• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

サーキット走行会のお知らせを2つほど。

サーキット走行会のお知らせを2つほど。 そろそろ水温には優しい季節になって来ました。

でも、何だかんだと言っても

来月はもう12月ですからね~?!

師走が来て、次は新年です。

時が経つのが早過ぎます。






画像クリック拡大


さてさて、そんなこんなで、走行会のお知らせです。

来る12月02日(水)に、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて「ペントルーフ&ナイトペイジャー走行会が開催されます。(詳細はリンク先で確認) 興味があれば参加してみて下さい。

午前中の枠で、30分×2本のようです。
袖ヶ浦サーキットは今年出来たばかりの新設サーキットで、筑波サーキットよりもアクセスが良く、
今後、いろいろと便利に使用出来るサーキットだと思います。
東京からだと東京湾アクアラインで現在800円で1時間以内で行けると言う便利さ。

一度行ってみたいのですが・・・・・・・現在クルマがお漏らし状態で、無理っす。



更に第二弾!
来年の01月24日(日)に、富士スピードウェイ・ショートコースにて「ペントルーフ走行会」が開催されます。

FISCOショートコースは、主催者によってコースレイアウトが色々違いますが、
ペントの場合はドリフトとグリップのクラスを分ける意味で、ストレート途中から左へクランク入るレイアウトがドリフト。ストレートを最後まで使って直角1コーナーに飛び込むレイアウトがグリップ。と分かれます。
朝の09:30~16:00までの丸一日で、12分×5本の予定だそうです。
富士のショートは、短いけどアップ&ダウンがあって、非常にに楽しいコースです。
グリップだとストレートが急激に下ってるので車速が乗る上に、左1コーナーが90度で狭い。
しかもその後が急激な上りになってるので、1コーナーの攻め具合がタイムに直結するという
意外なほど攻め甲斐があるコースです。
クラス別けがハッキリしていて、クルマの性能毎に走れるので、ごちゃ混ぜ走行会とは違い、
安心して走れると思います。暇な待機時間は他のクラスやドリフトクラスを見てるのも楽しいく、
1日飽きないで過ごせると思いますよ。

毎年、正月にはペントルーフの走行会!と決まってるので、今年も参加します。
これに目標を合わせてクルマを仕上げる算段でスケジュール組んでますから(笑)


興味がおありならば、連絡してみて下さい。
私に言ってもらってもかまいません。


年に一回しか参加出来ないのが悲しい・・・・・・・・・・・・・・・・世の中、金だよ、金。







関連情報URL : http://www.night-pager.com/
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2009/11/06 11:48:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

たまには1人も
のにわさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年11月6日 21:24
宝くじ当たったら

おごります♪(爆)
コメントへの返答
2009年11月9日 11:39
どもです~

わ~~~い!
当たらなくても良いから
おごって(爆)

Xデーには
グリップAクラスでエントリー
お願いします!
2009年11月6日 23:30
利息のほかに、宝くじを貰える定期預金しました。
コメントへの返答
2009年11月9日 11:42
どもです~

当りくじをくれるなら良いですけどね?

そう言えば家の義母さんは、お米もらってましたな~定期預金。
その運で宝くじ買えって?!

2009年11月7日 1:23
年一回でも楽しみが有るのを良しとしましょうよ~。

それと・・・三本の矢がずっと気になっているんですけど・・・(^^;
コメントへの返答
2009年11月9日 11:50
どもです~

年一回だと、腕が衰えるんです・・・・
気持ちは有るのに、テクと感覚と身体が付いて来なくなっちゃう・・・・・

三本の矢は、牽引フックが付くように改良する方向で動き出しました。
少し進展?
2009年11月7日 15:07
こんにちは
袖ヶ浦の話は色々と出てきてはいるのですが・・・
車検所得しているのとマフラー音量に規制が厳しいので僕のは無理だそうです。
皆さん集めるのに苦労しているそうですよ(><)
コメントへの返答
2009年11月9日 11:55
どもです~

そうなんですよね。
騒音の問題で、みんな行っても走っちゃダメとか言われると、「金かえせ!」って気持ちになっちゃいますしね。
サーキット側も地場の方々との兼ね合いに苦慮してて、今の所打つ手が無いような状況と聞いてます。

袖ヶ浦はやっぱ集まって無いそうです。
ちょっと心配・・・・・・

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation