• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

デジカメの解像度

今のデジカメはフィルムカメラを超えたのか?

との疑問に答えを求めて調べてみました。

画質の問題として画素数で語ろうと考えてましたら…

画素数だけではナイ」って云う話なのです。

デジカメには写真を記録するイメージセンサーってのが在りまして、

実は、そのセンサーのサイズが大きく影響するとのコト。

普及型デジイチ(一眼レフ)のセンサーの大きさは35ミリフィルムに例えたら

フルサイズ(24ミリ×36ミリ)の半分程度のAPS-Cセンサーなのだそうです。

だから画素数1000万でもフルサイズの500万と同等と云うワケ。

(ちなみにコンデジ(コンパクトタイプデジカメ)のセンサーはフルサイズの1/25…マメです)


しかしフルサイズのセンサーを持つデジカメは高価…新品で最低20万コース。

おそらくキャノン5D-typeⅡやニコンD700あたりの1000~2000万画素オーバーなら

フィルムカメラに匹敵する性能なのでしょうね。

EOS・kissを筆頭に普及型のデジイチは

ハーフサイズのAPS-Cセンサーだから2000万画素まで到達して

やっと追いつく感じかな…

そうなると…ハッセルブラッド6×6やペンタ6×7を凌駕するのは…

概算すると、フルサイズで3000万画素、APS-Cだと6000万画素かぁ…

遠い未来なのでしょうね(^^;)
ブログ一覧 | うんちく情報 | 日記
Posted at 2010/05/12 00:21:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年5月12日 7:43
NikonのD80というのを持っていましたが、RAWならネガより美しいのではないかと感じました。
心の中で「やっぱフィルムだよなぁ」と思っていましたが、あれを見たら認めざるを得ません。
1000万画素くらいですが、十分でした。
コメントへの返答
2010年5月12日 7:49
プロでも銀塩写真から離れている状況ですから技術の日進月歩は凄まじいですねぇ。。
もう…手元のF-1やFDレンズも潮時かも知れません。。。
2010年5月12日 18:25
画素数は盛んに宣伝されてますが、撮像素子の大きさはほとんど宣伝されないですよね。
画像の鮮明さには非常に重要な要素なんですけどねえ。
店員によっては知らない人も多いですよね。
コメントへの返答
2010年5月12日 18:42
画素数だけでは「片手落ち」だったと自分も最近わかったのですよ。

カタログでも地味に掲載するだけで多く語らないですよね~。
2010年5月12日 21:30
デジタルカメラの撮像素子のサイズと画素数の関係ってかなり重要ですよね
確かに宣伝するのは画素数だけ・・・
よく携帯カメラの方が画素数が多いから、デジカメはいらないなんて言葉も聞きますが
大抵撮影素子のサイズ鋸とは気にしていないですよね
小さい撮影素子で高画素なんて、1画素あたりの受光量が少なくダイナミックレンジが足りずに
薄い写真になりますよね
コメントへの返答
2010年5月12日 21:44
そうなんですよ…

盲点でした。。。

ケータイの撮像素子なんて「超マメ」ですからねぇ、

画素が高くても「大砲」と「拳銃」くらいの差が有りますよね。
2010年5月12日 22:18
確かに5DmkⅡは奇麗ですね・・・・・画像・・・・

でも、一昔前に比べたらすんごい進歩ですよね・・・・・
カメラも金がかかるし、見切りが必要ですよね

車と一緒だ~
ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2010年5月12日 22:23
5DmkⅡ…2110万画素で撮像素子は24*36のフルサイズだそうです。。。
コレなら6X6や6X7を超えてるって話です。

欲しいですけど…たっ高い。。(^^;)

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation