• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

土曜日は長崎へ…

土曜日は長崎市の叔父の家へ行きました。

実家の両親と弟3人、sightaファミリー5人と合わせて8人、父のトヨタ ノアにフル乗車です!

到着後、祖父の眠るお墓へ参り、その後、みんなでお昼御飯を食べました。

ちょうど従兄弟の子供たちが、私の娘たちと同じくらいの歳なので、一緒に楽しく遊びました。

帰りに、お土産を買うため長崎道の大村P.Aに寄りました。

画像のような大村湾の景色を長女と共に楽しみ…


小腹が空いたので、びわソフトクリーム(280円)を食べました♪



佐賀に到着し、両親たちと分かれた後、行きつけの一楽堂へ行きました。

妻はラーメン(530円)


私はコッテリ味ラーメン(580円)を、お得意様価格390円で♪


そして半炒飯(240円)を、お得意様無料サービスで♪


ごちそうさまでした!


そうそう、実家のノアも4年で走行5万kmを超えました。

次は、ミニバンなのに運転が楽しいって話題の、このクルマも良いですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/02 01:00:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 3:22
おはようございます

びわソフトが、気になります・・・

いやいや、ラーメンも気になりますネ・・・

v(^_^)/
コメントへの返答
2011年8月2日 17:30
こんにちは♪
いや…もう、こんばんはですね!

びわソフトクリーム…なかなか甘かったです。

ミニストップのエスプレッソソフトクリームがちょうど良い甘さでオススメです。

ラーメン…チャンスがあれば美味しい九州ラーメンを是非堪能してください!
(^^)d
2011年8月2日 6:36
大村湾のびわソフト・・・おいしいですよね。
先日のオフミの下見で立ち寄って食べましたが・・・その直前にコンデジを落下させてしまって(ToT)
いろんな意味で思い出の場所になりました(爆)
コメントへの返答
2011年8月2日 17:33
美味しいので、このあと長女に取られました。
(^^;
落下…あの崖からですか?
データだけでも無事でしたか?

それとも拾えなかったのかな…。
(;´д`)
2011年8月2日 8:35
最近長崎いってないなぁ~。いいところですよねw

写真は大村湾パーキングでしょうか。
コメントへの返答
2011年8月2日 17:35
長崎…一番身近で楽しい、美味しいスポットが沢山ですが、駐車場だけは困りますよね…。

←はい、大村+湾…でした。
( ̄▽ ̄;)
2011年8月2日 9:05
整備3点見ました!!!

オイルは我輩も3000km程で~
ボーンと付いたので1リットル
足しましたねぇ~

で・・・以前千葉在住の友人から
びわゼリーと言うもの頂きました!!!

美味と・・・なのでソフトが気になる???

と・・・フォルクスワーゲンって・・・
高いんですねぇ 300諭吉ぐらいと・・・
思ってました (=ω=;)

と・・・お得意様価格も???
コメントへの返答
2011年8月2日 22:20
←ありがとうございます!

私もミシュランタイヤに替えて走りが面白くなったので、ついつい回してしまい、オイル補充に至ったのかもしれません。

びわゼリー…そちらの産地でもあるんですね!

びわソフト…初めて食べましたが、何事も挑戦してみる価値があると思いました。

シャラン…長さや幅からすると充分アルファードやエルグランドクラスですので、そう高くはないと思いますよ。

お得意様価格は重宝しています!?
+.゚(*´∀`)b
2011年8月2日 9:33
ラーメンおいしそうですね。

シャラン気になります。
しかしC6買ったばかりなので、しばらくは無理ですね・・・
コメントへの返答
2011年8月2日 22:22
はい、家からも近いし、深夜の帰宅時も開いているので良く行きます。

シャラン…実はまだ試乗したことないんです。

C6もですが…(・∀・;)
2011年8月2日 9:43
こんにちは、マル運です。

大村湾の景色を見ながら、びわソフトクリーム・・・私も食べたいです。
そして、ラーメンが美味しそうです\(^o^)/

昨夜、大村湾の長崎空港で花火があったようですね♪

航空無線で・・・そんな話が出てまして・・・飛行機の到着が遅れたら、花火の打ち上げ時間と重なるとか・・・
ただし、着陸の時は、打ち上げを中断するので通常コースでアプローチ可能ですと(^^ゞ
コメントへの返答
2011年8月2日 22:25
こんばんは♪

今回の景色は少し靄がかかってましたが、好きな景色の一つです。

佐賀方面から長~いトンネルをくぐり抜ければ、目の前に広がるのでインパクトもありますよ!

花火…こちらのは未体験だし、ノーマークでした。

長崎空港が大村湾にあるので、やはり影響があるのですね…。
(-∀-`; )
2011年8月2日 10:02
ずっと待ってました(笑


トゥーランは私も欲しいです、前型ですが。

しかし、1.4ってのがひっかかりますばい!
コメントへの返答
2011年8月2日 22:30
えっ!そうなんですか?
(〃´ x ` 〃)

トゥーラン…フリード購入時にだいぶ迷いましたが、チャイルドシート3つのレイアウトと、ディーラーの対応で断念しました。

確かに1.4L…非力ではないかと思いますが、試乗インプレッションを見る限り、そうでもなさそうです。

でも、排気量を考えたら随分高価ですね。
2011年8月2日 18:09
私も行きつけの一楽堂のお得意様価格って何?
お得意様無料って何?

そこ、めっちゃ気になる~。
コメントへの返答
2011年8月2日 22:33
きっかけは店内のアンケートです。

毎月?、広告が郵送されてきますが、そこに割引券と無料券が付いてます。

それに、常連さんカード(スタンプカード)は貯まらなくとも替玉がいつも50円でいただけますよ♪
(o・∀・)b゙
2011年8月3日 0:46
今晩はです。

大村湾綺麗ですね~

何時か長崎方面旅行行きたいです。その時は、美味しいお店、ご紹介よろしくです。

VW シャランも良いですけど、お父様辺りは、メンテ、ランニングコストも含め、ノア→プリウスα

宜しいかと。

コメントへの返答
2011年8月3日 20:31
こんばんは♪

大村湾…靄がなく、青空だったら、PA内のヤシの木との相性も良く、さらにいい感じですよ。

ええ、コチラへお越しの際は是非私信ください。

プリウスα…確かに過走行気味なので燃費面で助かりますが、3列目の使用頻度が多いのでちょっと手狭かと…。

ノアもシートがもう少し良ければいいのですが…長崎の帰りには大人は腰痛気味でした。
(´д`ι)

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation