• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"サン太郎" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

サンバートラック(TT2)、エアコンフィルター取付(総走行距離62,547㎞)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先輩方の整備手帳を参考にして、私もサンバートラック(TT2)のエアコンの空気取り入れダクト(シャッターボックス)にスバル純正の「空気清浄フィルター」を取り付けました。

純正の空気清浄フィルターには、取扱説明書・取付説明書がついていて、それに詳しく説明があるので、そのとおりにしました。
2
取り外したダクトです。外気導入と内気循環の切り替え部分(シャッター)を含んでいます。

とても汚れていたので、水洗いして、水気を拭き取った後です。
3
フィルターを取り付ける場所には、カッターナイフで切り取れるように、溝が刻んでありました。
4
その溝に沿って、ナイフを入れると、簡単に長方形の穴が開きます。
5
穴にフィルターを入れます。写真を撮影するために、斜めに入れて、端を縁に引っ掛けてありますが、まっすぐにすれば、そのまますんなりと入ります。
6
フィルターを入れたら、蓋をして、クリップで留めます。
7
装着したフィルターをエアコン側の穴から覗いた写真です。

フィルターの目はかなり粗いように見えますが、空気の流量を確保するためには、仕方がないのかもしれません。
8
ダクトを元のように取り付ける際に、上部にある配線コードが引っかかったり、ダクトをエアコン本体側に接続する位置合わせが必要で、この作業が一番難しかったです。

外気導入と内気循環を切り替えるケーブルを取り付け、レバーを動かして正常に切り替えることができることを確認して終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スバル純正 エアコンフィルター装着

難易度:

去年から冷えなくなった問題②

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

エアコンフィルターキット取付

難易度: ★★

コンプレッサーオイル補充

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-30 サン十郎(DM8R)、約 90km 走行後に車載バッテリー点検(2025/08/17) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3674897/8337289/note.aspx
何シテル?   08/17 21:07
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation