• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

タイヤカフェへ♪

タイヤカフェへ♪ 昨日はたくさんの温かいコメント、たくさんの心配と励ましのメールやメッセージ、本当にありがとうございました。

おかげさまで元気になりました。

さて、そんな昨日は、朝から地元のタイヤカフェへ出かけてきました。

目的は石原さとみちゃん…ではなく妻のフリードのタイヤをスタッドレスへ交換するためです。

月曜に電話をしたときはピットの予約も入っていなかったので、火曜は朝一番にさっと済ませて出勤する予定でした。


しかし、急に寒くなったせいか、ピットは全部埋まって待たれている方もいらっしゃる状況でした。

そんなとき今までならスマホをいじるのですが、今回はMac Book Airを起動させ、買ったばかりのXPERIA AXでテザリング機能を使って、みん友さんへのコメントやメッセージを返すことにしました。

このテザリング…なかなか使えます。特にdocomoのLET=Xiエリアだととても快適です。

結構な時間を待ったようですが、おかげでたくさんのみん友さんに返信できて良かったです。

その後、着実に磨り減っているので、担当の方にRoadsterの次期タイヤの相談をしました。

ECOPIA PZ-X…と言いたいところですが、ご存知の通りsighta家は現在一馬力で金欠状態…
安くてまあまあ使えるタイヤは?と聞くと…

昔、アメリカで話題となったファイアストンを勧めてもらいました。これMADE IN JAPANらしいです!

最後にお店の前でお約束のスナップショット!…ブログ掲載用として撮影許可をとりましたよ。

これで安心して妻の実家(佐賀の豪雪地帯)に行けます!

その後、Roadsterに乗り換え、仕事へ遅れて出勤。 この時期は立て込んでますので疲れました。
ちなみに仕事では4時間しゃべりっぱなしでした。

いつも通り、妻子の寝静まった深夜に帰宅。

すると、私の机の上に一通のDMが!

これは嬉しいですね! 疲れが一気に吹き飛びました。
担当の○○さん、律儀にいつもありがとうございます。

子供たちが小学校に行くまで買えない…と伝えているのに、いつも情報だけはいただいてます。
本当にありがたいし、そこまでしてもらうと本当に買う気になっちゃいますね!
ブログ一覧 | フリード | 日記
Posted at 2012/11/28 02:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

怪しいバス乗車
KP47さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

初めての帯広
ハチナナさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2012年11月28日 7:33
私はロードスターのタイヤをそろそろ冬用に履き替えなければなりません。
どこも今のシーズンは急に寒くなって混みあってますね~。
(私もそのクチなので、えらそうなこと言えないんですが(苦笑))

近所の自動後退は作業は丁寧だけど予約が出来ず朝から並ばないといけないし、先日のお礼もあるしDに頼もうかな…
コメントへの返答
2012年11月29日 1:44
やはり、そちらはスタッドレス必需品なんですね!
佐賀ではスキーやスノボを楽しむために履く方が多いようです。

なるほどDに頼むんですね!
そういえばDではダンロップタイヤあたりが安く手に入るとか…見積もりたててみようかな~
(o-∀-o)
2012年11月28日 8:58
おはようございます、マル運です。

タイヤカフェって・・・タイヤ屋さんだったんですのね(^^ゞ

もうスタッドレスに交換ですか~
今年は暑い日が続きましたが・・・・雪はどうですかね?
急に寒くなってきたから、寒い冬なのかな。。。

わざわざブログアップの許可を取られたんですね・・・
個人のブログまで難癖つける心が狭い人がいるからですね。。。
当該の車を乗っている身として、代わりに謝罪したいです<(_ _)>
そして、そんなディーラーには、私が苦情の電話でもしましょうかね(爆)
コメントへの返答
2012年11月29日 1:52
こんばんは♪
はい、タイヤ館のCMと同じようなセットがあったのでパシャリと撮りました。

九州といえども妻の実家は標高600M…雪は降らなくとも凍結くらいはありそうだし、週末は実家で供養もあるので早めに交換しました。

←今年は寒くなるということをよく聞きますよ。

許可…タイヤ館さんも私のことをよ~く知っているし、私や妻、実家のノアまでお世話になってますので、「全然大丈夫ですよ!」なんて言ってくれました。

←そんなことしないでください…(゚Д゚)
佐賀の友人たちも気にしてくれてますので大丈夫ですよ♪
2012年11月28日 12:07
ワイドオーバル・・プント時代に履いてましたがフツ―の走りをする人向きですよ。

sightaさんが攻めるとすぐに音を上げると思いますww
コメントへの返答
2012年11月29日 1:55
なんと体験済でしたか…(・∀・;)

私も足回りには拘る方なので、そんな感じでしたらすぐに交換しそうですね…。

やっぱり、ECOPIA PZ-Xにしようかな~♪
2012年11月28日 21:12
↑の方の紹介で私もE46に履かせてましたが、確かに定例会とかで走る時は正直キツかったです(笑)
ちょい硬めで粘りはあまり無く、昔のEAGERやGRIDみたいな感じですね

でも、普段乗り+αで走る分には全く不満なく、お山も流す程度なら全然大丈夫です
コスパは良いと思いますよ^^
コメントへの返答
2012年11月29日 1:59
なんと!
しかもEAGERやGRIDときましたか!!
それなら半年しかもたなかった苦い経験があります…。

普段乗り+α…どうしよう。
ここは慎重にデータ収集しとこうと思います。
(A;´ 3`)
2012年11月29日 0:05
ポルシェの担当の方イイ方ですね(*^_^*)

愛人がポルシェになると良いですねぇ~(^_-)

あ、女医会♪で症例検討会しましょ(*^^)v
コメントへの返答
2012年11月29日 2:02
はい、私や真冬もサンダルな方も分け隔て無く対応された経緯があります。
(-∀-`; )

P様…そろそろ本気で準備しないと…。

女医会…金or土の夜当たり実行します?!

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation