• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

『海の口駅』聖地巡礼?

『海の口駅』聖地巡礼? 『海の口駅』聖地巡礼

長野県大町市内で初代セドリックを見た後、そのまま国道148号を北上してアニメの聖地とされている木崎湖の湖畔にある『海の口駅』と、その近傍にある商店に行きました。

筆者はこの方面の話題には詳しくないのですが、ファンの間では聖地とされているエリアのようです。

ドライバーである『ノヴ』様はこちらの方も目的地とされてたようです。

筆者もTVドラマを見た後でどうしてもロケ現場を見てみたくなり、速攻でロケ地見学に逝ったことがあります。神奈川県の藤沢~江ノ島~鎌倉方面でしたが。
くわしくは次の画像をクリック

----------------------(参考記事)----------------------
【長野】アニメファンの聖地“海ノ口駅”大町に韓国、台湾からの訪問者も(2005年2月20日付)

大町市木崎湖畔の国道148号沿いの商店で、「海ノ口ノート」と題した幾冊もの雑記帳が目に止まった。ページをめくっていくと、イラストや「聖地」「巡礼」の文字が躍っている。店にいわくを尋ねると、JR大糸線の無人駅・海ノ口駅がアニメファンの「聖地」と呼ばれ、ノートはその“巡礼記録”と分かった。

きっかけは2002~2003年に放映されたWOWOWのテレビアニメ番組「おねがい☆ティーチャー」「おねがい☆ツインズ」。高校生らの恋愛ストーリーでこの舞台となったのが同駅だった。

駅舎や湖畔のアニメの風景が実在と同じに描かれていたことから、全国各地からファンが訪れるようになり、 いつしか駅の待合室にノートが置かれるようになった。ノートは今も続き、三十冊目。待合室の棚には「寄贈 おねがい☆ファン一同より」と書かれた鉛筆削りもあって、「聖地」への思いが毎日のようにつづられている。

「ついに百週連続巡礼達成!通算120回目。2003年から欠かさず続けてきた。感無量…」「初巡礼。寒かった僕の心を温めてくれた。美しい景色に感謝します」「アニメと同じ風景に感動しました」「心のせんたくできました」(中略)

「どこからきたの」と、ベニヤ板張りの大きな日本地図が置かれ、罫線を引いて書き込まれた「名前」が北海道から九州、隣国の韓国、台湾…と、ぎっしりと埋まっていた。

昨年8月から5回目の巡礼という長崎県佐世保市の男性(30)に出会った。「アニメおたくはなぜここに来るのでしょう」。ノートに疑問の声を見つけて聞いてみた。

「アニメと同じ設定の風景が見られるところが聖地。山や湖など美しい風景があり、ここに来れば地元の人たちも温かく迎えてくれて、話題を共有できる仲間がいっぱいるから…」と話す。(中略)

同駅を管理する信濃大町駅は「旅の人の楽しみということであれば」と黙認。聖地と呼ぶにふさわしいロケーションを巡って、ノートはまだまだ続きそうだ。

《検索用タグ》
おねツイ 深衣奈 樺恋 おねティ 縁川小石 森野苺 縁川商店 苺先輩 檸檬先輩 みずほ先生 イチカ 巡礼 あの夏で待ってる
ブログ一覧 | 余暇 | 日記
Posted at 2012/07/19 22:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2012年7月19日 23:12
へぇ、おねがいツインズの聖地ってここだったんですね。
一応アニメの聖地とか行ったことがありますが、色々な意味で凄いですよ。痛車も何回か乗ったことがありますが、ケータイで写メられました(爆
コメントへの返答
2012年7月19日 23:22
どうもです。

アニメは詳しくないのですが、何年も前からたまっている足跡帳を見ていると、熱心なファンが多いんだな、と驚きました。

ドラマのロケ地見学などは逝ってみたい野郎ですので、気持ちはよくわかります。

この日は、『痛車』は停まってませんでした。
2012年7月20日 17:21
こんにちは~♪

『痛車』・・・・

最近まで、
『つうしゃ』と読んでいたボクには、

こちらの方面のコメントは無理です(^。^;)
コメントへの返答
2012年7月20日 23:37
文字であれば、読み方はともかく、意味は伝わると思いますが、口頭だと『イタ車』と勘違いされることもあるようです。

現在、白いシャレードの写真を整理中ですので、またupします。その際は、

・白いボディの80年代車のテールランプはどうあるべきか?

・青少年は六甲山やアイランド埠頭でどのように過ごすべきか?

についてコメントを頂戴できれば幸いです。

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation