• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

$2000の愛車 [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2007年12月24日

チームクニミツ i-SUS+R スイフト  

評価:
4
チームクニミツ i-SUS+R スイフト
15段減衰力調整。
スプリングレートは標準の12kg/mmです。

自宅に帰宅するまでのインプレ。
減衰力は前後とも7段。
純正より初期の動き出しがスムースなのか、ガツンというショックは少なくなりました。
首都高の連続的に繋ぎ目がある所ではピッチングが治まりませんが、減衰力を上げれば治まるでしょう。
町乗りは減衰力7段では厳しいので、今は前後9段にして様子見です。

コーナリングや加減速時の車体の無駄な動きが無い為非常にコントロールしやすいです。
特にブレーキング時のノーズダイブが少ないので安心してブレーキが踏めます。

早くサーキット走行で確認したいですね。

★071229 減衰調整

私的には前後9段でも町乗りは厳しいので前後11段に変更。
これは正解でした。
丁度純正サスと同じ様な乗り心地です。
国脚の方がよく動く分だけ乗り心地が良いかも!
今後暫く町乗りはこの減衰力で走ろうと思います。
ただ、慣らし後は脚の動きが更に良くなるらしいのでその時また調整してみます。

★080305 TC1000走行後
減衰F5R4が今回のベストバランスでした。
国脚入れてる皆さんが言っている様にリヤを硬めにした方が安定しスライドしてもコントロールしやすいです。
私の車両の場合補強無しなので減衰を硬めすぎても良くない様です。

★080406 減衰調整
サスがかなり動く様になったので町乗りの減衰を変更。
前後11段→10段にしました。
フラットな乗り心地になり非常に良いです。

★090501 SPG変更後もてぎ走行
リヤを12k→15kへ変更
もてぎ前に変更して正解でした。
リヤのロールオーバーが無くアクセルが踏めます。
TC1000がかなり楽しみです。
それとロールバー装着したら脚が良く動くようになりました。
SPG12kの時より乗り心地が良いです。

関連情報URL:www.9231.com/
定価215,250 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

チーム国光 / isus+R

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

HKS / HIPERMAX S

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:750件

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7923件

TEIN / FLEX Z

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:5795件

MUGEN / 無限 / 5ADJ. Suspension

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:126件

FINAL KONNEXION / KIDS RACING DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:364件

関連レビューピックアップ

OHLINS SuperOHLINS DFV CSO spec

評価: ★★★★★

TRYBOX ビッグスロットル加工

評価: ★★★★★

FEDERAL SS595 205/55ZR16

評価: ★★

ホンダ(純正) TYPE R用シフトノブ

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) S2000 新車時の輸送用幌カバー

評価: ★★★

ホンダ純正 トルクセンサー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月24日 20:58
スゴイ「武器」を手に入れられたようですね。。。

こわいな~

・・・マジで。
コメントへの返答
2007年12月24日 21:20
「武器」は凄いんですけどね~

でも操る方が駄目なので使いこなせるかどうか…

1/12で練習あるのみ!!
2007年12月24日 21:01
確か日光はクラスTOPでしたっけ?

あの無茶苦茶なアライメントで・・・・・

$さんとはサーキット行きたくないな~~~~


ところで、次は?
コメントへの返答
2007年12月24日 21:24
どこでおかしくなっているのか…
あの~、初心者クラスでたまたまTOPだっただけですよ!!
私は目茶苦茶なアライメントで走っていた事にショックです…

いやいや、是非とも一緒に行って貰わなければ!!
いろいろアドバイスお願いしまーすうれしい顔

次は暫く無いです…っと言っておきます。

プロフィール

「@kaisokuS2000 やったね!じゃあブログアップしてくださいw」
何シテル?   02/26 20:44
オープンドライブが楽しくてブログを始めてみました。 色んな所にツーリングに行きたいな~ 《オープン普及活動中》 街中でオープンカーを見かけてもオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プロアイズ走行会 
カテゴリ:走行会
2009/11/15 00:22:24
 
スキルアップミーティングα 
カテゴリ:走行会
2009/11/15 00:16:23
 
山野哲也ハンドリングクラブ 
カテゴリ:走行会
2008/03/08 21:38:34
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
昔NAロードスター乗っててオープンの楽しさが忘れられず、2007年6月に中古で買いました ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
流石にライフがボロくなったので壊れる前に乗り換え 私の中で最新(?)の車両なので色々ちゃ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
S2000のスタッド交換が嫌になっていた時パチスロであぶく銭が出来たので即買い 通称GO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation