こんにちわ~しもさんですヽ(・∀・)ノ
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが導入しているジャガー『Fタイプ』は、
オール・アルミニウム製ボディで、
“世界で最も美しいクルマの1台”
ともいわれるジャガー『Eタイプ』以来、
50年の時を経て登場した2シーターコンバーチブルです。
Fタイプのサイドには2本の特徴的なハートライン”と呼ばれる
キャラクターラインが存在。
ひとつめは、ジャガーデザインチームを率いるイアンカラムの初期スケッチをそのまま踏襲したラインで、フロントスポイラー両端のエアインテークから始まり、ヘッドライトを抜け、リアフェンダーへ流れ、2つめは、ドア後端上部からリアへ抜けて行くラインで、リアのしっかりとしたボリューム感を強調。因みにハートラインの意味は、この2本のラインが交差するあたりがハート型をイメージできることからこう呼ばれています。
上級モデルであるV8 S コンバーチブルに搭載されるエンジンは5リットル、V型8気筒DOHCスーパーチャージャー付で、最高出力495馬力、最大トルクは625Nmを発揮。
また、V8 Sにのみアクティブエグゾーストシステムが装備されています。
これは、排気系リアセクションに電子制御式のバイパスバルブを使用し、急加速時にこのバルブが開き、サイレンサー内部における排気ガスのルートをストレート式にアレンジし、
スポーツカーとしてのエグゾーストノートの音質を迫力のあるものに変えています。
価格は
Fタイプコンバーチブルの977万円からFタイプ V8 S コンバーチブルの1286万円
までです。









運転してみたい(d≧▽≦)
それではこのへんで、
皆様素敵な日曜日を☆
今日の1位はさそり座さんです♪
しもさんでした。
ブログ一覧 |
最新の車情報 | 日記
Posted at
2014/02/16 09:38:16