• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月13日

小菅・丹波山から御坂峠 R1200RT

小菅・丹波山から御坂峠 R1200RT 平日休みを取り
梅雨入り前に間に合いました

出発は少し遅めで明るくなってから

混む前に神奈川県から抜けられました

相模湖から国道20号を経由して




上野原丹波山線




国道139号に一旦合流して




道の駅こすげ

開店まで間があり、車中泊の車が数台とまっているだけです

奥多摩湖方面には向かわずに
ふたたび上野原丹波山線へ

国道411号も平日は良いですね
柳沢峠まで前後とも車、バイクなし

柳沢峠はパスして

直下の展望台手前のスペースで一息




雪の残る富士山がうっすらと見えます

そのまま国道411号で塩山のまちを抜けて




御坂みちの旧道
実は未訪で初めて走ります

タイヤ痕の残るクネクネを上がりきると




旧御坂トンネル

照明は『調整中』で点いておらず、真っ暗
トンネルの向こう側は見えません




舗装には問題なく無事通過




トンネルを抜けた先は

富士山が目の前でした




来てみたかった『天下茶屋』




店の前から見る富士山と河口湖




バイクを反対車線に移動して




お店の方に言われるがままにして
撮っていただいた写真です・・




いざ




縁側の席を案内されます




サイン色紙多数
太宰治の写真なども展示されています




富士山を眺めながら
きのこほうとうをいただきます




ゆっくりしてから出発




下り
タイヤ痕はあまりないようですが、狭路です

ここからはいつも通り
新倉、忍野を通り




山中湖

久しぶりに道志みちを走ります




昼過ぎの道の駅はご覧の通り
露店もなく、閑散としています




宮ヶ瀬湖 鳥居原

伊勢原大山インターから高速で帰宅
308km走行

曇り空でしたが、終始20℃前後で快適な1日でした

お付き合いいただき、ありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at 2024/06/14 06:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

峠とダムカード信州以東 2日目
nobupinaさん

ぐるっと山梨午前中ドライブ
トモクルさん

山中湖・奥多摩ドライブ
Touch.さん

朝活って…
skebass555さん

国道411号・大菩薩ライン
nobo0302さん

朝ドラ【峠巡り】
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年6月14日 20:50
こんばんは。
天下茶屋は景色が最高ですね~!
富士山が素晴らしい!
きのこほうとうですか。
珍しくって美味そうです。
😄
平日は混雑しないから良いですね。
😄
コメントへの返答
2024年6月15日 5:03
おはようございます
ありがとうございます😊

トンネルを抜けたら、目の前に富士山
印象的でした
平日ながら、途切れることなく訪れる人がいます

ほうとうはいろいろ具が入っている昔ながらの素朴な味わいでした。
出てくるのを待つ間に周辺や茶屋の中を観てまわるのも良さそうです。
2024年6月16日 8:19
おはようございます。
上野原丹波山線はかつて都内から小菅の湯に毎週通っていた時にはよく走りました。
小河内ダム経由だと3時間かかるのが2時間で行けるのでよく使っていました。
冬期で要注意は鶴峠で、私はノーマルタイヤだったので行く前に小菅の湯に電話して上野原方面から通勤している職員さんに路面状況を訊ねていました。
奥多摩湖側は雪で真っ白けでも上野原側は通れたんです。

7-8年前ですが天下茶屋から御坂の黒岳を往復して眼下に茶屋が見えてきた辺りの登山道で尾根を回り込んだところで20mの距離でバッタリ熊に遭遇しました。
「ホウホウ」とフクロウのような声を出したら小型のクマは走って去っていきました。助かりました。
コメントへの返答
2024年6月17日 6:42
おはようございます
ありがとうございます😊

峠、尾根をはさんで気象が全く違うことはありますが、鶴峠ぐらいの標高でもそうなるのですね。

熊はこちらの存在を知らせれば、向こうから寄ってこないと言われてきましたが、最近はそうでもないようです。幸いでしたね。
近くのどの山域であっても目撃情報、注意喚起を見かけます。気をつけて歩くようにします。

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスライン R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 03:21:53
新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation