• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosekingの"ボロティ" [ホンダ アクティ]

整備手帳

作業日:2024年7月10日

【保守】アクティバン ISCVクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのボロティがアイドリングで振動がいまだに激しいのです。

ATFとかエンジンマウント交換、ダンパー取り付けで幾分マシにはなりました。

しかし、振動が解消しないのはやはりおかしい。

分かっていない問題が有るのでは?

画像はエンジンハッチを開けたところ。
2
それでアクティバン·バモスのアイドル中振動について

情報収集してみると、スロットルボディのバルブセンサーが

汚れるとアイドル振動が激しくなると判明!


画像中央の左からプラグが刺さっている部分です。

汚れで見た目スロットルボディと一体化しています。

ISCVはアイドルスピードコントロールバルブのことでアイドリングのエンジン回転数を制御するためのセンサーバルブらしいです。
3
プラスネジM4とM5の2本で固定されています。

狭いのでドライバが入りませんがラチェットに6角ソケットドライバー使用でなんとか。

ヘックスのキャップボルトが良いですね。


で、外してみました。グローブで持っている物。

先端が黒いゴムっぽい円筒の部品。

汚れ、ている?

え?たったこれだけの汚れ?

もっとごっそりカスが積もっていると思っていました。
4
呉のエンジンコンディショナーで拭いてみました。

茶色っぽい部分は汚れでした。

隙間部は攻撃性が低いパークリで吹いておきました。
5
ウエスはすすいでしまいましたが、

これくらいの汚れでした。
6
ISCVをただ拭いて掃除しただけですが、

振動は解消しました!

問題の原因はただ汚れていただけか…

エンジンマウントまで交換してきたのに。

ISCVなんて完全に盲点でした(汗)

バモスも同様なので、友人にも知らせてあげようっと!


これでようやく、振動が無くなって、ついでに騒音も減って、

車内はかなり静かになりました。

最近ますます快適になって、ボロティの普通化が

ほぼ完成に近づいている感じがあります。

ボロ解消までもう少しです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブレターの清掃(上だけ)

難易度:

キャブレターの清掃(上だけ)

難易度:

クラッチペダル異音・対策

難易度:

マフラー穴開き②

難易度: ★★

タイプRステッカー( ・ω・)施工備忘録その2

難易度:

【保守】ラジエーターファンスイッチセンサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティ ボロティの内臓をリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3166136/car/3544296/7646347/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
2017年冬 カローラフィールダーDBA-NZE161から始まった楽しいカーライフ。ブランクのあったスキーを復活に導いた最高の相棒。ノントラブル、超燃費のワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LT→乗用 タイヤ変更 確認行為について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:29:18
[ホンダ アクティトラック] 左側リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:17:36
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:46

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテンザリティ (マツダ アテンザワゴン)
息子を連れて海山各地の冒険のために納車 (購入時14.6万km) 家族を乗せるので乗り ...
ホンダ アクティ ボロティ (ホンダ アクティ)
普段の近所街乗りがメイン 14万6千kmスタート、現在16万6千km 2万km走る間に ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
【過去車】 人生初のマイカー それまで365日ロードバイクを駆っていたが、 ロードレース ...
トヨタ カムリ カム蔵 (トヨタ カムリ)
過去車 今でも常々また乗りたいと思い悶々としている、めちゃくちゃ高性能で最強にいいクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation