• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

すし食いねぇ。

すし食いねぇ。









海沿いの町まで、寿司を食べに行ってきました。






知人の紹介で何度も行ってる店なので、いっぱい握ってくれました。



これで2,000円です!





寿司と言えば回転寿司ばかりですが、たまには寿司屋で食べるのも良いですね。


この後、サービスでちょっと出してくれて、満腹でした~




↓こんな著名人も来店していたようです(爆)







ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2007/12/23 19:54:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年12月23日 20:03
こんばんは♪

ウチも寿司でしたよぉ~回転ですが(爆)

みんカラタグを見て、バカウケしました(^^;
コメントへの返答
2007年12月23日 20:56
どうもです^^

えっ、なんでこんな店にウィッキーさんが来たの!?って感じでした(笑)
うちは、明日の夜に手巻き寿司です~
2007年12月23日 20:22
こんばんは♪

これで2千円ですか?
安すぎる…

回転寿司より安いと思います(^^;

ウィッキーさんはお元気ですか?(笑)
コメントへの返答
2007年12月23日 20:58
どうもです^^

僕は根っからの庶民なので、寿司屋で腹いっぱい食べる自殺行為は、この店でしか出来ません(爆)

ウィッキーさん元気なんですかね?(笑)
2007年12月23日 21:07
こんばんわムード

やっ、安いですね。
今度、私のファミリーも連れて行って下さい。

実は、生もの苦手な物多数ですがげっそり
コメントへの返答
2007年12月24日 20:44
どうもです^^

この寿司屋さんは厚田町(今は区?)の漁港近くにあるんですよ。

生もの苦手多数だと、玉子焼きしか食べれないじゃないですか(爆)
2007年12月23日 21:22
こんばんは~

安いですね~(*^_^*)

お寿司大好きな私としては、ぜひとも行きたいところです。
コメントへの返答
2007年12月24日 20:46
どうもです^^

ここは名店では無いですが、良いネタを使ってるし、大将も気さくで良い方です。
なにより、安くて美味しいんですよ~
2007年12月23日 21:25
こんばんは~

回らないお寿司屋さんでこのお値段?



安すぎる(((゜д゜;)))



2000円握りしめて逝くので、今度是非招待してくださいo(^-^)o
コメントへの返答
2007年12月24日 20:46
どうもです^^

回ってませんでした(笑)

ウィッキーさんも訪れるぐらいの店ですからね(爆)
2007年12月23日 22:06
こんばんわぁ。

安っ!!

オイラの家の近くにも

前はボリュームたっぷりで

特上でも\2000の寿司屋さんが

有ったんですが、移転してしまったので

残念です。。(泣

ちなみに例の物メール便で

送りましたので、しばらくお待ち下さい。

オイラも会社の封筒で送っちゃいました(爆

コメントへの返答
2007年12月24日 20:48
どうもです^^

お返しありがとうございます。
楽しみに待ってますね。

馴染みの寿司屋があるって良いですよね。
自分がちょっとセレブになった感じです(爆)
2007年12月23日 22:19
こんばんは~<(_ _)>

お安いですね!

じゃあ、オフ会のお食事はそこで決まりですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 20:49
どうもです^^

厚田にある店なんですよ~
オフ会のときは、ぜひウィッキーさんにも来てもらいましょう!(爆)
2007年12月23日 23:44
こんばんわっ。

スッゲッ!美味しそう!(^^)!

これでこのお値段・・・・・。

是非、頂きたいです(*^_^*)
コメントへの返答
2007年12月24日 20:51
どうもです^^

美味しかったですよ~
知人の紹介で行ってるので、サービスが凄かったです(笑)
2007年12月24日 2:26
なぬ~!!

北海道へ行く機会が合ったら、紹介ヨロです!!

でも、北海道の海の幸で握った寿司って、めちゃ旨いんだろうなぁ~
コメントへの返答
2007年12月24日 20:55
どうもです^^

北海道に来ることがあれば、観光タクシー代わりになりますよ(笑)
2007年12月24日 15:10
まいど~^^;

美味しそうですね♪

すし食いねぇ♪

で何人の人がシブガキ隊を思い浮かべるでしょうか(爆

最近ヤックンは朝から岡江久美子とTVに出ています(笑
コメントへの返答
2007年12月24日 20:57
どうもです^^

ヤックンは、もうオッサンですね(爆)

僕がロックに聞き入ってる頃、クラスの女子はシブガキ隊とか見てキャーキャー言ってました(笑)
2007年12月24日 16:38
この量で2000円は安いですね!

うちは嫁が寿司嫌いなので
なかかな食べに行けません・・・

北海道の寿司は美味しそ~
コメントへの返答
2007年12月24日 20:58
どうもです^^

奥様が寿司嫌いとは残念ですね~
うちの嫁は、うなぎ嫌いなので、なかなかうなぎを食べることが出来ません(笑)
2007年12月24日 19:45
おいしそー!!

うらやましい!!

おとといは初めて「かっぱ寿司」というチェーン店の回転寿司屋に行きました。

安いことは安いのですが・・・

「ちゃんとした寿司屋で飲みたいな~!!」といった気持ちです。

コメントへの返答
2007年12月24日 20:59
どうもです^^

回転寿司は、ファミリーで食べるとこで、しんみりと飲むとこじゃないですね(笑)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation