• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

自分のベース練習曲は

自分が最初にコピッたのは定番中の定番。

ディープ・パープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」でした(^^;)

ギターから始まり、キーボードがプラスされ、ドラムが入り、最後にベースが参加。。

カッコ良いんですよ(^o^)特にラストにベースが入って完成されたメロデイが…タマらん。。

それと、好んで弾いてたのは山下達郎の「メリーゴーラウンド」。

これは逆にベースのイントロから始まる迫力ある曲です(^^;)

ポップなモノだとマッカートニーの「心のラブソング」かな。

ポールは元々ベーシストなのでベースが目立つ曲が多い気がします(^o^)

ただ…これ弾きながら歌うのは…無理です(^^;)
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/01/23 00:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 1:12
スラマッソレ~マ~ル!w

私も最初に練習させられた曲は
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」でしたね!

そのあと、いろいろ練習しまくりましたが、
いつの時代も最初の練習曲は定番ですねw

あと「ポリス」も最初は練習してました。
コメントへの返答
2012年1月23日 9:24
サワディカップ(^o^)

させられた…あらまあ気の毒に(^^;)
自分は積極的に練習しちゃいました
(^^;)

ポリスですかぁ、以外だなぁ。
代表曲の「見つめていたい」なんか、エレキギターの難易度が高いのでセッションするのに自分はイヤがられた思い出が有ります(^^;)

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation