• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [その他 その他作業記録]

整備手帳

作業日:2024年3月18日

アルトターボRS kazwy号、マッドガード&ディフューザー取付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アルトX4の形見分けと言う訳では有りませんがK2テクニカオリジナルガレージベリーディフューザー(添付整備手帳参照)とNA用マッドガードの取付け作業開始‼︎
kazwyさんにはあらかじめ古い両面テープ剥がしをお願いしておきました。
2
最初はkazwyさんが自力でやると言っていたのですがちょっと「嫌な予感がする」ので取付けも買って出ましたが予感的中。
四駆用のフジツボマフラーでは接触しなかった所がガッツリ干渉してディフューザーがハマりません。
3
仮合わせの段階で気付けばよかったのですがマフラー接触部加工の為一時撤去。
再びkazwyさんに両面テープの撤去依頼。
(最終的に3Mのテープを3m使用)
(;´д`)💦
4
コレ系は乱暴にニッパーで切るとひび割れする可能性があるので少しずつ削るようにえぐり取ってから回転砥石で仕上げました。
5
隙間はかなりタイトですがマフラー位置を変更せずにディフューザー取付け完了。
今度はバッチリ♫
6
後はターボ用マッドガードを外して…
7
加工、塗装済みの初期NA用マッドガードに交換しました。
8
各部微調整して完成♫
9
元々の差し色と相まって全然違和感が無い
(*´Д`*)
10
帰り道。
後ろから見てもkazwy号だとすぐにわかるようになりました。
♪(´ε` )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

傘修理

難易度:

キッチンのコンセントUSB化

難易度:

アレグリ号2度目の足回り交換作業その①

難易度:

アレグリ号2度目の足回り交換作業その②

難易度: ★★

ZC33S、バンパー外し〜ホーン取り付け&メッシュグリル追加加工②

難易度: ★★

ZC33S、バンパー外し〜ホーン取り付け&メッシュグリル追加加工①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月18日 12:56
さすがです!
コメントへの返答
2024年3月18日 13:10
お疲れ様です。

そもそも元は自分ちの部品なので…
(*´Д`*)
2024年3月18日 21:06
お疲れ様です♪

カワカッチョ良くして頂いて、益々愛着が増しますねぇ。
もう乗り潰すしかない?(●´ω`●)
コメントへの返答
2024年3月19日 7:12
お早う御座います。

そりゃもう各々アルトを手放した皆の魂(パーツ群)を乗せたアルトになっていますからねぇ。

クラブメンバー「最期のアルト」になるまで乗って頂きますよ。
( ̄∇ ̄)

プロフィール

「@あずき877さん、え⁉︎浜松⁉︎」
何シテル?   06/07 12:06
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation