• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

力仕事後の電装系いじり・・・そして新米を食す。

力仕事後の電装系いじり・・・そして新米を食す。











北海道米「おぼろづき」の新米です。


いやぁ~これ、まじで美味いですよ。


と、北海道米の宣伝はこれ位にして・・・








先輩エスのサス交換をした後、マイエスの電装系弄りをしました。


サス交換は力仕事的な感じですが、電装系は電工ペンチを片手に黙々と作業です。



で、こんなことをしました。


①ラゲッジルームLED

②ELパネル

③ラゲッジルーム赤色LED




ラゲッジルームに引き篭り、ほぼ同じ姿勢で作業してたせいか、力仕事より疲れました~


朝から夕方まで車弄りという至福の時間をすごしました(爆)
Posted at 2007/09/30 22:47:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2007年09月29日 イイね!

サス交換も2回目だと~

サス交換も2回目だと~










今日は先輩のエスのサス交換をしました。



電子マニュアルも見たし、エスのサス交換は2度目なので手馴れたもんです(笑)


しかし、人の車なので気を使いますね~


必要以上に養生テープを貼りまくりました。







このエス、20インチを履いてるので、車高を落とすとカッコえぇ~です。






自分の18インチが小さく見えて・・・


19か20インチ( ゚д゚)ホスィ…



お小遣いで買えるようなもんじゃないので、しばらく我慢です。。。
Posted at 2007/09/29 19:55:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2007年09月28日 イイね!

電子技術マニュアル借りてきました。

電子技術マニュアル借りてきました。









某ルートで電子技術マニュアルを借りてきました。


各部のバラし方や配線図等が詳細に載っていて、とても勉強になります。


サス交換する前にコレを見ておきたかったぁぁぁぁ


でも、皆さんの整備手帳の方がカラー写真なので、分かりやすかったりします(笑)
Posted at 2007/09/28 10:49:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2007年09月27日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
ワゴンR 平成17年10月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
 運転席側8 助手席側5

■ワイパーの交換頻度は?
 約2年毎

■ワイパーは主にどこで購入しますか?
 量販店

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
 1,000~2,000円くらい

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
 信頼できるメーカーであること

■あなたのオススメのワイパーブランドは?
 特にありません

■ガラコワイパーを知っていましたか?
 知っていました

■ワイパーに求める性能は何ですか?
 耐久性があり、拭き残しが無い物

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
 ビビり音が出たり、高速で拭き取り性能が落ちること



※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/09/27 18:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年09月27日 イイね!

赤LEDを仕込んでみました。

赤LEDを仕込んでみました。















以前、間違って買ってしまった赤LEDを仕込んでみました。



カーテシランプ連動で光るようになってます。


何か便利になったのか?と、問われると何も変わってません(爆)
Posted at 2007/09/27 11:10:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 45 6 78
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation