• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosekingの"ボロティ" [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

アクティの雨漏りがヒドイからやっつける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
運転席と助手席ともに大雨の後に、

マット下がビショビショです。

定番の不具合ってやつで、

1年で程度が加速的に悪くなって来ました。

フェンダー内の継ぎ目周辺はコーキングが朽ちて、

錆びまくってます。


問題箇所は他のバモスやアクティ乗りの

皆さんと全く同じ箇所です。

もはやこの車種の宿命でしょうね。



●助手席側
2
●助手席側

錆はひどくないです。

継ぎ目にコーキングが回り込んでいますね。
3
●運転席側

この部位は助手席側と比べるとひどく錆びていました。

継ぎ目にコーキングが回り込んでいないので、

そこから錆びていますね。

こんなの施工不良でしょ。
4
●運転席側
5
●助手席側

朽ちたコーキングをカッターで根こそぎ落としまくって、


ワイヤーブラシとペーパーでサビ落としました。

(こそぎ落としとワイヤーブラシ作業がとにかく時間かかって疲れます。根気が要ります。)


ジンクスプレーしてからコーミングでシール。
(スプレーとコーキングはあっという間)
6
●助手席側

この箇所は雨漏りと直結してるか判然としなかったんですが、

コーキングがカチコチ硬化していましたので補修しました。

これら以外にも錆が進行してひどく茶色く汚い箇所は、

すべてやりました。
7
●運転席側

ジンクスプレー後の外観。

スプレーが先かコーキングが先かは、

錆止めを優先してジンクスプレーを先にしました。
8
●運転席側

この部位は運転席側はひどく錆びていました。

継ぎ目が見えなくなるようにコーキングを回しました。
9
●運転席側

継ぎ目が見えなくなるように一筆書きでコーキング
10
その後、雨降ってもマット下は濡れなくなりましたとさ。


雨漏り解消したので、そろそろ内装の錆止めをやりたい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【エクストラチューン】シートクーラー搭載&シート改変

難易度:

マフラー穴開き②

難易度: ★★

キャブレターの清掃(上だけ)

難易度:

タイプRステッカー( ・ω・)施工備忘録その2

難易度:

原因は違うらしい。(笑)

難易度:

【保守】ラジエーターファンスイッチセンサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティ ボロティの内臓をリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3166136/car/3544296/7646347/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
2017年冬 カローラフィールダーDBA-NZE161から始まった楽しいカーライフ。ブランクのあったスキーを復活に導いた最高の相棒。ノントラブル、超燃費のワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LT→乗用 タイヤ変更 確認行為について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:29:18
[ホンダ アクティトラック] 左側リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:17:36
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:46

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザリティ (マツダ アテンザワゴン)
息子を連れて海山各地の冒険のために納車 (購入時14.6万km) 家族を乗せるので乗り ...
ホンダ アクティ ボロティ (ホンダ アクティ)
普段の近所街乗りがメイン 14万6千kmスタート、現在16万6千km 2万km走る間に ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース ...
トヨタ カムリ カム蔵 (トヨタ カムリ)
過去車 今でも常々また乗りたいと思い悶々としている、めちゃくちゃ高性能で最強にいいクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation