
昨日はきいろ組の軽井沢ツーリングでした。
6回目となる関東近辺のきいろ組ツーリングですが、今回は参加車が多くて16台でした。
横川SAに6:30集合なので4時に出発、高速はオートクルーズをセットしてのんびり走って予定通り30分前の6時に到着。
4番目の到着でした。
ここには13台集合。

12台しか見えないけど、後ろに1台隠れています。
幹事のご挨拶の後出発し、予定時間ぴったりにカフェGTに到着です。
ここで朝食をとりながらお話タイム。
だけど、乗ってる車に似合わず割と控え目で無口な人が多いので、最初のうちはし~んとした感じで初参加の方はとまどったことでしょう^^;
集合場所で自己紹介タイムをとれれば良かったのかもしれないけど、到着の遅れた方もいたりしてそんな時間もとれず。
きいろ組管理人が初参加の方みんなに声をかけてまわれば良かったんだろうな、きっと…^^;
イエローバード号、黄ドラ号、NEUN-ELF号、Yuh_Fazioli号。
マタムネ号、コルベット君、快調@黄苺号。
RAG号、ねこねこね号、はるか☆未来号、マイシュ 号。
mashiro★号、たけうち号、きいろ子号、ともきち@M3B 号。
ここで二台合流したので15台になってます。
ず~っと前からやりたかったお立ち台でのコルベット君の撮影がようやく実現(*^_^*)
お立ち台に上がったコペン達。
お立ち台に上がったM3達 と背後から忍び寄る怪しい人影(笑)
カフェGTの建物をバックに。
朝食の後、マスターの誘導のもと、詰め込んで並べ替えてます。
そして集合写真の撮影。

背の低いコルベット君は後方で埋もれてますな(笑)
高い脚立に登って撮影しました。
ここの前の道は結構車が通るけれど、かなりの車が速度を落としてきいろい車達を見てた(笑)
カフェGTさんを当初予定の1時間遅れで出発して、湯ノ丸高原に向かいます。
最初の信号に引っかかって二手に分かれてしまったけど、信号があまりに長くてその後追いつくことはできませんでした。
途中で対向車線を走ってくる黄色いMR-Sを見てすぐにトロッコ王子さんだと思って手を挙げてみたらやっぱそうだった。
きいろい車列が対向車かからどう見えるのか撮影していたそうな。
湯ノ丸高原への上り坂を20km/h以下でノロノロ走るダンプに引っかかっているうち、水温が109度、油温が116まで上がったり(>_<)
ノロノロ走りながら後方を撮影。
3回後方撮影をしたけど、快調@黄苺さんは毎回かならずピースサインを出してたねぇ(笑)
途中でダンプを抜いて、湯ノ丸高原で先行組と合流。
ここからは隊列を組んでのどかな風景の中をツーリングして、鬼押出し浅間園の駐車場に到着。
当初はこの後軽井沢アウトレットに向かう予定だったけど、予定を変更してここで解散となりました。
私は渋滞にはまりたくなかったので早めに帰ることしたけど、まずは浅間六里ヶ原休憩所でトイレ。
碓井軽井沢ICで高速に乗って、横川SAで家族へのお土産を購入。
途中で眠くなってきたので、眠気を覚ますために寄居 星の王子さまPAに寄ってお散歩したり。
PAを出てしばらくしたら事故渋滞にはまり、20分くらい動いたり停まったりしつつノロノ進んで、顔の潰れた軽自動車のところを過ぎたら渋滞終了。
圏央道の狭山PAではアイス休憩してチョコモナカジャンボを食べたり。
こんな感じでしょっちゅう止まってばかりいたので、往路と違ってかなり時間をかけて帰宅。
走行距離は475kmでした。
今回の幹事は黄ドラさん。
じつは私が
幹事を押しつけちゃったんだけど、参加者のみなさまに楽しんでいただけたみたいだからよかったよね^^;
フォトギャラ(1)
フォトギャラ(2)
フォトギャラ(3)
ブログ一覧 |
コルベット | クルマ
Posted at
2010/10/18 14:20:40