• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶ@absoluteの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

軽量フライホイールとかクラッチ交換とかブレーキO/Hとか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
いつぞやの車検時に、
T/M側のクランクシールからオイル漏れを
指摘され、そこまで深刻な漏れでもないし
暫く寝かせて(放置)いました(›´ω`‹ )

シール交換はミッションを降ろす
作業なので、伊藤自動車さんに依頼。

入れ違いで同じ福井住まいのおじ様と
出会い、軽く話をすると
社会人2年目でNAを新車購入して
ずっと所有している方でした。
2
店長に軽量フライホイールも
オススメされたので同時に交換します。

他に、
・クラッチマスターシリンダー交換
・クラッチレリーズシリンダー交換
・前後ブレーキO/H
・ミッション&デフオイル交換
・エンジンオイル&エレメント交換

を、追加で作業してもらいました。


※作業写真はHPから拝借
3
ミッションを降ろして
スチーム洗浄


を店長がやってくれました(˘ω˘)
4
スチーム洗浄で落ちない部分は
パーツクリーナーで掃除


を店長がや(ry
5
パイロットベアリングはゴリゴリ

どおりでアイドリングで繋ぐと
ガラガラガラ!って異音していたんですよね。
(後退時)

ディスクもお疲れ様。
6
問題のクランクシールからは

案の定、オイルが漏れていました。
7
軽量フライホイール、
パイロットベアリング、
クラッチディスク&カバーを取付け


を店長(ry
8
前後キャリパーはO/H
ブラスト処理をして再塗装しています。


今回、ディスクとパッドは再使用
次回車検時に交換しよっと( ˘ω˘ )
9
1週間ほど預かり作業後、引取りへ

いつ来ても必ず工場内にはロードスター
10
帰宅中の高速のPAにて。

今回の作業は内面的な事ばかりなので、
次は見た目で分かるような所を
変えていきますかぁ( ˘ω˘ )

ホイールとかホイールとかフルバケとか

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ回り

難易度:

31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか?

難易度: ★★★

2025年5月25日 すっかりアップを失念していたトランスミッション合体の写真

難易度:

クラッチ周り交換

難易度:

デフ、プロペラシャフト、ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デフマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラは燃費手帳おじさん( ˘ω˘ )」
何シテル?   08/27 19:16
その辺を流す程度の平凡な「街り屋」さん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ株式会社 ホルダー,ライセンス プレート F044-50-140B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:27:53
マツダ(純正) ライセンス プレートホルダー(NA6用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:45:21
ZOOM ENGINEERING ナンバープレートステー/ナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:44:42

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはいいぞ( ˘ω˘ )
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
雪国なので車高の高い車が必須だなと思いまして( ˘ω˘ )
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
PH6Zとか言う変なバルブのせいで社外はおろか、 純正すらも廃版なのでタマが切れたら夜走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオおじさんになりました( ˘ω˘ ) 2023/02/03 車屋さんでお別れ 約4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation