• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

蔵王エコーライン・ハイライン開通〜雪の壁〜

蔵王エコーライン・ハイライン開通〜雪の壁〜


GW前半は、いつも渋峠で雪の回廊&志賀高原でスキーでした、、、

今年も行くつもりで宿を予約していましたが、スキー滑らないと時間潰すのが難しいので路線変更



GW前に蔵王エコーラインが開通
併せて磐梯吾妻スカイラインも開通
山形から福島へのドライブ
雪壁2連ちゃん計画です
ついでに桜🌸も見れるかも




深夜割適用の時間内に東北道入って、8時前に蔵王エコーラインに到着

8時ゲートオープン


いいお天気です


大きな駐車場で記念撮影


おー、雪壁が凄い!
志賀とは比べものにならない


ガスってきました😅




エコーラインから有料のハイライン通って御釜展望台へ


真っ白で何も見えません😭


お天気がいいと雲海も見れます
(撮影2018年8月)



駐車場の気温マイナス一度!(@_@)
風もあるので体感はそれ以下
ダウン持ってきて正解


お釜に続く道
ここはまだ冬です


霧氷?


霜?


一瞬視界が開けてお釜が見えました!
凍ってます


ちなみに夏のお釜はエメラルドグリーン✨
(撮影2018年8月)


蔵王方面に行こうとして間違えて逆方向に出てしまったので、また雪壁撮影w







米沢まで移動
コロナでダムカード配布中止していた水窪ダムを再訪


ダムカードGET!


桜🌸綺麗です
(画像加工で電線消しています)




道の駅米沢でランチ
米沢牛赤身ステーキ重✨




本日のお宿
蔵王温泉に戻ります

道中寄り道
いがもちの里 さんべさん


稲花餅と抹茶のセット





蔵王温泉の宿でにごり湯を堪能
夕飯は牛鍋でした😊






【本日の走行ルート】
2025年04月26日 01:17 - 14:16、
519.91 Km 12 時間 59 分





ブログ一覧
Posted at 2025/04/28 00:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

蔵王エコーライン
とりぃ。さん

仙台Day2
hit99さん

R399鳩峰峠と蔵王
ちゃむとさん

雪回廊と桜咲く東北ツーリング2日目 ...
zen.4さん

蔵王エコーライン
ironman8710さん

東北S660-OC納会に参戦 ①
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの繋がりが遅い、というか全く繋がらないタイミングがある。どういうこと?」
何シテル?   08/16 18:17
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation