• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月08日

千光寺公園展望台からの眺め(動画付)& 細道下ってみやちの中華そばへ【尾道散策①】

千光寺公園展望台からの眺め(動画付)& 細道下ってみやちの中華そばへ【尾道散策①】
今日のブログは2部作です。今週は心身リフレッシュでお休みいただいてます。今日はリフレッシュと運動兼ねてまたまた尾道ですが、まずは千光寺公園へ。その後細道を下って商店街で昼飯を、そしてまた歩いて上って帰るという計画です。ちなみに嫁さんは仕事で私一人でございます^^
alt
駐車場は少し空いてましたが、外国人観光客乗せたバスも止まってたりします。駐車料金600円取られました^^
alt
久々に来ましたね。春の桜の時期は大渋滞で諦めました。撮影しながら散策楽しんでいました。
alt
頂上の展望台『PEAK(ピーク』に到着です。ここを上がって尾道水道の風景を眺めます。
alt
ちなみにらせん通路の最初から歩きながら撮影開始、上ってからは尾道水道の風景を動画で撮ってみました。約5分ですが、よろしければご覧ください。
やはりここからの眺めは最高ですね。薄く雲はかかっていましたが、心地良い風と景色、久しぶりに楽しみました。alt
alt
一応行ったという自撮りで^^しばらくここでリフレッシュ。
alt
さてここから細道下って行きます。実は今まで展望台から、国道下まで細道で歩いて下りたことがないのです^^(ロープウェイはありますが)さてどんな細道の風景があるのか・・・
alt
適当に下って行ってます^^
alt
しばらくするとここの景色、以前嫁さんと途中まで上がってきたことがあり場所まで下りてきてました。ちょうど去年のブログにアップしてます。→【こちらをクリック】
alt
alt
去年初めて来たお店『un lapin Ranko』アン ラパン ランコ)です。今日は通り過ぎます。
alt
山陽本線線路下をくぐって・・・
alt
国道2号線交差点に出てきました。
alt
すぐ商店街へ、今日は結構人通り多く賑やかです。
alt
久しぶり(と言っても5ヶ月ぶり)の中華そば『みやち』さんで昼食です。行列待ちで中国人?か、やはり外国の観光客がほんと多いです。20分近く並んで待ちました。
alt
平日の中休みが定休日になってしまったので、なかなか行く機会がなかったので、今日はとここに決めてました。
alt
一番人気の『天ぷら中華そば』が売り切れだったので、普通の『中華そば』600円に、もうこれで十分ですよ^^
alt
ゆっくりスープも味わって完食です。
alt
今度はいつ来れるかな。店主ご夫妻も元気そうで良かったです。
alt
そして折り返し千光寺へ上って帰ります。(ブログ後編へ続く)
alt
ブログ一覧 | 観光地・名所 | 旅行/地域
Posted at 2024/11/08 20:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

千光寺細道散策、筋肉痛で猫に出会う ...
モトノアさん

妻と2泊3日の旅行②(尾道編)
こぶたぬきつねこさん

尾道へ昼食でプチドライブ & 雨の ...
モトノアさん

ラーメン食べ歩き第261弾!! 中 ...
KitKatさん

尾道『願い玉』& 向島みかんに中華 ...
モトノアさん

ラーメン食べ歩き第266弾!! 尾 ...
KitKatさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から盆入り & 出先でエアコン温度測定 http://cvw.jp/b/2871967/48597653/
何シテル?   08/13 20:37
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation