: ★★★★★

soware 鉄がないと! 植物活力剤 500ml

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XLR125R フロントブレーキをクリーニング(5.40万km) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/7810249/note.aspx
何シテル?   05/26 18:38
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation