• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃ?の"パンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2024年7月2日

イグニッションコイル周りをアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先輩方の整備ブログを拝見していて無性にやりたくなりました

レスポンスが良くなったとの記載もありトライします
2
使うのは、
・丸形圧着端子
・平織のケーブル(16mm)幅
¥200-ぐらいの¥800-ぐらい
計¥1000-ぐらいでチャレンジ!!

平織ケーブル値段がほぼ同じだから16mmにしたけど10mmぐらいが丁度いいかも結果的には(笑)
3
現物合わせで長さを決めて

圧着&切断
4
平織ケーブル1本の圧着は問題なし
平織ケーブル2本合わせての圧着は・・・。

5
取れるのを防ぐため、半田しました
6
エンジン本体のアーシングポイントは後ろ側のねじを緩めて取り付けました

直接はプラっぽいけどその下がエンジンブロックでネジはそこに刺さってる感じなのでアーシングできるはず!
7
裏の隙間を最短で邪魔にならないところを通しました
8
アーシング完了

なんかレーシングな気分で楽しくなっちゃいました♪

レスポンス上がるかなぁ
今度のロングドライブが楽しみです(^^)v
9
組戻して、全然見えないのがかえって
自己満足感を高めて、僕好み♪♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ入替

難易度:

ECOモードキャンセラー取り付け

難易度:

純正DRL追加

難易度:

サイドウインカーLED化@99,100km

難易度:

エアコンスイッチの照明交換@95,000km

難易度:

ルームランプ交換@98,100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お代官様のタイヤ交換♪ 準備 http://cvw.jp/b/3056038/48608391/
何シテル?   08/18 20:33
とっちぃ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)] 【備忘録】ブレーキスイッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:14:51
[フィアット パンダ] アクセルペダルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:08:00
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 05:57:15

愛車一覧

シトロエン DS3 ディーさん (シトロエン DS3)
pandaを子供に取られる(予定)ので 面白そうな、この子を入手 色々手間がかかりそうな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車検少し残ってるっけど遊ぶぅ? と声を掛けられ譲ってもらいました!! 楽しく遊び始めちゃ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョーの猫足を体験したく思わず、 衝動買い! 色々遊んだのですが、コロナの影響で手放 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
みんなと一緒じゃ、つまらない!! こんなアホな事をするのは、多分自分だけだと思います( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation