• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

スクラブ半径

巷で最近流行のスクラブ半径減らし・・・

簡単に言うと、六角ハブのタイヤ取り付け面と
キングピンの距離を短く(近く)してあげること。

これによりステアリングを切ったときに
タイヤが前後に動く距離が小さくなり
見た目が良くなります。


実際にチャレンジしてみました。


こちらが加工前



タイヤが後に下がって奥にあるショック(スプリング)が見えますね。


こちらは加工後



タイヤの移動量が少ないのでショックが見えません


とりあえず仮組みなので詳細は後日。。。

自己満足ですが結構カッチョイイ・・・(笑)
走りにも影響が出てくる部分だと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/03 18:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

でも実は
アーモンドカステラさん

September
晴耕雨読さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年3月3日 18:35
とてもイイ感じですね
ヾ(゚∀゚)ノ゛

私も色々妄想していますが、なかなか・・・
詳細楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年3月4日 18:24
とりあえずキングピンアングルを付けずにやってみました

キングピンアングルを付けるとポジってタイヤが後ろに移動しちゃうので…
ほんと自己満足ですがかなりかっちょいいす(笑)
2013年3月3日 23:24
これ最近気になってます…




見た目的にww
コメントへの返答
2013年3月4日 18:27
見た目…かなり良くなります(笑)

カウンター時にホイールベースの変化が少なくなるので走らせやすくなるとか…

実車でもスクラブ半径が小さい方が走行安定性とかが良くなるみたいですよ

是非お試し下さい~

プロフィール

大きい車から軽に乗り換え快適に過ごしています 最近の趣味は『ドリラジ』 暇があればラジコンでドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブースト計取り付け①(Defi Racer Gauge N2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 21:50:33
243 まさかの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 06:23:37
ちょっと紅葉ドライブ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 13:00:46

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
13年乗ったタントから久々に新車へ••• ちょい上げ、ちょい大き目タイヤ、ちょい大きめな ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
社会人になって初めて買った新車です 5年ローンで金利100万 きつかった~
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
車乗る機会が少なくなってきたので 思い切って小さい車にしてみました 思っていたより中も広 ...
その他 その他 その他 その他
ドリフトケツカキ専用車 スクエアコンバージョン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation