• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカ沢Dの愛車 [ホンダ アクティトラック]

パーツレビュー

2023年9月23日

Kaminari kaminari EDLC-model  

評価:
3
Kaminari kaminari EDLC-model
昔から良くあるコンデンサーチューンです。
色んな人が色んなウンチクを並べて販売してます。
効果の程はわかりませんが、取りあえず所有車には付けてしまう1品です。
自分でコンデンサー購入してハンダ付けして作る手間を考えたら購入した方が楽なので毎回、色んな人より購入してます。
今回はヤフオク\2900+送料\140で購入。
中身を見るとチープですw。
振動でホットボンドが取れそう。
実際、付けてみた感想
少し乗っただけでは不明!!
もう少し様子を見てみたいと思います。
もう少し走りました、もしかしたら意外と良いかもと思いましたが
そうでも無いかもwww
やっぱ大きな効果は無いと思います
気休め程度の期待にしておいた方が良いです



【Kaminariバッテリー接続タイプ】の効果を是非実感して下さい!!
低インピーダンス高速EDLC搭載で自動車、バイクに絶大な効果を発揮!!

1,000,000μF(1F/1528倍)のHigh-Specタイプ

【アクセルのツキを良くしたい!アイドリングを安定させたい】
【もっとキビキビ走りたい!】
【ガソリンが高騰していて燃費を向上させたい】
【ハイブリッド・アイドリングストップ車のエンジン再スタートのもたつき改善】
【オーディオ性能を向上させたい】このような目標をもっている方に!!


貴方のお車の燃費を上げて、燃費を10%~30%向上する事により、年間のガソリン代を大幅に削減できればお財布も喜びますよね!

自動車販売業者様、レンタカー業者様、タクシー会社様などリピートで購入頂き、大変好評を頂いております。

**************【Kaminari】の仕組みとは************

バッテリーは電気を貯める容量は大きいが、瞬発力に欠けるます。
一方電解コンデンサーは貯める容量は少ないですが、瞬発力が非常に
優れていいます。
EDLCは、そのバッテリーの弱点を補うのに非常に有効な装置です。
そのパワーは、電解コンデンサを圧倒のハイパワーです。

【Kaminari】は超高速EDLCを内蔵し、オルタネーターの電圧変化に左右されることなく電圧が安定します。


本製品でイグニッションコイルも、
本来の電圧=プラグの失火が少ない
従って
パワー向上となり、燃費向上として期待ができるのです。

イグニッションコイルの特性上、ECUが判断した点火タイミングから実際にプラグへ電流が流れるまでには若干の時間差(タイムラグ)が発生します。

【Kaminari】は二次電圧の立ち上がり速度を向上させることができるため、 より理想に近い点火タイミングを実現。


EDLCの部品が高価ですが、中間マージンや広告費には一切費用を掛けずにその分、出来る限り低価格にさせて頂いてます。
EDLCの倍率は、メインユニットが、1,000,000μFになります。

EDLCは軽くて大容量!次世代バッテリーとしても注目を集めています!

長年、燃費改善装置を開発している技術者が最適なコンデンサーの組み合わせを行ってます。オシロスコープにて繰り返し計測と実証実験を繰り返した実績をもとに決定しております。

独自の回路で、「高速域」「中速域」「低速域」を決定。圧倒的好評を頂いています。

国産車・外車問わず全12V車対応(タイトルは検索用です)


********【Kaminari】装着効果********
◆パワー/トルクアップ
全回転域において安定した電圧を供給できるため燃焼効率を向上。
トルクが向上し、アクセルレスポンスが良くなります。

◆レスポンスアップ
二次電圧の立ち上がり向上や負荷による電圧変化が少なくなり、吸入空気量
増加時においても安定したスパーク動作。

◆カーオーディオの電源強化・解像度アップ
低インピーダンスEDLCを採用することで、大幅に音質改善に効果を発揮。
オーディオノイズが軽減し、音がクリアーになります。

◆始動性の向上
安定したスパークにより着火性能が向上。

◆エンジン振動の低減
燃焼が安定するのでエンジンの振動が低減します。

◆エンジン再スタート時のショック改善
ハイブリッド車やアイドリングストップ車の切り替わりショックを軽減します。

◆エアコン使用時のパワーダウン軽減
コンプレッサーを作動させたときでも、エンジントルクが向上したことで、パワーダウン軽減に貢献します。

◆ライトの明るさアップ
電源電圧の安定化による電装系の強化でライト類の照度アップやチラつき防止が図れます。

◆バッテリーの負担を低減
バッテリーの供給電圧の安定化で、劣化を防ぎバッテリーの寿命は格段に延びます。


*******************【取り付け方法】*******************

本品の黄色のケーブルをバッテリーのプラス、黒色のケーブルをマイナス側に
接続するだけ。

※取付作業は10分程度で完了。

※車種問わず殆どの12V自動車・バイクに適合。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/papamamaliba2
  • papamamaliba2
  • 中身はコレw
購入価格2,900 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※\2900 +送料\140

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( papamamaliba2 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / SA203 メモリーキーパー USB

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:248件

YAC / SY-C5 C-HR専用 電源BOX

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:92件

Vgate Scan / iCar iV350 ELM327 Bluetooth Interface OBD2 Auto Diagnostic Scanner

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:54件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:851件

バッファロー / フューエルバンク / フェールバンクEVOⅡ

平均評価 :  ★★★3.46
レビュー:371件

DENSO / 日射センサー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

エーモン バッテリーフレーム / 8860

評価: ★★★

COMTEC 駐車監視・直接配線コード HDROP-09

評価: ★★★

ASTRO PRODUCTS プライヤーホルダー ブラック

評価: ★★★★★

PIVOT PROGAUGE (PT5-W/PT5-X/PT6-L/PT6-W ...

評価: ★★★★★

ikeep iCELL B12AP ドライブレコーダー駐車監視用補助バッテリー

評価: ★★★★★

エーモン バッテリーターミナル / 8851

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018年元旦 今更 みんカラ始めました。」
何シテル?   01/01 16:23
最近、昔よりWEB上で情報が無くなった気がして 今更ながら2018年「みんカラ」始めた感じです 多少みなさんの役に立てたらと良いかな~と思います。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナ] AT内ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:19:51
[トヨタ ソアラ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 10:24:54
[トヨタ GRヤリス]Shell Shell HELIX Ultra 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 21:52:26

愛車一覧

日産 セレナ C23バン1600ccDOHC (日産 セレナ)
流石に最近ではめっきり見なくなりましたね。 4ナンバーのバン(カーゴ)1600ccDOH ...
ホンダ NSR250R MC21バリバリマシン仕様. (ホンダ NSR250R)
※写真は2002年当時の物 今もこのまま状態で放置されていますwww(一応いまだにホコリ ...
ホンダ NS50R NS50走り屋仕様 (ホンダ NS50R)
保安部品無のサーキット仕様ですが バリバリマシン仕様が好きと言う事で こんな感じになりま ...
ホンダ NSR mini NSR前期(SP12)バリバリマシン仕様 (ホンダ NSR mini)
1990年頃~所有 87年式NSR50(前期)ですが サーキット仕様なので NSR-mi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation