• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月 ☆ S660&COPENの愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2023年1月22日

スピリットパフォーマンス SPIRIT RACING SHOCKS SPEC-X  

評価:
5
スピリットパフォーマンス SPIRIT RACING SHOCKS SPEC-X
スピリットパフォーマンス SPIRIT RACING SHOCKS SPEC-X

2020/09 取付け 2,737km
2021/10 仕様変更 6,951km
2021/11 仕様変更 7,469km
2022/11 仕様変更 14,618km
2023/01 OH&仕様変更 16,***km

概算重量:
・F: 5.4kg/本 (純正比 +0.7kg)
・R: 6.35kg/本 (純正比 -0.15kg)

同時施工:
・ACRE ブレーキキャリパーキット
・ACRE BRAKE LINE B3118
・ACRE CIRCUIT PADS Formula700C 273(リア)
・無限 Hi-Performance Brake Fluid
・FIC WIDE PRO SPACER(15mm)
・アライメント測定、調整

スピリットさんの、サーキット走行がメインのフルオーダーモデル全長調整式車高調、フラッグシップモデル。エスロクでもいろんなショップさんとのコラボモデルがありますね。同じグループであるACREさんのブレーキキットやブレーキラインと一緒に取付けしてもらいました。

吸排気、補強、冷却関係のカスタムが進み、次は曲げる/止めるの性能強化と限界を上げるためにShopさんと相談して車高調はSPIRIT、ブレーキ関係はACREを選択、キャンペーン15%OFF相当で購入となりました。

●仕様
・スチールシリンダー、正立式
・ショック全長調整式
・減衰力20段調整式
・KYB製スプリング レートF:7kg R:10kg+オリジナルヘルパー0.8K
・調整式ピロアッパーマウント
・シャフトにWPC+DLCコーティングでオイルシールの抵抗を極限まで削減
・シリンダー内や他のパーツにWPC加コーティング
・ロゴテープカーボン柄

ショックアブソーバーの減衰力は、「完全サーキット向けより」から「たまにサーキット走行、ワインディング(ハード)街乗りも有り」へ約20%少しマイルド方向へセッティングしていただきました。シャフトやケースへのDLCやWPC加工によりフリクションが低減しショックの動きに対しての抵抗が減っているために実際のレートよりも柔らかく感じます。乗り心地もとてもよいです。

車高は前後ともに30mm下げで調整し、様子見。
アライメント測定後で、キャンバー角はF:3.0/R:2.5、トーはF:0/R:IN20 で調整していただきました。

減衰は、
・街乗りは前後ともに全戻し(一番柔らかい)
・サーキットはフロント固め、リア柔らか目で前後差は2~3段。
で設定。

走りのシチュエーションに合わせた推奨減衰セッティングが提示されます。
動きはとてもしなやかで、ハイレートを感じさせず乗り心地がとてもいい!ギャップでの収まりもいい。サーキットでもフロントの入りは良いし、収縮よく粘りがあってロールも心地よい感じ。セッティングをうまく煮詰めることができれば最高の足になると期待大(^o^)

フロントアッパーマウントからのコトコト音が発生していたが、2021/10フロントの仕様変更をしてからは問題なし。


☆2021/10 仕様変更
フロント仕様変更
・バネレート:7 → 8K
・ショック減衰以外をt-racing t-leg仕様に変更

☆2021/11 仕様変更
リア仕様変更
・ヘルパーをBESTEX 0.8K → KYB 1.9Kへ
・ショック減衰以外をt-racing t-leg仕様に変更

☆2022/11 仕様変更
・スプリングをF/R共にRS-R Ti2000へ変更
・バネレート F:8 → ㊙️K、R:10 → ㊙️K
・車高調整/リバウンド調整

☆2023/1 OH&仕様変更予定
・ショックアブソーバーOH


↓SPEC-X 商品ページ
https://spirit-shocks.jp/products/spec-x
  • リア①

  • リア②

  • リア③

  • リア④

  • リア⑤

  • リア⑥

  • フロント①

  • フロント②

  • フロント③

  • フロント④

  • フロント⑤

  • フロント取付け後。

  • フロント比較。

  • リア比較。

  • 取り外した純正ダンパー。

入手ルート実店舗(その他) ※SR Factory
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7922件

HKS / HIPERMAX Ⅳ GT

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1837件

LARGUS / Spec K

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:122件

KW / Version-1

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:913件

RACING GEAR / Street Ride TYPE-K2

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:318件

TEIN / RX1

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:127件

関連レビューピックアップ

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

t-racing t-leg

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★★

不明 強化イグニッションコイル3本セット

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660
39度の中、洗車(してもらいました)🚿🧼
そろそろコーティングもやり直し🧽」
何シテル?   08/03 18:44
若い頃インテグラタイプR(DB8)でサーキットを走り、BEAT、オデッセイアブソルート(RB1)と乗り継ぎ、転職・結婚にて他メーカ車を購入、出産・子育てを経て2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SSGworks ハンドルスイッチレバー(試作品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 16:18:30
ryutin00さんオリジナル メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 11:57:23
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 15:11:20

愛車一覧

ダイハツ コペン MOFAC JB215 Candyムック号 (ダイハツ コペン)
MOFAC コペン L880K改 JB-DET 215馬力 オーバーフェンダー 格上げ構 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ふと再びサーキットを走りたくなり、S2000やCR-Z、スイフトスポーツなどと検討した結 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年1月納車 オデッセイハイブリッド アブソルートEXホンダセンシング エステ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年10月15日 も。ファクさん入園👷(納車) も。ファクさんから程よくチュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation