• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月24日

伊豆

伊豆 走りを目的に伊豆へ出かけてきました



練習の成果を確かめながら、
根府川駅から旧道で真鶴へ




いつもの休憩場所で
錦ヶ浦 真鶴半島




尾ヶ崎ウイング
冒頭写真はここからの白浜です




外浦海岸




道の駅開国下田みなと




ちょうど開店時間で待ちもなかったので此方で昼食にします




迷います




メニューを見てさらに悩む




いろいろ入っていたので
『地魚満喫セット』にしました
金目鯛
金目鯛の炙り棒寿司
金目鯛のトロ煮巻き
カサゴ
メダイ
イサキ
クロダイ
カワハギ
マグロ





店頭のメニューボードにあった
黒むつ炙り
おごだい
を追加




満腹で道の駅を後に




弓ヶ浜




西海岸の景色を楽しみながら北上
土肥のコンビニで休憩




伊豆縦貫道
修善寺手前に月ヶ瀬インターと道の駅伊豆月ヶ瀬ができたのですね
便利になりました




箱根峠

三島からの道は改良されて広く快適に走りやすくなりましたが、新しいカタナがスクラップ同然の姿で搬送されていました・・

気を引き締めて、帰路につきました

347km走行

お付き合いいただき、ありがとうございました😊


ブログ一覧
Posted at 2021/04/25 17:15:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん


chishiruさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2021年4月25日 19:14
こんばんは🌃

伊豆ツーリングのブログ拝見しました👀

お天気はまずまずで気持ち良く走れたのでは?

尾ヶ崎ウイング…伊豆に行くと必ず立ち寄るスポットです😄写真を拝見して思わずコメントをお送りしちゃいました😅

楽しいバイクライフを✋
コメントへの返答
2021年4月25日 19:26
ハヤヒ さま
こんばんは
コメントありがとうございます😊

行き先を伊豆、とだけ決めて、気ままに走ってきました。
天気に恵まれて、気温もちょうど良く、快適なツーリングでした。

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスライン R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 03:21:53
新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation