• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

土日は小集団活動でした。

土日は小集団活動でした。
土曜日:食いしん坊クラブ ランチミーティング

昨年は11月22日だったかな? 4台であのアミーチに出かけたのは。

今年は白い車も加わって5台になりましたよ。



アミーチに

行きませんか? とのお誘いを頂くと、女房は強引に予定を変更。行く気満々になっちゃいました。私も、先月行ったばかりですが、アミーチと聞いてお断りする理由も無く出かけることにしたわけですが、よくよく考えたら、昨年もほぼ同じ時期に、ほぼ同じメンバーでアミーチに出かけたなぁと思い出しました。

去年は、M&mさんの快気祝いを兼ねたmi2mi2さんのプロデュース。今年はM&mさんの段取りのようです。


早い人は9時半には現地に到着していた模様。しかし、開店1時間半も前から待っていられると、お店もプレッシャーだろうなと思います(笑)

ボク達は近くのスタバで時間調整して、開店15分前に着くように行きましたが、すでに皆さんお揃いで… っていうか他にはお客さん誰も来てないし。。。


一番乗りで入った我々は、何時もの通りm美さんを中心に大笑いの連続。


ここは、

トラットリア。堅苦しい行儀作法はナッシングw。


料理は何時もの通り


みんなでシェアしてパスタとピッツアを3種類づつ。

流石にどれも及第点。大きく外してくることがないところがアミーチの恐るべき実力。


デザートのモンテビアンコもブログで見て是非食べてみたかった逸品。

今回も堪能させてもらいました。





先週、表筑波合同自主トレで見つけたお店、

ウインズガーデン。この後、2週続けて行っちゃうことに。。。




お腹一杯で、料理はもうどこにも入る余地がないのでデザートとドリンクのみ。

先週、「たえまめ」さんのために描いてくれた

MINIの絵。


今週は、

うちの女房に運ばれた皿にも書かれてました…ヨ!

先週より雑?だけど、モデルは

このクルマかな?


因みにボクは

サンタさん。ひげがあるから、おじいさん=私?


m美さんは

トナカイ。


Mさんは

手抜きの雪だるま(笑) う~ん、やっぱり人を見て持ってきてるよね、ウン。



15時で休憩に入るのに

ボク達16時頃までお邪魔してしまいましたが、快く遊ばしてもらいました。ホント、このお店たいしたものですw。


何とか来月ランチオフやりたいものですね。みんなの皿にMINI絵を描いてって言ったら受けてくれるかしら?


そんな、食べてばかりのユル~い小集団活動一日目でした。






日曜日:MINI熊谷で無料お茶会

別に用事は無いんですが、お話でもしましょうってことで「あやぐま」さん・「JGS」さんと私の3人でお邪魔。


カムデンと

メイフェアを肴に3時間位粘っちゃいましたね。


この

ミラーカバーなんてそそられません?下側ツルツル、上側はラインの凹凸があって不思議な作り。

個人的にはカムデン用HIDのブラックリフレクターが気になりますw。


最後に「あやぐま」さんがボロボロになってしまった「MINI熊谷」ステッカーを

新品に貼りなおしてもらってお開きとなりました。ボクだったらもう貼らないところですけど、流石熊谷命の「あやぐま」さんは違います。

今回は無料コーヒー、3杯で止めておきました…ヨ!



以上、2日連続小集団活動のお話でした。。。





No.529
ブログ一覧 | オフ会など | 日記
Posted at 2009/11/23 18:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 18:57
小集団でも内容の濃いぃ2日間ですね^^

沢山集まってのオフ会もいいですけど

少ない人数でのオフ会はゆったり過ごせて好きだなぁ~
コメントへの返答
2009年11月23日 22:22
気心の知れた人達なので楽ですね。

時間はゆったりと流れてましたよ。ほとんどノープランなのも偶には良いもんですね。
2009年11月23日 19:02
お疲れ様でした!

ウインズガーデンのデザートは、丸皿のほうが「絵」が映える?
・・・女性限定のようですね(-。-;)


コーヒー3杯飲んだら眠れません。。。


コメントへの返答
2009年11月23日 22:27
お疲れさまでした。

これで、結構こういうの好きなんですが、パティシエさんはそこまで判らないですからね。

いつかは私のために描いて欲しいもんです。
2009年11月23日 19:52
アミーチ!
最近行っていないな~!
ウィンズガーデンまあまあがうまそう!
この組み合わせがベストチョイス!
今度是非行きたいです!
可愛らしいくまさんもぼちぼち再会始めたようで良かったです♪
コメントへの返答
2009年11月23日 22:33
相変わらず外しませんよ、ここ。

ウィンズガーデンもなかなかです。今度行きましょう♩

あの方、この1年で走ったの2000キロだそうですよ。やっと、ペースが上がりそうでしたよ。
2009年11月23日 20:10
2日間お疲れさまでした。

2日目は遅刻してすみませんでした。m(_ _)m

ステッカー 他に貼るのもないので。。。。

ミラーカバーは欲しいです(^-^)/

コメントへの返答
2009年11月23日 22:37
お疲れさまでした。

遅刻も何もないですよ。いい加減なお茶会ですから。。。

Dは迷惑だと思いますが、またやりましょう。

あの、カバーは 萌える。。。
2009年11月23日 21:25
昨日はお誘いありがとうございました!

MINI熊谷が賑わってそうな雰囲気が出せたんでしょうか?

天気は悪かったですけど有意義な休日でした。
またタダ飲みオフ(笑)よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:43
わざわざ来ていただいてすみませんでした。

特に何もイベントが無いのにね。

Dの賑わい感ですか? う〜ん、迷惑感は満点だったかもしれませんね。

そんなことに、お構いなくまたやりましょう。
2009年11月23日 22:02
お疲れ様でした!
毎回ランチで行くのに、駐車場に着くと
お店の人に「おはようございます!」って^^;
前回のアミーチでの疑問は払拭できました?

ウィンズガーデンもお店の方がいいですね♪
って、手抜きとは失礼な!!!
私のイメージで可愛い雪だるまなんですよw

昨日はまたDに迷惑を掛けに行っていたんですね。
コワ面のお客さんが居たら入りにくいですよ(爆)
コメントへの返答
2009年11月23日 22:52
お疲れさまでした。

疑問ですか? ある意味、確信に変わりました。
人の要素は大きいですね、機械じゃムリなんで。。。

多分、ウィンズガーデンのパティシエさんは、ボクらの顔をみて描いていますよね。料理人には判るんだね、私の温厚さが。

行き場に困ると営業所の賑やかしに一役かうことになっております。サクラみたいなもんかな?
2009年11月24日 11:12
お疲れ様でした!

はむさんの向かいに座ると色々なつぶやきが聞けて面白かったです♪
ウインズガーデンのパエリア食べたいなぁ~。

うわわ!
ミラーカバーにかなり食いついてます、私。
コメントへの返答
2009年11月24日 14:55
お疲れ様です。

歳をとるとボヤキが多くなるんですよ。楽天の野村前監督みたいにね。

いつなら都合良いんですか?キラリさんに合わせますよん。

このカバーは良いですよ。限定車に付くということは部品No.付いているはずなので、取り付け可能かと。。。

プロフィール

「クルマは乗らなくても壊れる!(当たり前?) http://cvw.jp/b/305051/48537828/
何シテル?   07/12 10:31
「車バカ」という不治の病に冒され続けて○十年。一時回復するかと思われた病状がMINI購入を境に、益々悪化しています。今のところ命の危険はありませんが、大きな発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット 常時通電 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:01:21
SACLAM 
カテゴリ:Manufacturer
2009/05/24 07:44:49
 
SUNBEAM 
カテゴリ:Shop
2009/05/24 07:39:41
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
No.24 20dに試乗して決めました。その時点で国内にはM35iは入っていなかったので ...
ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
No.25 妻の足として導入しました。 遠くへ乗っていく機会はほとんどないので、BEVを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
No.23 純ガソリンエンジンMTが絶滅する日も近いかと思い、免許返納まで所有できそうな ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
安楽に長距離走れるSUVという選択肢で選びました。 燃費は高速だろうが一般路だろうが17 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation