• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

2013初イジリ

先週からいい天気が続いて雪も順調に消えてきています。

エボはもう夏タイヤでも全然大丈夫ですね!


というわけで、タイトルどおり今年初のイジイジしてきました。

今回装着したのは、





トラストのSSTオイルクーラーです。

最近お世話になってるお店の社長さんがトラストが冷えるよーってことで決めました。


去年の走行会の決勝レースではSSTの油温が上昇してセーフモードになってしまい、10周のうち8周しかできずリタイアという形になってしまいました。

これでたぶん大丈夫でしょう!

しかし、真ん中の導風板は意味あるのかな?

ナンバーが邪魔して純正クーラーのほうに全然風が当たらなそうなんだけど・・・





マルチスイッチングシステムのほうは完売ということで手動のもの買いました。

まぁサーキットでしか使わないし十分です。

それに合わせてSSTオイルも交換しました。

1ℓ4000円近くするので噂通り高いですね。

しかもフィルターが8000円するなんて・・・





お次はハブを交換しました。

右側がかなりガタ来てたので。

三菱はボルトの部分?までついてくるので高いらしいです。

ハブだけで売ってほしいですね。

サビサビで外すのが大変だったようです。





あとはリアスタビを純正に戻して、エンジンオイル交換しました。



ちなみに明日は間瀬サーキットで走行会があるのですが、あとタイヤだけ用意すれば明日走れたじゃないか・・・

まさかエボがこんなに早く戻ってくるとは思わなかったのでエントリーしてませんでした。

明日は応援というか遊びに行きたいと思います!

久々に皆さんと会えるから楽しみですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/16 22:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 22:24
待ちに待ったシーズンインですねo(^o^)o

今年も一年頑張りましょうd( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年3月17日 22:10
今日はすごくいい天気で最高のサーキット日和でした♪

はい!安全に頑張りましょう!
2013年3月16日 23:00
これで両サイドの冷却系が見事強化されましたね

今回はオイルクーラーの時のように導風板はワンオフしなかったのですか ?

ますます戦闘力アップ、スゴイです !

次なるは軽量化路線ですかね・・・・
コメントへの返答
2013年3月17日 22:14
後回しにしてたのがようやくという感じです。

キットに導風板が付属してきたので、もちろん装着してもらいましたよ!

今日タナトスさんの走り見てたらやっぱり走りたくなりましたw

軽量化は出来ればしたいですが、難しいですよね・・・
2013年3月17日 0:43
35000kmでハブのガタかぁ・・・
ウチのエボは90000km超えてるけどジャッキアップの度に揺らしてもびくともしねぇ
どうなってんの?!
コメントへの返答
2013年3月17日 22:20
当たり外れがあるのか、それとも走らせ方が違うのかいろいろありますが、いい話ではないですよね。
今日はお疲れ様でした!
2013年3月17日 20:37
かっこいいですね!!
ちらりと見えるブルーアルマイトとV字レイアウトが超かっこいいのと効果がありそうなんですよね(^_^)b

僕も昨年これを欲しかったのですが、クーラーコアの問題があって納期未定で購入できませんでした(>_<)
Sumiyamaさんの社長からHKSでも大丈夫ですよと言われましたので、HKSにしてしまいました(^_^;
真夏の効果度合いが楽しみですね(^_^)b
コメントへの返答
2013年3月17日 22:24
ありがとうございます!
見た目はブルーのコアがすごくいいですね☆
効果は・・・期待したいですw

納期未定だったんですか?
すごく早く来ましたよ(笑)
HKSも効きそうですよね!
個人的にはあまり夏に走りたくないのですが(暑いのでw)効果は楽しみです♪
2013年3月18日 0:31
こんばんは^^
今日はお疲れさまw
(^ー^ゞ
…ってか、今日みたいな参加者少な目モードの時は
「飛び入り参加オーケ!」みたいなルール追加して欲しい!!
p(´⌒`q)
…出来ればこの部分に関しては、
主催者さん、参加者さん、両者の意見を踏まえ、
臨機応変なスタンスでやったらどうかと一日中真剣に思った次第!

コメントへの返答
2013年3月18日 19:31
こんばんわ^^
昨日はお疲れ様でした!

そうですね。タイヤ用意しておけばよかったなーって後悔してます・・・w

でも今回のような感じだったら飛び入りもできたんじゃないですかね?
結局は遅かったからダメですが・・・
主催者さんもいろいろあると思いますから、みんなが楽しめるように頑張ってほしいですね!
2013年3月18日 13:30
そやねん、ハブアッシー一体式なんでね。固着との闘いを仙ちゃんとしたのが懐かしいです。
しかし、クーラー凄い位置に見えるのは気のせい?冷えたら文句なしですが。。。
コメントへの返答
2013年3月18日 19:33
余計な出費とはこのことですかね?w
別売りしてほしいですよねー
見た感じは風当たりそうですよ。
まぁあと2周できるようになればオッケーなので(笑)

プロフィール

「備忘録つけるため久々にログイン」
何シテル?   12/08 19:01
右手に障害がありますが、限定解除に合格し、念願のマニュアル車を楽しんでおります。 ★2025目標★ ■GRヤリス(ラジアルタイヤ)  ・間瀬 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のカーライフを変えたみん友さんたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/20 22:49:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初のマニュアル車。本当に楽しい。 とても乗りやすく、いつまでも運転できます。 トランクに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車1年待ちが早まって半年で来ました。 ブーストかけないと遅いですが、扱い切れる楽しさが ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
サーキット用に購入。 新体制でボチボチ復活します。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
初FR車。 オートマで購入しましたが、しばらくして限定解除することができたので、マニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation