• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉野屋のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

やっと贈られて来ました(^w^)

やっと贈られて来ました(^w^)以前カストロールのエッジRSを買うともれなくQUOカードが貰えるキャンペーンに申し込みましたが

本日申し込んだ2口同時に送られてきました(^^♪

何か使うのもったいない感じだな~(使っちゃうけど^^;
Posted at 2017/03/31 20:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

まさに下見のTRGになりました^^;

まさに下見のTRGになりました^^;今日は圏央道開通記念の銚子方面下見TRGの日です・・・
がっ、一か月近く前に計画しましたが寄りによって朝から冷たい雨・・・

まあ昨日から分かっていたのでのんびりアルファで出発しました。

まず圏央道茨城区間の感想は対面通行が多く、雨も降っていたせいか80キロで走る事が多く時間が掛かる事が分かりました。
パーキングエリアが江戸崎まで無いので朝は要注意(年を取ると近くなるので^^;

江戸崎PAでそば街道さんのNDと合流して集合場所の大栄PAに行くと・・・



男気を感じます!
何時も雨でもセブンのTaka7-7さん


頑張ってます。

まずは☆よっけ隊長のお店に冷やかしに



今からおめこ祭りの宣伝をしています^^;



そろそろお客さんの邪魔になるのでウエ蔵さんの先導で銚子に向います

こんな橋もあるんですね~



で、40年振りの犬吠先で新鮮な海の幸を食べます。



私はマグロのフライ付き刺身定食です



超新鮮でまいう~です(^^♪

その後、香取神宮のお茶屋さんでまったり・・・



家まで1時間50分位で帰って来れました。

下請けのウエ蔵さんありがとうございました

また、雨の中参加して頂いたみなさんお疲れ様でした。


下見は終わりましたのでそのうち本チャンTRGをやりましょう(@^^)/~~~
Posted at 2017/03/26 22:27:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

まあ、いいかぁ~

先週時間切れで持ち越しにしたキャブ弄りですが
彼岸の用事が終わった午後から再開しました。


油面が揃って31mmだったので、調子は悪く無いのですがせっかくなので調整する事にしました。

しかしフローとの軸がユルユルなので1mm位変わったつもりが大して変わっておらず^^;

まあ、前後大体同じなので泥沼にはまらない内に妥協しました・・・



ピントが合うまでに少し下がった為30mm弱かな・・・

今回はこれ以上分解しないので交換したのはこれ



お決まりのP/JキャップのOリング、ガスフィルターとキャップのガスケット、キャップのガスケットだけでした。

それよりアイドルアジャストスクリューが黒く煤けていました^^;



パーツクリーナーで掃除してからアイドル調整。



元々調子は悪く無いので調整は簡単に終了。(4番だけ少し低かったのでエアーバイパスで合わせて^^;)

来週の為に試走しましたが3速まで、リミッターまでスムーズに加速!

全開を繰り返してもガソリンの臭いは無し(そうじゃないと駄目だけど・・・笑)

ガソリンの染み出しもなさそうなのでこれで今回は終了

※インジェクションの人はこんな弄りが出来なくてつまらないですね~(笑

来週の下見TRGは予定通り行けそうです。



Posted at 2017/03/20 22:31:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年03月13日 イイね!

キャブ弄り

キャブの調子は悪くないんですが、TRGの時に踏み込んで走ると『ガソリン臭かったよ』とか・・・

パーツクリーナーでキャブのボデーやインマニをクリーニングしても、少しすると汚れて来るので

OHキットを買ってフタを開けてみました。

するとゴムのパッキンが使用されていて、一部縮んでいました・・・
これじゃ漏るか^^;



OHキットは一番安かったヤフオクで買いましたが、普通のガスケットが入っていました。
どっちがいいのか?



しかし、前々から気になっていた油面の高さが、前後とも31mm
許容範囲と思っていたけど開けたついでに調整しようかなと、ニードルを押す部分をちょっとだけ曲げたつもりが殆ど油面変わらず(ビビり過ぎ)^^;



ニードルも開けたついでに交換してもよかったのですが、OHキットに付属されているのが175で付いているのが200。段付きもなかったので交換せず。

っと、ここで相撲やWBCの時間になったので来週に持ち越し・・・
Posted at 2017/03/14 00:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

今日は第一日曜日、SMCはポカポカでした(^^♪

今日は第一日曜日、SMCはポカポカでした(^^♪1、2月はセブン率が低かったですが・・・
ポカポカ陽気に誘われてセブンがいるわいるわ




数えたら最高時には16台来てました(5台は別グループって感じですが^^;)

その他アッチョンさん、ハンターカブさんのモーガンも来て
温かく最高のオフ日和でした(^^♪

筑波サーキットでは三和の走行会でSMCのメンバーも走っていますが、時間が被っていて応援に行けませんでした。

今日、目に付いたバットマンローレルは綺麗な個体でした。




リヤビューは最高ですね~

本日参加されたみなさんお疲れ様でした!


次は26日の圏央道開通記念、房総下見TRGかな?
Posted at 2017/03/05 22:00:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく立派な四葉キュウリが出来る様になりました。」
何シテル?   06/23 23:39
昔者の為物を捨てることが出来ず、車やバイクも自分名義で20輪。まわりから呆れられています。 中2から車、バイクに乗り始めてウン十年、他の趣味は消えてもこれだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WEBER ALPHA PI150 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 01:18:34

愛車一覧

スズキ ハスラー ハス (スズキ ハスラー)
JスタイルⅢの限定色の水色とグレーのツートンカラーに乗っています。 足に使うにはベストで ...
タタ ナノ タタ ナノ
納車待ち
バーキン ゼーテック2000 バーキン ゼーテック2000
新古で購入しましたが改善を繰り返して今の方が遥かに快調です(^^♪ バーキンはそんな車で ...
輸入車その他 特注トライク 輸入車その他 特注トライク
中華製トライク 110ccです。 バックギヤ、サイドブレーキ付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation