• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

スーパーヘッドのバルタイ




本日加工の終わったヘッドを組み付けました。
写真はヘッドの代わりに測定冶具を取り付けて、ピストンの上死点(T.D.C、トップデッドセンター)をだしてプロトラクター(全周分度儀)を取り付けたところです。







すいません、計っては調整の繰り返しで写真がありません・・・(笑
自己記録として。

IN-1ミリリフト時→22°
吸気LC→108°
バルブリフト量8ミリ

で・試乗しましたがポート加工の弊害はなく、パワーバンドに入ってからの力が増しました。
待ち乗りで軽くしかあけなくても12000rpmまですっと回ります。
いつものテストライダーに色々いじめてくるように言ったのですが、全開に出来る状況がなかったと言ってましたが、返って来てからタコメーターのピークホールドを見ると14600rpmの記録・・・
どうやら組んですぐ慣らしは終了したようです・・・(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 22:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 19:13
やっぱり治具は自作ですか??

美し過ぎて乗れなそう(爆)
      ↑
とか思いきや試乗で軽く開けただけで12000rpmってどんだけ(笑)

ピークでも14600rpmって小排気量の小柄なバイクでも良く回るもんですね(驚)
全開にしたら振り落とされそう(爆)
コメントへの返答
2010年11月1日 19:42
この手の冶具はどなたも個人で造ってますね、もちろん自作の冶具でございます。
自分のエンジン・実はばらす前も15000rpm以上回ってまして・・・
でも、前仕様はがんばって回してだったんですが、今回は頑張らなくても回ります(笑
トップギアでも浮きますよ(*´∇`*)

プロフィール

「CRF50、公道仕様 http://cvw.jp/b/287111/48019913/
何シテル?   10/11 15:37
2輪・4輪・お姉さん・ギャンブル・が好きな、素行不良な大人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動く画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 18:28:35
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/01 13:42:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 10:11:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奇人・変人・ではありませんので、宜しくお願い致します。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
走り屋時代の最後を一緒にすごしてくれた車です、重量車からの乗り換えだったのですが、フルタ ...
その他 その他 その他 その他
突撃マシン?(笑
ホンダ リード ホンダ リード
2016モデル・店頭在庫新車 初年度登録2019/03/20 ボディーカラー/パールジャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation