• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月09日

K-1レーシングマフラー

K-1レーシングマフラー はっきり言って爆音です。ご近所の皆さんゴメンナサイって感じ。

がっかりしたのはサウンド。ステンレス管の硬い高音じゃなく、スチール管の低音でした。回せばレーシーでGOODですが、低回転の下品な音が今ひとつ。価格相応って感じですね。



でもサーキットでタイム更新できれば何の問題もありません。しかし、固定フックの溶接位置が適当で取付けに悪戦苦闘。作業に没頭していて月曜日の筑波予約を忘れてしまいました。

詳細は整備手帳をどーぞ。

サーキットシェークダウンは2月17日かなぁ。
ブログ一覧 | NA6CE | 日記
Posted at 2008/02/09 18:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お昼にしましょう。❣️
skyipuさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

仙台港は大都市だった
ライトバン59さん

猛暑では、こういう花が🌻いいかも ...
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

「HARUNA SUBARU FE ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 22:11
なはは、爆音でしたか~
しかも取り付けも結構苦労したみたいで、お疲れ様でした。
僕もマフラーハンガーは考えましたが、変な振動を恐れてそのままにしてます。
なので、バンパーカットは必至です。

昨日走ったら、結構大きい音でしたが、下品な音ではなかったですね。
ま、この辺は感じ方の違いなので、何とも言えないですけど。

そうそう、昨日走った感じでは、6500~7000の間で
抜けると事、詰まるとこが混在する感じでした。
もう少し走ると、きちんと抜けるのかな~?でも、そうすると爆音になるかも(笑)

コメントへの返答
2008年2月10日 22:17
爆音でした。^^;

このマフラーが寿命を迎えた時、また買い直すならバンパーカットですが、そのときは別のマフラーを試したいので取付け位置の変更で対応しました。

確かに音質の好みと感じ方は人それぞれですよね。このマフラー、スーパーGTに例えるとレース終盤にさしかかった頃のNSXです。私の好みは予選の時のガイヤルドですね。分かるかなぁ~。(笑)
2008年2月9日 22:26
ちょっと購入をと思ってましたが
整備手帳インプレ等を見て
パスする事にしました(^^;;
生のインプレは大変参考になります<(_ _)>
コメントへの返答
2008年2月10日 22:29
少しフォローします。

3万円のマフラーとしては良くできてると思いますよ。(笑)

大きな音が好きでマフラーに4万も5万もかけたくない人にはお勧めです。
2008年2月9日 22:35
自分も以前着けていたマフラーの末期状態は
100メートル手前からニュートラにして惰性で帰らなければならない程の爆音でした"^_^"

ステンレスでこの値段は安いですね。
これでタイムアップすればコストパフォーマンスかなり高いですね。
コメントへの返答
2008年2月10日 22:39
そうそう、帰宅時は惰性です。(笑)

問題は朝。私はAM6:40頃自宅を出るんですが、その時間って近所はまだ寝静まっているんです。アイドリングは純正並み、回すと爆音が理想ですね。

抜けはいいと思います。タイムは暫くお待ちください。
2008年2月10日 8:10
今度、その爆音で遊びに来て下さい♪
コメントへの返答
2008年2月10日 22:41
了解です。トンネル通過時に合唱しましょう!(笑)

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation