• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

スピーカー到着~ウィンク手(チョキ)

スピーカー到着~


天気がイマイチなので、取り付けはまた今度ですな冷や汗
さぁて、どこに付けたらいいもんだか…タップリ悩むとしましょう…冷や汗2

ブログ一覧 | Fun!Car!go!・弄り♪ | クルマ
Posted at 2008/08/30 14:01:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年8月30日 14:07
ウハですか?

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

何処に付けましょう・・・

やっぱり、トランクルームかね??
コメントへの返答
2008年8月30日 14:24
アンプとセットになったセンタースピーカーです♪

サブウーファーはリアルームにセットされてるんですよ。
プラスこれでシステムを組めば、DVDが5.1chで見られるー♪

ルームミラーの上か…コンソールパネルの下か…それともダッシュボードか…。
某会長サマと同じブツをGETしてしまいました。


2008年8月30日 14:23
え、U京さんとお揃い・・・ペア購入ですか??

怪しいキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!・・・


センタースピーカーですか・・・。

何処付けよう・・( -人-).。oO(・・・・・・)
コメントへの返答
2008年8月30日 14:25
そうですねー。実質ペアということになりましょうか…?

怪しい…じゃなく、「妖しい…」ですよん(爆笑

マネばかりしているので、会長には申し訳ないんですよ。
2008年8月30日 19:07
んちは! ですw

それなら、会長のように取り付けずに、
シートとシートの間に、ドスンッっとw
コメントへの返答
2008年8月31日 22:04
シートとシートの間は…既にチョロQLEDイルミがインストールしちゃってるので、NGなんですよねぇ…。

色々と試行錯誤しないと…
ポチッしてから…ちょっと厄介ってことに気づきました(爆)


2008年8月30日 20:08
取り付け場所に困りますよね(-_-;)

コンソールボックスの下が一番やりやすいのでは?

一番いいのはダッシュボードの上かもしれませんが
センターメーターってのが厄介ですよね( -人-).。oO(・・・・・・)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:05
それも考えていたんですが、余計なイルミネーションがあってスペース確保ができないため、NGですねぇ…。

ダッシュボードに載せられるかと思いきや…意外と大きいんですよね。
まいっちゃいました(苦笑
2008年8月30日 20:59
メータフード上に穴あけに1票!

ま~簡単なのが一番なんですけどね(^-^;
自分、面倒なのは嫌いなんで~w
コメントへの返答
2008年8月31日 22:06
穴開け…(爆
んー。
結構大掛かりですねぇ…。

でも、位置としてはそこがベストかもしれないですよね。検討してみます…





2008年8月30日 22:26
センターですか!!いいですね~おいらもいつかは欲しい商品です。
取り付け場所悩む所ですね。
コメントへの返答
2008年8月31日 22:06
つい…ポチッとしちゃいました。
普通のクルマなら取り付け場所は悩むことないと思うんですが、センターメーターが…ネックです(泣

2008年8月30日 23:42
良きにはからえ(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:07
DIY頑張ります!(苦笑
2008年8月31日 5:47
メーターフード切り取りカーボン調にw
分解してLED埋め込めば大丈夫!
右京さんは対抗してスワロフスキーになってるはずw
コメントへの返答
2008年8月31日 22:09
右京さんと同じように考えてもいるんですが…マネしちゃうことになるので…(汗

とか言っておきながら、最後は同じようにしちゃうかもしれません(苦笑

2008年8月31日 20:36
そっか・・・
ファンカーゴはセンターメーターですもんね(^_^;)
忘れてました(爆)
コメントへの返答
2008年8月31日 22:09
あれ?
前オーナーらしくないなぁ…(笑

センターメーターはとっても便利なんですが、思わぬところに落とし穴がありましたぁ…(泣

2008年9月1日 8:12
そういやカロの場合勝手に設定してくれません?(マイク付けて測定するのが付いてたような?
だったらダッシュボートの自分の前で良いんでは?
どうせ自分だけ聞ければ良いんだから

自分は思いっきり運転席設定ですw
乗せるときは変えますけどね。
コメントへの返答
2008年9月1日 20:20
マイクは使わないので、撤去しちゃいました冷や汗なのてこだわってマニュアル設定ですねあせあせ(飛び散る汗)

面倒になったら、マイクつけるかもしれません冷や汗

プロフィール

「無事に帰宅しました。道中素敵な出会い、再会、ハプニングに感謝しております😊写真は、今朝の食事🍴たっぷり癒されました😆有り難うございました😊」
何シテル?   07/06 21:58
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation