• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

休日のクルマいじり・・・エンジントルクロッド

休日のクルマいじり・・・エンジントルクロッド そろそろステディロッドのブッシュ交換かな?
と思って準備も進めてましたけど
ちょいと振れ具合でも見っぺかぁ~?
とタペットカバーを「鷲掴み」してグワグワ揺すって見たんですが
エンジンまったく揺れないんです・・・・
逆に車体がユサユサ揺れちゃって・・・・

画像クリック拡大  赤で囲ったのがトルクロッド

??なんで??と思いましたが、どうもコイツが元っぽいです。
ステディロッドと反対側に付いてる後付けロッド?
なんかゴッついステーでガッチリ止まってます。
これ、よく見るとちょっと引っ張り過ぎてる感じで、外側のブッシュが潰れ気味。

・・・・ってか、外そうと思ってもあんまりに頑丈に付いてて、外せないです。
場所も狭くて、調整もままならないです。
ん~~~、サーモスタットの所のネジと、サブフレームのタワーボルトと、共締めになっちゃってて、ちょっと手に負えないです。

元々付いてたから、そのまま使用してましたけど、製品にも良し悪し有りますから。
どうせなら、もチット使い勝手が良いヤツを選んで欲しかったな~
(ARCのリヤスタビといい・・・付けりゃ良いってモンじゃねぇスよ)

どないしよ、これ・・・・・

まいった。




ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2009/04/23 16:54:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 19:33
ラジエーターキャップの

熱いと危険 日本語なので気になりますWWW

ダンパー機能はないんでしょうか???
コメントへの返答
2009年4月24日 11:13
どもです~

笑!
よくそんな所に気が付きますね~?
私は「デカっ!」とか、
「か、硬っ!」としか、
そんな方にしか気が行って無いっす。

ダンパー機能はないですね。
ブッシュのたわみのみ。
しかも手が入らないので、硬さを調べる事も出来ないです。

ちょっと、ゆるゆるにしときました。
2009年4月23日 21:53
これは・・・
とあるお店のページを見ますと、ステディロッドブッシュの寿命も延びるとありました。

で、私の個人的な意見ですけど、コレはこのままにしておいて、
とりあえずステディのブッシュを交換してみるのが得策の様な気もしますが・・・。
確かロワー側にも有るんですよね!?
コレ付いているとしますと、若しかしてロワーも左右に付いている気がしますが・・・。
コメントへの返答
2009年4月24日 11:34
どもです~

エンジンが振れないから、そっちに負担が掛からないって意味では、そうなのかも?知れないですね。

取り合えず、暇見てステディの方はやって見るつもりです。

えっ?ロワー?
あったかな?
すんません、家、右側(いや、左側か)が壁なので、その時はそこまで見なかったのです。
上からしか。

え~~~?
下も有るの?面倒くせっ!
いやいや、冗談ですけども(笑)
も一度確認して見ますっ!!
2009年4月24日 13:03
こんにちは。

うちのは、エンジンを揺らすと、
もげる?ってくらいにグラグラでした。

よく、乗ってたと思います。
コメントへの返答
2009年4月24日 16:31
どもです~

マジですか~?
エンジンまったく振れないんです。
車体がユサユサしちゃいます!
ほぼリジットです、ウチの。
エンジン掛けると室内ビリビリ!
クラッチの繋ぎもギクシャク!
マジっす。

逆の意味で良く乗ってます(笑)

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation