• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

デジカメに1000万画素は不要って話

賛否両論あるらしいので…参考までに。。。

いま画素数を競っているデジカメ業界ですけど、

デジイチの撮像素子はAPS-Cだから置いといて、コンデジが1/2.3タイプ主流の今、

1000万を超える画素は1画素あたりの光量が非常に少なくなるので、

逆に描写力が悪くなり、特に色調・コントラストが劣化するとの意見がありました。

500万画素レベルの方が発色・コントラストともに豊かに表現されるらしい…

デジイチでも1500万以上は逆効果で、1000万あたりが適切とのコト。

これ…ある意味「朗報」です(^o^)

っと云うのも、実際…プリントするにもサービス版以上に伸ばす機会が少ないですからね(^^;)

コレがマジなら、もしキャノンのデジイチ購入を相談された場合、kissのFとかXやX2などの

型落ち普及版を薦められますねぇ(^^;)

サイフに優しいエコな話で喜ばれそうな感じです(^^)
ブログ一覧 | うんちく情報 | 日記
Posted at 2010/07/24 07:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 8:44
昔のコンデジ700万ぐらいで充分でしたね。
1200万なんて、どこが綺麗なのか?差が
分かりませんでした。

というか、液晶の品質がコストダウンで下が
っていて、せっかく画質が上がってもチャラ
になってますもん。
4年前に買ったコンデジと去年のコンデジの
液晶比較したら、ガッカリしましたよ。
コメントへの返答
2010年7月24日 9:46
充分ですね~
コンデジの小さな撮像素子に1000万以上も詰め込むのは無理があると思いますよ。

液晶の低質化って言えてますね。
もう7-8年前の製品ですが所有してるニコンのコンデジ500万画素は非常に良く写りますからね。

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation