• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

2024年GW ボッチ緑化旅♪②

2024年GW ボッチ緑化旅♪②今年のゴールデンウイークは鳥取県・島根県・広島県・山口県・福岡県をボッチ旅してきました。

のパート②です。

パート①はこちら








4月28日 日曜日

今日は昨夜のリベンジをしてから、また日本海方面に進みまーす!






三次もののけミュージアムに機関車が!

引退前は芸備線や福塩線を走ってたそうです。





出た~ レベル4ww

ここまでの道は普通でしたが。。








高暮ダム(こうぼダム)



堤高69.4メートルの重力式コンクリートダム。


圏外なので封印してゲット!






船佐駅



JR西日本 三江線の駅(廃駅)です。
三江線(三次駅~江津駅)は2018年(平成30年)3月31日に旅客営業を終了して全線廃止になっています。



三江線と進む方向が同じなので本日は廃駅巡りですね。






この辺りは江の川が広島県と島根県の県境になっています。






第三江川橋梁



上が線路で下が歩道になっていました。





宇都井駅(うづいえき)



JR西日本 三江線の駅(廃駅)です。
高架駅は余部橋梁の餘部駅が有名ですね。
営業当時はホームと待合室が地上20メートルの高さにあって日本一の高架駅だったそうで今は北戸田駅が日本一になっています。

ガイドさんが居られて色々と話が聞けて良かったです。
先ほどの第三江川橋梁の歩道は住民の要望で作られたそうですが、住民が使うことはなかったそうです。





ここに三江線の鉄橋が架かってたみたいです。






浜原ダム



堤高19メートルの重力式コンクリートダム。





因原駅

JR西日本 三江線の駅(廃駅)です。
駅舎は運送会社の事務所になっていました。


テリトリー頂きました♪






淀原溜池

堤高18.6メートルのアースダム。


テリトリー頂きました♪






石見川越駅(いわみかわごええき)

JR西日本 三江線の駅(廃駅)です。


テリトリー頂きました♪






八戸ダム



堤高72メートルの重力式コンクリートダム。
圏外ですが、5分ルールでゲットできます。





江津駅(ごうつえき)

JR西日本 山陰本線の駅です。
かつて三江線が乗り入れていました。



三江線 制覇しました~♪






日本海に沈む夕陽






周布川ダムがテリトリーに♪

真っ暗だったので写真はありません。





21時30分頃に浜田市内の宿に到着。
車中泊してないです。。





夕食はコンビニで調達

カツカレーと一番搾りがあれば幸せです♪







<本日の走行地図>

走行距離:427km、時間:14時間11分









4月29日 月曜日 昭和の日

まずは広島の県北まで高速で移動しまーす!






広島県まで全て高速関係のCPかと思っていたら。。

反応してくれて良かったです。


杉谷池、テリトリー頂きました♪






広島県に入りました~

この辺りは若い頃にツーリングやスキーでよく来た地域なので懐かしかったです。





また出た~ レベル4w

広島の酷道433号ですww
この狭道区間におにぎりなし!
国道だと知られたくないのかもwww





温井ダム(ぬくいダム)



堤高156メートルのアーチ式コンクリートダム。
アーチ式ダムとしては黒部ダムに次いで第2位の高さです。
2001年完成で私が広島に居た頃はまだ工事中で完成した姿を初めて見ました。
実家の水道はここからきています。





王泊ダム(おうどまりダム)

堤高74メートルの重力式コンクリートダム。


国道186号が通行止めで迂回が必要でした。

ダム直下への道は廃道になってました。。





島根県に戻ってきました!






飯浦駅(いいのうらえき)

JR西日本 山陰本線の島根県最西端の駅です。





山口県に入りまーす!






江崎駅

JR西日本 山陰本線の山口県最北端の駅です。





黄色いガードレールは山口県の証ですね♪






島根県に戻ってきました!






萩・石見空港

正式名称は石見空港です。





19時30分頃に益田市内の宿に到着。
雨降ってるので。。


洗濯したいから宿にしたってのもあります。。






夕食はコンビニで調達

メインディッシュは浜田の宿で貰った肉うどんw







<本日の走行地図>

走行距離:415km、時間:11時間44分









4月30日 火曜日

いつもは朝食を食べませんが、無料なら食べますw






今日は島根県西部のCPをコンプリートしてから山口県入りしまーす!






右下にみん友さん発見しましたw

この日はカープ負けたので見に行ったのだなと確信しましたww





あっ!

山口県道226号線にありました。
山口県にはここにしかないそうです。
あっ!ってなんなんでしょうねwww





津和野駅

SLやまぐち号は5/3から運転でした、残念。。








山口県に入りまーす!






佐波川ダム(さばがわダム)



堤高54メートルの重力式コンクリートダム。


テリトリー頂きました♪






荒谷ダム

堤高56メートルの重力式コンクリートダム。





佐々並川ダムがこの辺りでゲット!






阿武川ダム



堤高95メートルの重力式アーチダム。





世界遺産の大板山たたら製鉄遺跡が近くに。。

時間がないのでパスします。。
世界遺産より緑化の方が大事って。。汗





佐波木ダムへのアクセス道が。。



3分ほど歩いたら緑化できました!



笑笑






日本海に戻ってきました~






今日の晩ご飯






19時過ぎに萩市内の宿に到着。
今日も雨降ってて。。
明日は車中泊します!。。タブン



萩温泉の宿です♪

源泉をタンクで毎日運んでいるそうです。



部屋飲み








<本日の走行地図>

走行距離:384km、時間:11時間26分









5月1日 水曜日

朝食付きでした。



何か足らないよね。。

気づいて貰えないのでお声がけしました。。


広島人なので食べれません。。汗






今日はこの辺りを緑化します!






湯免ダム



堤高46メートルの重力式コンクリートダム。





カルストロード






秋吉台






秋芳洞は何度も見ているので今回はパスします。






湯ノ峠駅(ゆのとうえき)

JR西日本 美祢線の駅です。
美祢線は2023年7月の大雨で橋梁や路盤が流出して全線不通となっています。。





長門本山駅

JR西日本 小野田線支線(本山支線)の終着駅です。





厚東川ダム(ことうがわダム)



堤高38.8メートルの重力式コンクリートダム。





橋の欄干が黄色いガードレールだなんて山口県らしいですねw






羽根越貯水池堰堤(はねごしちょすいちえんてい)

ダムを見たときは何故真ん中がカットされているのか不思議だったのですが、帰って調べたら このダムは廃止されたダムでした。
真ん中がカットされているのは水が貯まらない様にしているのでしょうね。
1928年竣工の堤高18メートルの重力式コンクリートダムで廃止されたダムを見るのは初めてでした。


圏外ですが、5分ルールでゲットできます。






今日の晩ご飯






21時30分頃に道の駅「きららあじす」でフィニッシュ!
今日は車中泊です!ww

明日帰ってたら7泊8日で車中泊は2泊ですが、どうでしょうね~。







<本日の走行地図>

走行距離:377km、時間:13時間35分







③に続きまーす!









緑化旅から戻った時に発芽が6本だったのに1週間も経たずに13本に増えていたのでフェンス側に植え直しました。








最後までご覧頂きありがとうございました!

Posted at 2024/05/13 01:07:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年04月27日 イイね!

2024年GW ボッチ緑化旅♪①

2024年GW ボッチ緑化旅♪①今年のゴールデンウイークは鳥取県・島根県・広島県・山口県・福岡県をボッチ旅してきました。
いつもの様にハイドラCPの緑化がメインですけどw
この辺りの訪問は久しぶりだったので懐かしかったです。





今旅では県のコンプリートはしていませんが、次回訪問時に楽にコンプリート出来るように山間部を中心に頑張りました!





4月25日 木曜日

はい、自主休業しました。(笑)

いつも出発する日は仕事含めてバタバタなのですが、1時30分頃になんとか出発できました。
0時から4時の間に高速に乗ってしまえば、高速が深夜割引になるし、仮眠しながら向かいます。



目的地は鳥取県の智頭町です。






藤枝PAで仮眠して再出発!





7時過ぎに愛知県に入りました~






鈴鹿PAの PIT SUZUKA は前回(4/1)と同じマクラーレン・ホンダ MP4/5B(1990年)でした。






宝塚北SAでたこが丸ごと一匹入ったたこ焼きで朝食






12時30分頃に岡山県の西粟倉ICで高速を降りて鳥取県に向かいまーす!





三滝ダムがこの辺りでゲット!

今旅の初緑化が範囲拡大って。。





恋山形駅



智頭急行 智頭線の駅です。
恋が付く駅の名が4駅あるようです。





那岐駅(なぎえき)

JR西日本 因美線の駅です。





さて、ここから一般人は北上でしょうけど、変態なんで左方向に行きますww






が。。。



近くで作業してる人に聞いたら、この先は大変なことになってるって。。



仕方ない、迂回します!

中津ダムでした。



ここまで遠回りした迂回は初めてww






道の駅「犬狭」



テリトリー頂きました♪






18時50分頃に倉吉市内の宿に到着。
今旅は車中泊をするき満々で快適グッズを揃えて出発していますが、初日は長距離運転で疲れているのでお風呂入って布団で寝ます。





食事は宿近くのこちらで。

このお店を選んで大正解でした。
ママ良い人だったし、料理が美味しかった♪

うざく
お造り(本マグロ、もさえび、白いか)
すじどて煮

〆は別のお店で倉吉名物の牛骨ラーメン







<本日の走行地図>

走行距離:815km、時間:17時間24分









4月26日 金曜日

本日も自主休業です。(笑)



下北条駅

JR西日本 山陰本線の駅です。


テリトリー頂きました♪






由良駅(コナン駅)



JR西日本 山陰本線の駅です。











コナンの家 米花商店街






大山(だいせん)



標高1,729mの中国地方の最高峰です。
見る場所によって景色がかなり違ってて、見る場所によっては富士山の様に美しい山ですよ。





井谷溜池がこの辺りでゲット!






特急やくも






俣野川ダム



堤高69.3メートルの重力式コンクリートダム。





大宮ダム



堤高16.8メートルの重力式コンクリートダム。


圏外ですが、5分ルールでゲットできます。

軌跡が変なのは最初は封印で失敗したから。。





生山駅(しょうやまえき)



JR西日本 伯備線の駅です。





ここから一旦、広島県に入ってから島根県に抜けまーす!






広島県に入りました~






備後落合駅



JR西日本 芸備線の駅で木次線が接続しています。





油木駅

JR西日本 木次線の広島県最北端の駅です。





島根県に入りました~






この場所が瀬戸内海と日本海の分水嶺になっているようです。






奥出雲おろちループ






出雲坂根駅



JR西日本 木次線の駅です。


ここ三段スイッチバックの駅でした。

写真には写っていませんが、奥に線路があるようです。





下高尾溜池がこの辺りでゲット!






布部ダム

堤高55.9メートルの重力式コンクリートダム。


テリトリー頂きました♪






月山富田城がテリトリーに♪








コンビニでアルコールと弁当を調達して20時15分頃に道の駅「広瀬・富田城」でフィニッシュ!




今夜は車中泊です。

そのためにエアマットとエア枕買ったんだから。







<本日の走行地図>

走行距離:457km、時間:13時間13分









4月27日 土曜日

今日から世間ではGWですね。
私はすでに三日目ですけど。(笑)



道の駅「広瀬・富田城」

ぐっすりではないけど、まあまあ寝れました。





朝一に鳥取県を少し緑化してから島根県に戻って来まーす!

6時40分から緑化開始しました。





鳥取県に入りました~






賀祥ダム(かしょうダム)


堤高46.4メートルの重力式コンクリートダム。





9時過ぎに島根県に戻って来れました~





JR西日本 山陰本線の電車






熊野大社

出雲大社と共に出雲国の一宮です。





松江城

現存12天守の11城目♪
残すは福井県坂井市の丸岡城のみ!
今年中には神様になる予定♪





出雲空港(出雲縁結び空港)






木次駅(きすきえき)



JR西日本 木次線の駅です。





志津見ダム(しつみダム)



堤高81メートルの重力式コンクリートダム。





島根・広島の県境は高速で越えまーす。

で、西の山ん中のCPをゲットしに行きます!





大変な道でした。。

レベル4って。。



倒木が。。

どかそうとしたけど無理でした。。
ここ通るにはノコギリが必要です。。



おまけに圏外。。

通ることが出来ないし、ここで封印して戻ります。。



やはり無理でした。。

もう20時30分過ぎてるし、明日リベンジします!
ここから高速で三次市まで移動します。





本日の晩ご飯






21時30分頃に三次市内の宿に到着。
夜中から朝方まで雨予報なので車中泊は面倒くさいかなって。。
明日は車中泊しようと思います。。汗



部屋飲み








<本日の走行地図>

走行距離:447km、時間:14時間51分







②に続きまーす!








緑化旅から戻ってきたら、アサガオが勝手に発芽してましたw

うちのアサガオってホント逞しいねww
今週末にちゃんと種を埋めようと思います。
今年もたくさん咲いたらいいな~





今年もクイズをしまーすw

2024年GW ボッチ緑化旅は ?泊?日 で 車中泊は ?泊 だったでしょうか?
直感でお答えくださいね。
ちなみに昨年は8泊9日で車中泊は0泊でした。
正解された方には私の地元のお土産とアサガオの種を持ってあなたの街までお伺いしますw

誰からも回答無かったら寂しいのでお願いしますね。。
次のブログアップまでに回答をお願いします。

昨年は完全正解の方は居られませんでしたが、四人の方がニアピン賞でした。
お二人にはお会いする機会があったのでお渡しできましたが、L車にお乗りのお二人にはお会いする機会がなく渡せていません。。
近いうちに勇気を出してお誘いするので会って頂けますか。。







最後までご覧頂きありがとうございました!

Posted at 2024/05/09 02:01:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年04月01日 イイね!

徳島県ハイドラCP緑化コンプリートしました!

徳島県ハイドラCP緑化コンプリートしました!
香川県ハイドラCP緑化コンプリートしました!」の続きです。
香川県をコンプリート出来たので続けて徳島県のコンプリートを目指しまーす!







3月31日 日曜日

今遠征出発前の徳島県の灰色CPはこんな感じでした。

ほぼほぼ街中CPですが、剣山辺りの険しい山の中CPも残っています。



12時30分に徳島県に入って最初の緑化は道の駅「どなり」






十楽寺(第7番札所)






安楽寺(第6番札所)






大日寺(第4番札所)






地蔵寺(第5番札所)






熊谷寺(第8番札所)






法輪寺(第9番札所)






ぎゃー 1か所取りこぼしてるじゃん。。

ゲットしに行かなきゃ。。





川島潜水橋

沈下橋です。
私は潜水橋って言葉は聞き慣れていないですが、河川行政用語としては潜水橋が公式の名称になるそうです。





切幡寺(第10番札所)






急いでいるのに30分以上も無駄に時間を取られてしまった。。






焼山寺(第12番札所)

標高705mで88か所の中で3番目に高い場所にあります。
山深い場所にあるので歩きで来るのは大変と思います。。
阿波霊場三難所の1つとして「一に焼山(焼山寺)、二にお鶴(鶴林寺)、三に太龍(太龍寺)」と呼ばれているようです。





さくら~🌸










大日寺(第13番札所)






常楽寺(第14番札所)






国分寺(第15番札所)






観音寺(第16番札所)






井戸寺(第17番札所)






19時過ぎに徳島市内の宿に到着しました。





ハイドラ終了したら1000回目のドライブだったらしく、ハイドラ仙人になっちゃいました♪




1000回のログ

ルート検討でハイドラを起ちあげる場合もあるので、正味1000回のドライブではないけど、ハイドラ1回当たりの平均は

走行距離:150km
走行時間:4.56時間
ハイタッチ:4回
コレクション:0.75個
バッジ:0.22個
チェックポイント:13.76個
テリトリーポイント:10.02pt

でした。
多いのか少ないのか分かりませんw





食事はこちらで徳島ラーメン

知らなかったのですが、有名なお店だったようです。
卵とご飯はおかわり自由でした♪
ごちそうさまでした。


飲み足らなくて部屋のみw








<本日の走行地図>

走行距離:277km、時間:11時間2分
<内訳>
香川県:123km、4時間2分
徳島県:154km、7時間









4月1日 月曜日

はい、自主休業です。。
早く帰らなきゃいけないので、今日で徳島県をコンプリートしたいです!



あと21CPです。






駐車場でライバル車と並んでた!

どっちが好み?
角目はヤンチャっぽく見えますね。





藤井寺(第11番札所)






脇町潜水橋






本日のメインイベントCPかな






鳴滝






酷道438号はこんな感じ






この辺りで名水百選「剣山御神水」をゲット!






剣山

標高1,955mです。





よさくに合流~♪








この辺りの「よさく」はこんな感じ♪






奥祖谷二重かずら橋



西祖谷にある「祖谷のかずら橋」は渡ったことあるけど、こちらのかずら橋を渡るのは初めてです。
男橋と呼ばれる長さ42mのものと女橋20mのものが少し離れて並んで架かっています。


男橋



女橋






名頃ダム

堤高37メートルの重力式コンクリートダム。





天空の村・かかしの里








戻って来ました!






あと5か所~♪






阿波大宮駅

JR四国 高徳線の駅です。





あと4か所~♪






金泉寺(第3番札所)



こちらで お遍路さん 結願しました!

当然、88か所です。
やり遂げました! 満足です♪
今回のお遍路の目的はハイドラCPの緑化でしたが、会社を定年になったら白衣を着てお遍路巡りをしてみたいですね。





道の駅「いたの」



こちらで徳島県の道の駅をコンプリート!

17か所あったようです。





ラス1~






阿波川端駅

JR四国 高徳線の駅です。



徳島県CP緑化コンプリートしました~♪
一番の難所は歩きCPの坪尻駅かな。
乗鉄すれば楽して取れますけど。。



そうだ四国に行こう!①
そうだ四国に行こう!③
淡路島 と 小豆島 に行って来ました♪
続・そうだ四国に行こう!①
続・そうだ四国に行こう!②
香川県ハイドラCP緑化コンプリートしました!





四国四県ハイドラCP緑化コンプリートしました~♪

四県の中で一番大変なのは高知県。
次が愛媛県と徳島県で香川県は比較的楽にコンプリート出来ます。
ハイドラーの皆様、頑張ってコンプリート目指してくださいね~






現在時刻は16時30分ですが、これから帰ります~♪

自宅に着く頃には余裕で日付が変わってますね。。





大鳴門橋

17時頃通過~





淡路島南PA






明石海峡大橋

18時頃通過~





鈴鹿PA

20時前に到着できました。


PIT SUZUKA

マクラーレン・ホンダ MP4/5B(1990年)
No.27はセナのマシンですね。


松阪牛A5ランク ミニステーキ定食

60gで2,200円也。。
まいう~♪


からの鶏メンチカツサンドww






駿河湾沼津SA

もう少し





1時20分頃に自宅に到着出来ました♪
今回は恒例になっている洗車はなし。
なぜなら週末はコーティングを予約しているから。
無事故無違反で戻って来れて感謝です。







<本日の走行地図>

走行距離:754km、時間:16時間57分


2024年4月1日現在
獲得バッジ:219(5up)
獲得チェックポイント:13777(179up)








最後までご覧頂きありがとうございました!


GWは山陰方面に行きま~すw

Posted at 2024/04/18 02:41:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2024年03月31日 イイね!

香川県ハイドラCP緑化コンプリートしました!

香川県ハイドラCP緑化コンプリートしました!
高知県ハイドラCP緑化コンプリートしました!」からの続きです。
本日から香川県のコンプリートを目指しまーす!







3月30日 土曜日

香川県の灰色CPはこんな感じでした。

あとは山側のみですが、そんなに険しくないだろうから早くコンプリートして帰りたいですね。



それでは出発~♪






五郷ダム



堤高50.5メートルの重力式コンクリートダム。





豊稔池堰堤(ほうねんいけえんてい)







1930年(昭和5年)に完成した、堤高30.4メートルのマルチプルアーチダムで重要文化財に指定されています。
マルチプルアーチダムとはアーチ止水壁が複数連なるダムのことで、現存する日本最古の石積式マルチプルアーチダムだそうです。
日本最古と言っても全国で2基のみが存在しているだけのようですけどね。
もう一つは宮城県仙台市の大倉ダムで、ここ行った時にダブルアーチって気づかなかったんだよな。。
機会があればもう一度見に行きたいダムです。





大興寺(第67番札所)






次は香川県と徳島県境にある雲辺寺(うんぺんじ)を狙います!



香川県のCPかな~って思ってたら、徳島県のCPでした。
通常であればロープウェイでしょうが、徳島県側からクルマで行けるようなのでクルマで行きますw





県境の県道ww

これぞ、The 険道!ですねww



いやいや、この先じゃないからw

ここまでも十分すれ違えないからww







やっと落ち着ける場所まで来ました。




徳島側の道はこんな感じ。



雲辺寺は、香川県に居たらロープウェイ、徳島県に居たらクルマで行くのが良いと思います。



駐車場にとうちゃこ♪



この場所では緑化しないのでお寺まで歩いて行きます。
協力費はお寺で納めるようです。



5分ほど歩いたら緑化できました!




さらに数分歩いたら到着です。

こちらで協力費を納めます。





雲辺寺(第66番札所)

標高900mで88か所の中で一番高い場所にあるようです。





もう一か所徳島県のCPを緑化して香川県に戻りまーす!






ギャー 緑化出来んかった。。




ここ、どうやら徒歩か電車でしか行けない秘境駅のようです。。




ここが駅への入り口です。




ほぼ平坦って真っ赤なウソですからねw






この辺りでゲット!




やっと駅舎と線路が見えました。




駅前には朽ちた家が一軒。。

Wikiによると四国連続強盗殺人事件の犯人がこの家(雑貨店)に押し入り、現金2000円と店の菓子を奪って逃走したそうです。。





坪尻駅(つぼじりえき)

JR四国 土讃線の駅です。
写真撮りながらで12分ぐらいかかりました。



手動の遮断機

ここスイッチバック駅なんですね。
通過列車の時刻表ですww







日本秘境駅第7位

高松方面1日4本、高知方面1日3本
一日の乗降人数は何人なのでしょうか。。
Wikiに載っていて思い出したのですが、むかし探偵ナイトスクープで「この駅の乗降客数を調べてほしい」という依頼はこの駅だったのねw
その時は一組の夫婦が駅から出かけ、駅へ帰ってきた「のべ4人」でしたww



知らずに来ましたが、良かったです。
飯田線の田本駅に匹敵する駅でした。



さて急坂を上って戻りますか。。



とうちゃこ。






香川県に戻ってきました~♪






野口ダム



堤高35メートルの重力式コンクリートダム。





満濃池(まんのういけ)

堤高32メートルのアースダム
日本最大のため池で国の名勝に指定されています。
周囲約20km、貯水量1,540万tだそうです。





道の駅「空の夢もみの木パーク」

道の駅の名称は、日本で初めて有人飛行機の開発に取り組んだ二宮忠八が、この付近の樅ノ木峠で飛行原理の着想を得たことに由来しているそうです。





うどん県なので、うどん食べに行きまーす!





白川うどん

岐阜のお節介さんに教えてもらったお店。





えび天ぶっかけ中

ごちそうさまでした♪





山間部のポツンとあるCPを緑化したら、緑化しながら宿がある高松市方面に~






田万ダム



堤高49メートルの重力式コンクリートダム。





長柄ダム(ながらダム)



堤高30メートルの重力式コンクリートダム。





19時前に高松市内の宿に到着しました。





食事は宿から徒歩1分のスーパーで調達

毎日外食なんて贅沢はできないです。
割引大好き♪







<本日の走行地図>

走行距離:262km、時間:11時間1分









3月31日 日曜日

今日で香川県をコンプリートしますよ~



あと16CPです。






長尾駅





高松琴平電気鉄道 長尾線の終着駅です。





大川ダム



堤高36メートルの重力式コンクリートダム。





門入ダム(もんにゅうダム)



堤高47.3メートルの重力式コンクリートダム。





菜の花畑






北側が終了~

残り5CP!





内場ダム(ないばダム)



堤高50メートルの重力式コンクリートダム。





道の駅「しおのえ」



こちらで香川県の道の駅をコンプリート!

18か所あったようです。





椛川ダム(かばがわダム)

堤高50メートルの重力式コンクリートダム。





あと2か所~♪

ですが、その前に徳島県のポツンとCPへ行きまーす!





夏子ダム(なつごダム)



堤高43.8メートルの重力式コンクリートダム。





香川県に戻りまーす!





大窪寺(第88番札所)

88番目の結願所ですが、順番通りに回ってないから私はまだ結願していませーん。





ラス1~






五名ダム(ごみょうダム)



堤高27.5メートルの重力式コンクリートダム。



香川県CP緑化コンプリートしました~♪
難所はどこかな~
特にここって場所はないけど、強いて言えば有料CPの瀬戸大橋の与島PAと小豆島かな。
香川県は面積が広くないですし、ドライブ好きのハイドラーなら困難無くコンプリートできると思いますので頑張ってくださいね。



そうだ四国に行こう!⑥
そうだ四国に行こう!⑦
淡路島 と 小豆島 に行って来ました♪






さてと、いま12時過ぎなので、これから帰ったら今日中に帰れそうです。
日曜なので混んでるでしょうけど。。





って帰ると思いますww
この野郎が帰る訳ないだろって思った貴方、大正解ですwww


四国をあと1県残して帰れないです!
明日は月曜で、本来ならお仕事ですが、自主休業申請済みです!
はい、計画的犯行ですねw







<本日のここまでの走行地図>

走行距離:123km、時間:4時間2分








最後までご覧頂きありがとうございました!

続きまーすw
Posted at 2024/04/12 02:28:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2024年03月29日 イイね!

高知県ハイドラCP緑化コンプリートしました!

高知県ハイドラCP緑化コンプリートしました!
ハイドラ遠征はもう遠い場所しか残ってないから大変です。。
GWは別の場所に行きたいので、暦上は連休ではないけど四国に遠征してきました。






3月28日 木曜日

年度末ですね。
年度末で有給消化が気になっているのは俺だけかな~w
昔は有給使わないのが仕事出来る人みたいな風潮あったけど、今はねww
なので自主休業で連休にしてみましたwww


残業して帰宅して、もろもろ準備などしてたら出発が2時半頃に。
仕事関係で迷惑かけれないから自主休業するのも大変だったりします。。





高知県の灰色CPはこんな感じでした。

北部と中西部に残ってます。



早く到着できれば北部から緑化を開始したいけど厳しいかな~
なので高知県に入って初めての高速PAの到着時間で決めようと思います。

そこまで順調に進んで734km10時間かかるようですけどねw





いつものように最寄りのICから高速に乗って駿河湾沼津SAで仮眠しました。
今回もアタリマエダの生理現象ですけど眠いです。。
去年はそんなでもなかったのですけど。
歳なのかな。。www





6時過ぎにやっと愛知県に入りました。






岡崎SA

こちらでも少し仮眠して、寝起きに肉まんとピンクで可愛いリポfineで栄養補給と滋養強壮。
辛子ありますかって聞いたら貰えました。(笑)


先日、山梨県のコンビニで辛子ありますかって聞いたら取り扱っていませんって言われちゃったw
コンビニで辛子を貰えるのは静岡県が東端になるのかな。
甲信越や東北で辛子が貰えるのか気になりますけど、肉まん売ってる時期に行かないから分からない。。
どうなんでしょ。





新東名から伊勢湾岸、新名神、中国、山陽、神戸淡路鳴門に乗り継ぎます。
鈴鹿PAで休憩したけど「PIT SUZUKA」は何も展示してなかったです。





明石海峡大橋

11時頃通過~





淡路SA






大鳴門橋

12時頃通過~





徳島自動車道で高知を目指しまーす!





上板SA



緑化中のお昼はほとんど食べないけど、徳島ラーメンが俺を呼んでたw
久しぶりの徳島ラーメン美味しかったです♪





徳島自動車道から高知自動車道に





立川PA



14時過ぎにやっと目的地に到着できました。
出発して仮眠もいれてだけど11時間半もかかりました。。
この時間から山間部に行くと宿が難しくなるから高知市内に向かいます。





ここまで車線と軌道敷が共存してるのって初めての経験です💦

注意 軌道敷スベル
特に二輪は危険ですね。。





鏡ダム

堤高47メートルの重力式コンクリートダム。
桜が少し咲いてました。





路面電車(とさでん交通)






清瀧寺(第35番札所)






遠征初日は辛いので18時半頃と早めに高知市内の宿に入りました。





辛くとも美味しい食事に出かけますw



田舎豆腐の冷奴
カツオの塩タタキ
脱皮直後のエビ唐揚
おにぎり


会計済ませたらバナナくれましたww

ごちそうさまでした♪







<本日の走行地図>

走行距離:856km、時間:16時間2分









3月29日 金曜日

はい、今日も自主休業です♪



高知城






路面電車(とさでん交通)Ⅱ

路面電車は色々なタイプやカラーリングがあるから好きです♪





伊野停留場



とさでん交通伊野線の終点です。
中央の柱の上は「肘木工法」という釘を使用しない、神社などで使われる伝統的な工法だそうです。





道の駅「土佐和紙工芸村」のトイレには、もうツバメが巣を作ってましたよ。

近づいたらすぐ逃げるので遠目でどうにか撮れました。





須崎市内の桜はこんな感じ。

海岸に近い場所より山間部の方が開花が早いです。





名水百選「安徳水」がこの辺りでゲット!

なんでここの範囲拡大を依頼するかなあ。。





桐見ダム



堤高47メートルの重力式コンクリートダム。





仁淀川に架かる赤い橋

ピンクの桜と赤い橋のコラボが綺麗でした。





大渡ダム(おおどダム)



堤高96メートルの重力式コンクリートダム。





これで残すは北部だけ~♪

大変そうな匂いがするけど。。





大渡隧道



パルテノン神殿を彷彿させるトンネルで国道33号線の旧道にあります。
昭和7年 (1932年) 竣工で長さは32メートルのようです。
昔のトンネル(隧道)は外観にこだわった造りのものがありますよね。
技術力を誇示したり、自慢だったりとかが理由なのでしょうか。
素晴らしいですね。





引地橋の花桃






桜が綺麗に咲いてる場所があったのでパチリ








大森川ダムがこの辺りでゲット!






長沢ダム



堤高71.5メートルの重力式コンクリートダム。





分水第一発電所吉野川取水堰

なんか良いなあと思って撮りました!
左端の放流ゲートの後ろに取水口があって約5.3キロの導水路を通って分水第一発電所に送られているようです。





稲村ダム、取れると思ってたのに取れんかった~。。

さっきの大森川ダムの緑化範囲を広げるなら、こっちの方が先でしょう。。
ダムへのアクセス林道はけっこう大変そうな匂いがするので、手前の林道で緑化できるか確認します。



取れんかった~。。

そんな気はしたんですけどね。。
緑化範囲拡大を期待しちゃダメですね。
ここは後回しにします。





大橋ダム



堤高73.5メートルの重力式コンクリートダム。





道の駅「木の香」を緑化できたので、先ほどの稲村ダムの緑化に向かいます!

コンプリートまで残り5カ所です。



ここが林道入口




とうちゃこ♪

クネクネの狭道でしたが、思っていたより走りやすかったです。
ですが、圏外ですね。。





稲村ダム





堤高88メートルのロックフィルダム。
このダムは本川発電所の上池で先ほど緑化した大橋ダムが下池で水を往来させているんですね。





この辺りで開封してゲットできました!

失敗しなくて良かったですww





あと4カ所~






早明浦ダム



堤高106メートルの重力式コンクリートダム。
超有名、四国の水がめ、早明浦ダムです。
水不足になると必ずニュースに出てきますね。
初めての訪問でしたが、こんな大きなダムとは知りませんでした。
四国で最も大きなダムだそうです。





あと2カ所~






道の駅「土佐さめうら」



こちらで高知県の道の駅をコンプリート!

24か所あったようです。





ラス1~

の前に





吉延の棚田






で、ラス1をゲット~!





沢の池

池までの道が分からないので緑化のみです。。汗



高知県CP緑化コンプリートしました~♪
難所はどこかな~
特別すごい難所はないけど、山間部の道の狭さが難所かな。
芸西村の「丸塚池」は私は歩きで取りましたが、道はあるので高知県に歩きCPはありません。
高知県は広くて大変ですが、頑張ってコンプリート目指してくださいね~



そうだ四国に行こう!②
そうだ四国に行こう!③
そうだ四国に行こう!④
続・そうだ四国に行こう!①
続・そうだ四国に行こう!②
愛媛県ハイドラCP緑化コンプリートしました!







さてと、次は香川県を狙いますよ!
大豊ICから高速に乗り北上します。



香川県の観音寺市に泊まりたかったのだけど良いホテルがなく、愛媛県の四国中央市の宿に18時過ぎに到着。



エレベータの中でこんな張り紙見つけた。

これは夕食代節約のために食べなければ♪



ごちそうさまでした~



で、ちょこっとだけ外食ww

冷奴と豚平
アルコールは生中とグレープフルーツサワー







<本日の走行地図>

走行距離:304km、時間:10時間38分








最後までご覧頂きありがとうございました!

続きまーす!

Posted at 2024/04/04 00:21:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良いですね~👍️
たくさん咲かせてくださいね✨
こちらは去年の落ちた種でしょうが、勝手に発芽してきたのを整理しました😁
今年は種を埋めなくても良さそうです🤣」
何シテル?   05/12 17:52
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 2020年9月5日契約 2020年9月24日 ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
自車以外のレンタカーや電車などを利用した時のハイタッチ!drive(ハイドラ)用に登録し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation