• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年7月27日

燃料フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マツダ純正品、燃料フィルター
品番:B61P-13-480
2
付いている場所は、右リヤタイヤの前奥、カバーがあります。
5ケのネジクリップでカバーが取り付けられています。
私はジャッキアップしてウマを掛けて行いましたが、潜り込むのに右後輪が邪魔になったので外して作業しました。
3
カバーが外れ燃料フィルターとご対面。
ステーに1本の10ミリボルトで固定されており、ステーは車体へ2本の10ミリボルトで固定されてます。
4
燃料ホースは固くて簡単には抜けないので、ホースの間に細目のマイナスドライバーを差し込んで、そこへ潤滑油をスプレーしてやると簡単に抜けてきます。
下にバケツを置いてサクッと交換。

ホースを抜く前にフューエルキャップを緩めておきましょうね。そしたらそんなにガソリンは出てこないです。
5
カバーを復元!
6
外したフィルター…
30年無交換ですが、昨年一度エンジン不調の時に外してゴミを出してます。
でも汚れてる!
と言ってもアイドリング不調になる程では無いですね!
やっぱりですが…
7
品番です。
やはり純正品は高額ですが信頼できます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルフィルターの交換

難易度:

プレッシャーレギュレーター交換

難易度:

フューエル1 入れました

難易度:

始動不良の原因は?

難易度: ★★

フューエルタンク、キャップのパッキン

難易度:

ソレックス ジェッティング VOL.3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「曇ってるので近所を少し走ってます😁」
何シテル?   08/14 09:31
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ CZ ホンダ CZ
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation