• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月12日

テールレンズとグリル

テールレンズとグリル スカイラインの伝統と云われてる
ドーナツ型テールランプ…。
ぢつは、
自分的に好みじゃアリません。。
最も好きなスカイラインのテールは
ハコスカの四角いランプ。
(31のTiで復活してましたよね。)
特に34の形状は外側が大きいドーナツ…。
リアウイングやスポイラーが付いてない
単純なトランクリッドのマンマだと
『締まりがなくてマヌケっぽいなぁ』
ってのが個人的な感想でした。
しかし、
後期型であるマイ34は、
有難い事に純正でリップスポイラー装着。
ルックス的にテールを引き締めて見せ、
スリムな印象を与える効果が
副産物として表現されたのは嬉しいっす!
フロントのデザインも
編み目グリルに変わったのは
何となくハコスカっぽくて、
私の好みにジャストフィットですわ(^^)
ブログ一覧 | (◎◎ SKYLINE ◎◎)32→34→36 | クルマ
Posted at 2017/09/12 00:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年9月12日 10:15
ストリームより失礼します。

内容とは直接関係なく
恐縮ですが・・・

艶があって奇麗な
ボディですね!!
大切にされているのが
わかりますb
私も見習わねば・・・
これからも大事に
なさってください(^^)
コメントへの返答
2017年9月12日 16:44
確かにボディに痛みは在りませんね(^o^)
あと、
ウイークポイントと云われてる
「フロントストラットの付け根」
も腐食は皆無なので嬉しい限りです。

プロフィール

「ナックルガード交換 http://cvw.jp/b/291484/46589905/
何シテル?   12/08 12:58
ハコスカ時代から憧れてたスカイライン。 念願を叶えたのは平成19年(2007)。それから10年乗って手放しましたが、今でも大好きなハコスカ~R34。 32を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠藤イヅルさんのフォルクスワーゲン サンタナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:27:55
なぜ今ナナハン免許なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:24:53
カラダで稼いだ自動車メンキョ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 00:09:39

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V6エンジン搭載スカイラインの第2世代ですね。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
3気筒ターボです。パワフルで4気筒よりもドッカンな性格じゃないのが嬉しいポイント。 それ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リード100。2スト最後のモデルです。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250N 通称「ゼルビス」 考えれば名前っぽいバイクって珍しいカモ? たいていアルフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation