• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

折れたステンレスのボルト外れました。

フェンダーの修理は終った様なので、まだ暑くて乗れないけど取り付けの準備をします。

フェンダーアームはRINSANから貰った自作のステンレス製の物がありますが、固いけど折れやすい事が分かり、折れたボルトを外せば使えそうなので頑張って外そうと思います。

残ったボルトに穴を開けて逆タップを切るしかなさそうなので、細いドリルから順に上げて行ったら



手で押さえているので徐々に中心からずれてしまいました(^-^;

ん?
ずれたらマイナスドライバーが使えるんじゃね?



ラッキー、固くて折れたんじゃない為回りました(^^♪



これで準備はOK
その前にせっかくキャリパーが見えているので、涼しい日に外して清掃しようと思います。
Posted at 2025/07/21 00:02:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2025年07月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:ハスラー 2018年

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:演歌とクラシック以外殆ど聞きます。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/19 02:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月06日 イイね!

SMCには漢な方が・・・

まだ愛機は走れない状態なので残念ながらセブンでは行けませんが(^-^;
この殺人級の暑さの中計5台のセブンで来られた方がいました。



そういや去年はもっと暑く帰りの温度計で40度になってました。

夏になると何時もキュウリを差し上げているフィガロ乗りのご夫婦の方がいるので、来てたらと思い金、土で収穫した四葉キュウリを



保冷剤を入れた発泡スチロールに入れて



持って行きましたが結局来られていない為、何時もお世話になっている先輩で枯れて収穫出来なかった方やよく会う方々に差し上げました。

わらしべで代わりに乳酸飲料を頂きました(^^♪



暑い為10時30分には撤収してバーミアンで涼んでから帰りました。

セブンの左フェンダーは微調整をして仮付けで問題ない為、後は有識者にお願いかな?



本日参加された皆さんお暑うございました。
Posted at 2025/07/06 14:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:スズキ ハスラー 2018年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:グーグルピクセル7A

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 02:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月29日 イイね!

気温の上り切らない午前中の作業

フェンダーアームに折れたステンレスのボルトが残っている為、裏側からドリルを正転すれば出て来るかと思いましたが、そんなに甘く無く出て来ません(*_*;



千切れた角が引っ掛かっているのか・・・
これは後回しにしてフェンダーを修理に進みます。



ハンドグラインダーでやると逆に壊しそうなので、アストロで買っておいたホビーリューターでやってみます。



意外と削れて余計に壊さず中身が出て来ました。



ボルトの付け根から曲がって盛り上がっていました。

割れたFRP同士で重なってしまっているので、重なった部分も削ります。



アームが曲がる程の力が掛かかりましたが、上側のアームは無事で使えそうです。



改めてアームを合わせるとボルトが曲がっているのが分かります



土台部を叩いても直らない為、ボックス類の使えそうな物を繋いでボルトから曲げてみます。



どうにか直った様です。



ここで12時を過ぎ南西向きのガレージに日が入って来て、もう作業は危険な温度になり作業終了です。

後はフィッティングして大丈夫そうなら裏面のFRPの貼り付けも不要そうなので、私の出来る事はここまでかな?
Posted at 2025/06/29 15:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しげちば  もうだれか分からん? 越谷にもこの色の方いた様な・・・」
何シテル?   07/14 02:55
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation