• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

シフトチェンジで異音

シフトチェンジで異音 一月のサーキット走行後から、シフトチェンジする度に

「ケツッ」(幸助さん表現を借用)と左の方から音がするのです。

前と言うよりは、横の方からする感じなのですね~

自分の位置から左横の方でシフトの時と関係ある部分って?・・・・・

ミッション?
シフトリンケージ?
マフラー?

どれも、そうそう動く物でもないよなぁ・・・・・・・
て事は、その全ての大元である「エンジン」が動いてる?
て事は、例のヤツですか?
ステディロッド! が、ついに来ましたかぁ?
試しにエンジンひっ掴んでグワグワやってみたのですが、動かないんですよこれが。
あれ~~?変だな~~・・・・・
うむ~~~、
ガレージジャッキやウマだと高さが足りなくて、うまく下に潜れないので細かく点検が出来ないのです。
(老眼で近くが見えない上に、近視で遠くが見えない。ようは細かいのが見えないのです下じゃ。)

ここはひとつ、定番の場所から順々に替えて行って、ネガ潰しして行くっきゃないですかなぁ。

でもエンジンルーム見ると・・・・・・ちょっと心が萎えるのです。

工具入んないし・・・・・・入れても、回せないし・・・・・・、専用工具なんて買ってらんないし。

さぁ、どうすっかな~~~




ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2010/03/17 15:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2010年3月17日 15:47
スロープを作りましょ!
コメントへの返答
2010年3月18日 10:43
どもです~

ふ~む、それも手ですねぇ。
でも普段置いておく場所が?
なかなか厳しいです。
2010年3月17日 18:46
81


異音だらけで


もう何が何だか・・・(自爆)WWW
コメントへの返答
2010年3月18日 10:47
どもです~

その中からでも普段と違う音を聞き分けるのがオーナーたる者の役目っしょ?

他人じゃ聞き分けられないんだから~

それが出来ると
「カリスマ81乗り」の称号が与えられるワケですよ。

ガンバ!
2010年3月17日 20:00
フロアにクラック・・・?
コメントへの返答
2010年3月18日 10:57
どもです~

えっ?!
何か一番聞きたくないフレーズをサラッと。

ぅう・・・心臓が・・・・・・・
変な汗出てきた・・・・・・

今度タイヤ外してボディ側とか、よ~く点検して見ます。

この間のサーキットは左回りなので、左側に負担になるような場所は無かったのですが・・・

ありがとうございます。
2010年3月17日 21:29
↑あ、あ~T様だ~(^^

私のはどうやらショックのへたりかも!?みたいですけど・・・
クラック・・・考えたくないですね(汗
コメントへの返答
2010年3月18日 11:03
どもです~

ショックとか足廻り系統だったらシフトの時だけじゃなく、ギャップに乗った時とか他のシーンでも音すると思ったですよ。
だから、一旦それを除外すると、あと考えられるのは何?となった次第です。

そのフレーズを聞きたくないが為に、ショックとか最弱で走ってたのにぃ~
悔しぃデスっ!!(ザブングル風に)

まだ決まったワケでないですけどぉ・・・
2010年3月17日 23:19
こんばんは
3Sは女性のように細くないと腕が入りません(><)

専用工具を作るのも面白いかもです(^^)
コメントへの返答
2010年3月18日 11:14
どもです~

そうでしょうね~。
ランエボもそれに近かったですが、
ミニはそれに輪を掛けて、って感じなんです。

しかも今時のクルマと違ってボディ側にネジがない為、ただの貫通穴にボルト&ナットで留まってるとかが厄介なのです。
上と下(右と左)の両方を工具で押さえないと外せないとか、面倒なんですわ。

当分は走りに行く機会は無いので、
気長にやりますかね~

プロフィール

「今日も今日とて…
猛暑日に配線バラしとか、やりたく無ぇ〜〜」
何シテル?   08/02 12:18
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 60男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EDFC ACTIVE PRO セッティング暗闇からの脱出の手がかり まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:14:33
PIAAスレンダーホーンの取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:00:15
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 07:45:21

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation