• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonnoPS13の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

異音対策2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前にBピラーからの異音対策をしたんですが、今度は「みちみち音」が発生したんです。
今回は段差など関係なく、普通に走ってるだけで耳障りな音がしてたんです。
スライドドアの建て付けが悪いのか、ヒンジドアの方が悪いのかずーっと悩んでいたんです。
で、今日色々触って気づいたんです。
スライドドアの車体側のモール(ウェザーストリップ)の角を押したら隙間がある感触。
一度、上部側のモールを剥がし角の部分をしっかり押し込みながら嵌めていきました。
2
後方側もしっかりはめ込みしました。
3
そうしたらモールが短くて隙間ができました。
4
助手席側は一度も剥がしてないですが、念のため触ったら奥までちゃんと入ってなかったので、剥がして奥まで差し込みました。
5
こちらも。
6
そうしたら、隙間ができました。
7
組み立て工場で短いのが納品されたけどR(角)部分を浮かして付けちゃえ!どうせわかんないだろ!とでも思ったの?
微妙な長さをコストカット?
これが誤差の範囲?
それともこれが三菱クオリティ?
8
ディーラーで12ヶ月点検の予約ついでにモールの事を説明。
ディーラーはモールの長さを調整しますと言われたけどR部分に隙間を作るってことですか?と聞いたら沈黙後、ダメだったら保証で交換しますとの事。

ちなみに音は今のところ消えてます。
次は強風時に左フロントの風切り音。ある程度予想はついてるので、暇な時に行います。


追記:12ヶ月点検の受付時にディーラーから「モールが外れたらまずいので無償交換します」と言われました。
心の中で簡単には外れねぇよ、と思いました。
交換後に再び異音発生、まだ他に原因がありそうなのでゆっくり調べたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]車内キャリア

難易度:

荷室に棚制作②

難易度:

天井断熱作業

難易度: ★★

[CV1W]マップランプ部分のシンサレート処理

難易度:

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

3列目窓ステッカーボード化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 19:59
失礼します。

自分もディーラーでのドラレコ設置でモールがきっちり嵌っておらず調整した事があります。
コツは少しひっぱり気味ではめ込んでいくと隙間なく収まります。
逆にひっぱり過ぎると余って収まらなくなりました(笑)

全般的にクオリティの低さは否めませんが、一度試しみてはいかがでしょうか?
ちなみにディーラーの対応は自分も同じ感じでしたので、逆に面倒臭く自分で解決しました。

ちなみにフロントの音は風切り音のようなピューピュー?
こちらもある時から鳴り始め、左ミラー付け根格納作動部付近である事を突き止めました。
隙間にモーラステープを貼ったらピタッと治まりました。次回の点検で診てもらう予定です。
コメントへの返答
2022年6月25日 20:36
こんばんは。
モールは軽く引っ張り気味がいいんですね、今度やってみます。
私の場合の風切り音は左からくる強風の横風のみで左からの横風がなければ風切り音がしないんです(笑)冬の空っ風には参りました。
今度、ミラーの格納部をチェックしてみます。
アドバイスありがとうございます、是非参考にさせていただきます♪

プロフィール

安く楽に簡単に自分なりの快適仕様に弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートフラッグス 電動サイドステップⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 17:59:51
O・Z / O・Z Racing Rally Racing 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 12:40:23
ギヤケース・チェーンケースとフロントアクスルのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 13:55:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
マイカー4台目です。 2021年7月24日に新車を納車しました。 生まれて初めての新車と ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
エンジンが付いてないので載せてはいませんでしたが、スタンドを付けるにあたってビックリした ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
おじいちゃんが購入した三菱トラクターMT16 パルシードF1からクボタNB21 Spec ...
三菱 その他 三菱 その他
昭和の終わり頃におじいちゃんが購入したトラクター。 かれこれ製造から35年ぐらいは経つ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation