• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
altalt レビュー投稿で当たる!タイヤピットサマーキャンペーン
alt
facebook alt altaltalt
alt
alt
イイね!
2010年02月16日

■タイヤの豆知識 ~ タイヤの保管について ~ タイヤ通販メガストアAUTOWAY(オートウェイ)

 
 豆知識



こんにちは ヽ(´∀`)ノ .:。+゜。 AUTOWAY コールセンター M.Iです。





今日は、 タイヤの保管 についてご紹介したいと思います。



使わないタイヤや、スタットレスからの履き替えなど、タイヤ保管をする場合

まず、ご使用されていたタイヤの汚れを落とし、きれいな状態にしてください。



タイヤは立てたままの状態で保管すると、

接地面だけに圧力がかかったままになります。

そうすると、次回使用するときに均一性が欠けてしまい

性能が悪くなる可能性が高くなります。




よって、     タイヤは平積みにして保管しましょう ☆:*・゚(●´∀`●)




また、タイヤを保管する際は風通しを良くするため

スノコや角材をしいて空間を作るとよいでしょう。

タイヤとタイヤをきっちり重ねて落ちないようにして間にはダンボールなどを

はさむのもよいでしょう。


タイヤはゴム製品なので、雨風や直射日光の当たらない場所で保管し、

高温・多湿の場所には置かないようにしましょう。








 ◆ タイヤの廃棄については、『産業廃棄物』扱いとなるため

    個人で処理することはできません。

    取り付けをお願いした業者様にお願いしましょう。







BY コールセンター M.I


ブログ一覧 | タイヤの豆知識 | 日記
Posted at 2010/02/16 12:37:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2010年2月16日 16:42
地域にもよりますが、夏タイヤも冬タイヤも半年近く保管することになるので、保管状態は重要ですね~
外したタイヤは、まずトレッド面を確認して、釘や異物が刺さっていないか確認すると共に、溝にはまった小石などを除去しましょう。その後、ホイールと共に綺麗に洗浄して、タイヤ表裏に保護剤を塗っておくとベストかと思います。あとは、物置など直射日光の当たらない場所に平積みしておけば、あえてカバーをかけない方が良いです。(私はダンボールを挟んで積んでいます。)
ガムテープにタイヤの位置をマジックで書いてトレッド面に貼っておけば、次の履き買え時にローテーションしやすくなります。(タイヤ付ける時にガムテープ剥がすのを忘れずに^^)
コメントへの返答
2010年2月18日 9:26
コメントありがとうございます!

そうですね。
せっかくとりはずしたなら、次回着用の時
ローテーションの助けになるような工夫は
是非しておくのがいいですね。

よいアドバイスをありがとうございました。


                byコールセンター M.I

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤは、ネットで安く買う。」
何シテル?   06/14 12:41
弊社で取扱うタイヤ・ホイールに関する情報をメインに、お得なキャンペーン情報などもお届けします。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★AUTOWAY LOOP 
カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY
2007/09/13 13:56:34
 
■AUTOWAY 楽天市場店 
カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY
2007/09/13 13:51:49
 
■AUTOWAY YAHOOショッピング店 
カテゴリ:激安タイヤ通販サイト AUTOWAY
2007/09/13 13:48:22
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイにNANKANG FT-9 M/TとLUMACA MODEL-3を装着させていた ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
シャトルにDAVANTI DX390とVVerthandi YH-S25Vを装着させてい ...
ミニ MINI ミニ MINI
FINALIST 595 EVOを装着させていただきました😊 新しいタイヤに変えると ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスにMOMO OUTRUN M-3 とVerthandi YH-MS30Vを装着さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation