• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

のとじま水族館

のとじま水族館


能登半島地震から、間もなく2週間



被害を受けられた皆さま、心よりお見舞い申し上げます。





数ヶ月前に能登半島を訪れていました。


のとじま水族館




のとじま水族館のシンボル
ジンベイザメ



優雅なジンベイザメの泳ぎに圧倒されました。








ニュースで、ジンベイザメ2頭が死亡したことを知りました。




地震後にろ過装置が停止し、水槽の水が濁るなど、環境が悪化していたそうです。




現在、全国の水族館や動物園から支援の手がひろがっています。






あの時、お散歩していたペンギン🐧さんたちはどうしているのか、、、





ブログ一覧
Posted at 2024/01/13 15:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

珠洲市北東沖等において海底隆起を確 ...
どんみみさん

令和6年能登半島地震で生じた海底地 ...
どんみみさん

能登半島地震の復興応援をテーマに作 ...
395さん

能登半島地震による海域影響調査への ...
どんみみさん

能登半島絶景海道プロジェクト第1弾 ...
どんみみさん

能登6市町において水道の本復旧に向 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年1月13日 15:26
こんにちは。
のとじま水族館は行ったことがないのですが、もう10年以上前に能登島へ渡る2つの橋の部分だけ訪れたことがあって、いつか能登島自体もゆっくり巡りたいなと思っていました。地震の被害も水族館のニュースも残念です。
コメントへの返答
2024年1月13日 16:36
このときは、のとじま水族館で折り返したため、いつか能登半島全体を巡れればと思っています。
災害復旧の妨げにならない時期に訪れたいです。

プロフィール

「みんカラの繋がりが遅い、というか全く繋がらないタイミングがある。どういうこと?」
何シテル?   08/16 18:17
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation